人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

自作本を作ろうとしていますが、Word文書の中に、Pdf文書を壊れない形で挿入して使いたいです。word2013ですが、挿入→プロジェクト→pdfファイル名で行うと、1pしか挿入されません。
よい方法を、ご教示ください。acrobatの有料版の使用も考慮しています。

●質問者: kojiro_i619
●カテゴリ:コンピュータ
○ 状態 :キャンセル
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● nepia11

Acrobat有料版でもいいですし、その他のPDF編集ソフトでもいいですが、1ファイル=1ページに分割して、同様の操作で全てのページ(ファイル)を読み込むといいと思います。


kojiro_i619さんのコメント
回答、ありがとうございます。この面倒な方法しか無いのでしょうか?多くのページがありますので、余りにも煩雑なことになります。

2 ● adlib


〔1〕 さらば本 ? 紙本論の紙々を捨てる ?

わたしは前半生で、ガリ版からオフセットまで冊子印刷を学習した。
わたしの後半生は、ワープロからパソコンの電子情報へと移行した。
いまや「字が小さすぎ」、ネットでは「飛びすぎる」と敬遠される。

わたしの先輩・同輩・後輩は、パソコンが使えず、ネット音痴である。
いまどきの若輩は、古典的素養がなく(実は)パソコンも苦手らしい。
20年後は、誰も自動車を操縦せず、AIがパソコンを操作している。

いままで蓄えたデータ形式は、そのまま“本”のように印刷できない。
一つの理由として、パソコンには“ページ”の概念がないからだ。
つぎの理由として、パソコンに“プリント・アウト”の使命がない。

〔2〕 苦肉の策 ? 古い酒を新しい盃で酌み交わす ?

過去の「私家版」のイメージを保守する(唾をつけて読むために)。
…… A4 16P 300円 20180401 ご予約分より価格改定を行います。
http://www.red-train.co.jp/onebooks 最期の印刷物

現在の「私家版」と未来の「電子版」を並存する。
https://info-box.yahoo.co.jp/guide/start/public.html
Yahoo! ボックス(Excel で編集・保存・公開する)

未来の「電子版」に発想転換し、脳内の印刷作業から撤退する。
すべての文字データを“MS-DOS 1981”に戻し、Excel で管理する。
無料ブログに新規投稿(公開・準公開・非公開)する。(画像可)

〔3〕 誰得問題 ? つきつめると無料になり、誰も儲からない ?

かつて、マイカー・ブームが到来したのに、自転車や三輪車の残像に
囚われた人々がいた。彼らは、高速道路やナビが普及しても、逆走する
衝動を抑えきれない。教科書やランドセルや学校が無くなっても……。

(商店街から書店が消え)わたしの書斎から2千冊の蔵書が自炊され、
5千冊のブクログ(電子目録)に移行した。図書館はもとより大学その
ものの存続が問われる時代に、350万冊のハコモノは誰が為に要るのか。

…… 立派すぎる九州大学伊都キャンパス新中央図書館にて
#九大フィル 東京公演の記者会見!!!本がまだ入っていない大量の
書架は新鮮です


kojiro_i619さんのコメント
質問と回答が異なっていますが、ありがとうございます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ