人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

姉に同棲を反対されています。

お目通しありがとうございます。最後まで読んでいただけると幸いです。

私は31歳実家暮らしで、28歳ひとり暮らしの彼と遠距離交際5年目になります。この度、同棲を機に婚約しようという話になりました。
この話に母は賛成でしたが姉に反対をされます。
姉曰く、彼がこちらのことをちゃんと想っているなら私の実家近くに引っ越してきて同棲するのが当たり前とのこと。
家を出るのであれば姉の持ち家である私の実家を売ると言い出す始末。姉も仕事をしてますが、母が祖父の介護で仕事をしておらず私が現在家に支払っている6万円がないと生活しきれない為、実質一家離散すると言われてしまいます。家を出たあとも6万を毎月払い続けると言っても納得してくれません。

彼は現在契約社員(これも姉の中では気に食わないらしい)ではありますが、毎月手取り30万以上あります。彼には結婚が前提だからこそお金が不安定になるようなことはしたくないので、こちらに来てほしいと言われます。
今まで姉との関係は良好だったため、反対を押し切って関係を壊したくありません。

私はどうしたらいいでしょうか。

長文失礼しました。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:科学・統計資料 生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

事実婚も入籍しての結婚もあまり変わらない、と言ったら言い過ぎですが、扶養控除などの恩典が使えない分は経済的に損です。

会社からの扶養手当などもスムーズにもらえる場合が多く、入籍しておくのが普通です。

入籍しないというのは経済的なデメリットが大きすぎるでしょう。


匿名回答1号さんのコメント
誤解の無いよう言っておきますと、夫婦どちらが世帯主でも大丈夫ですし、どちらの姓を名乗るのも自由です。 もしもの時の医療費補助や一時金、休暇なども、決して嫌じゃないはずです。 何で同棲&婚約までして入籍しないのか不自然だって事で、入籍してしまえば説得のハードルも下がると思います。 ついでに言えば住居を売却する場合は住人(つまりあなたやお母さんなどのことです)の許可が必要で、所有者の意思だけでは売却できません。

2 ● 匿名回答2号

お姉さんからしたら、妹が自分に家と要介護老人+無職の母を押し付けて自分だけ幸せになろうとしてるわけですからお金では許せないでしょうね。

家族でも友人でも、同じ立場のうちは良好な関係でも、片方が幸せになった途端にうまくいかなくなるのは良くあることです。

この手のタイプは、近居したとしても彼に嫌がらせしてきたりしかねないです。反対を押し切ったほうが良いかと。

長い目で見たら、実家を売却して、そのお金で祖父は施設に入ってもらって母と姉で暮らすほうが良いし、一家離散でもいいんじゃないでしょうか。そのほうが結果的にお姉さんも幸せになれるかと思います。


匿名回答3号さんのコメント
通りすがりの三十代ですが、全ての答えがここにあるな…と思いました。 私も2号さんの、この回答を支持します。

匿名回答4号さんのコメント
ヤングケアラーが中年ケアラーになってるお姉さんも、しっかり民生委員などにつなげてから一家離散して自立したほうがいいとおもう。

匿名回答5号さんのコメント
子が新しい家庭を築くことがそれもまた家庭の意義なんで、親や姉に感謝しつつ、まず家を出たほうがいいと思います。要介護のお祖父さんが居るのなら、家を売ってしまっても公営住宅に安い家賃で優先で入れますよ。

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ