人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

中1女子です
友達が私のところに来てくれません
2学期私があまり学校にいけてなくて少し間が空いてしまいました
私の親友と転校生で仲がいいんです
その転校生の子は一学期すごく私と仲良くしてくれました
私の親友に、なんで私のところに来てくれないの?転校生の子はいいから私のところ来てよって言っても行きづらかったって言われます
私はみんなで仲良くしたいです
どうすればいいですか

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:学習・教育 生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

転校生の子とも仲良かったんだったら、普通に自分から話しかけて3人で仲良くすればいいのでは?

長期休んでたら話しかけづらいのは当たり前だし、相手から来てくれるのが当たり前みたいに考えてるみたいですが、そういうものではないと思います。


匿名質問者さんのコメント
若干転校生が私の親友だけ誘って避けてるように見えますね

2 ● 匿名回答2号

自分も学校に行ってない期間が長かった。

学校にいけない期間があって、交流にブランクが空いてしまったのなら、仲良くするつもりがあることが「見てわかる・聞いてわかる」ように、明るい声のトーン、明るい表情を意識して、「友好的で話しかけたくなる」と思われる努力をして、自分から話しかけにいくべき。

いきなり明るい声のトーンとか、明るい表情とか、難しい。と思うなら、自宅で軽く発声練習とか、自分の声を録音して再生してみるとか、朝の身支度で鏡に向かってニコッとして表情をチェックしてみるとか、地道な基礎から固めていくのがおすすめ。

仲良くしたいな?と思う人がいるとき、私はいまだにこの基礎をやってる。


●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ