人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

添乗員がお客様へのサービスとしてまとめて借りたレンタル品を自身の過失で紛失した場合、保険はどうなる?

知人が海外旅行の添乗員を仕事としています。旅先でお客様の人数分借りたレンタル品を回収後、彼自身の不手際ですべて紛失してしまったとのこと。このような場合、レンタル品を貸出した会社から請求される賠償金は保険の対象にはなるのでしょうか。また、彼は旅行会社には契約社員として在籍しており、被害金額は会社が半分補填する、という話にはなっています。これは妥当な対応なのでしょうか。会社が全額補填は無理?

添乗員職業賠償責任保険の話になるかと思いますが、あくまで添乗員自身の損失であって旅客の損失ではないので、この場合はどのような扱いになるのでしょうか。

●質問者: DONGA
●カテゴリ:経済・金融・保険 旅行・地域情報
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● みやど
●250ポイント ベストアンサー

> このような場合、レンタル品を貸出した会社から請求される賠償金は保険の対象にはなるのでしょうか。

客の損失に対する保険であれば、対象にならないはずですが、保険契約がどうなっているか確かめてみましょう。

> また、彼は旅行会社には契約社員として在籍しており、被害金額は会社が半分補填する、という話にはなっています。これは妥当な対応なのでしょうか。会社が全額補填は無理?

会社がレンタル元から借りている以上は、「レンタル元に対しては」会社が全額責任を負います。ただし、会社が賠償したら、実際に過失のある人の責任が問われます。これは本来、全額責任を問われていいのですが、実際上はそう簡単にもいきません。全額でなく半額責任を問われるだけ妥当かと思います。


2 ● Asayuri
●250ポイント


海外旅行保険の「 携行品損害補償 」では レンタル品の補償は受けられません
客自身がレンタル契約を交わして 借り入れたレンタル品(他人のもの)への損害は
「 賠償責任補償 」 の特約にて補償が受けられます
客自身がレンタル契約を結ばずに 旅行会社等からサービス等で借り入れた場合は
補償対象とはなりませんので
添乗員の過失が原因の場合は
「 旅行業者賠償責任保険 」「 添乗員職業賠償責任保険 」にて
添乗員の過失責任による旅客の損失を補填します











●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ