人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

台所の洗い場(シンク)には排水穴とは別に、横に排水する穴があります。これはなんと呼ぶのでしょうか。洗面所の洗面台にも、排水穴とは別に、横に排水する穴があります。これはなんと呼ぶのでしょうか。
この穴は、台所のシンクから水があふれてしまう事を防ぐためのものです(排水穴がなんらかの理由で塞がれていた場合、例えば使用した食器がおいてあり)。洗面台の水があふれてしまうのを防ぐためのものです(洗面台の排水栓をうっかり閉めた状態にしたまま、水を出しっぱなしにした場合)。

横の穴ですが、大切な穴だと思います。下にある排水穴と区別できる呼び方があれば、と思いました。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号
ベストアンサー

オーバーフロー口(くち)、略してオーバーフローと呼ばれています。
下記サイトの2.1をご覧ください。
http://suidoukonsheruju.com/the-structure-of-the-bath-drain-outlet


匿名質問者さんのコメント
ありがとうございました。 たとえば、洗面台のものは、 「洗面ボウル」の「オーバーフロー口」と呼べばいいのですね。 「洗面ボウル」という名称も知りませんでした。 >洗面ボウルから水があふれるのを防ぐ為の排水口です。なお、オーバーフローがあるものにはボウルの後ろ側が2重になっているタイプのほか、ボウルの前面が2重になっているものやオーバーフロー排水口に蛇腹ホースが付いていて、それが排水パイプに繋がっているタイプがあります。 オーバーフロー口の付いてないタイプもあるのですね。大変参考になるURをご紹介頂き有難うございました。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ