http://iss.sfo.jaxa.jp/kids/space/401.html
宇宙では熱くなったり冷たくなったり大いそがし 01
2度目でごめんなさい。
もっと分かりやすく書いているところがあったので、書いておきます。
宇宙での熱伝導
つまり宇宙に対して、熱を「放射」している、という回答になります。
http://spaceinfo.jaxa.jp/note/shikumi/j/shi102_darkmatter.html
宇宙情報センター/SPACE INFORMATION CENTER
ややこしい説明だと、量子力学の世界に入っていくことに成ると思うのですが、ざっくりとゆうと、熱(エネルギー)は空気などの大気を伝わらなくとも、光や振動などの放射エネルギーとして移動します
太陽の熱が地球に届くのはこのためです
同じように、地球もエネルギーを宇宙方向へ放射していますので熱は宇宙へ逃げていくとこになります
また、光などのエネルギーは粒であり波の性質を持っているとされています。
この場合波としてエネルギーが伝わるには、空間(宇宙空間)に物質が満たされていないと、伝達が起きないという事になるのですが
理論上では、宇宙空間はダークマターと呼ばれる物で満たされているので宇宙空間でも光エネルギーが伝わるとの考え方も出来ます
それは大気に熱が逃げてるのだと思いまます。宇宙に熱を持てる物質があればそれで説明できるのですが・・・
放射冷却という現象が起こって、熱が宇宙空間に逃げてしまうからです。
上がる分と下がる分は常に同じというわけではありません。
昼に上がる分と夜に下がる分が同じというよりは、その状態でちょうど釣り合っているからその温度になっている、といった方が正しいです。
また、たとえば夜曇っている日よりも晴れていた日の方が明け方の気温が低いですよね。このように、日によって下がる分と上がる分はずれがあります。もっと大規模にいえば夏と冬で温度差があるのもこういう理由です。
http://www.hatena.ne.jp/1094797381#
昼に気温が上がるのは日光があたるのでなんとなくわかるのですが、夜に気温が下がるのはなぜかわかりません。しかも昼に上がる分と夜に下がる分がほぼ同じ。いったいなんで.. - 人力検索はてな
簡単に言うと、太陽→地表→大気→宇宙…と熱が移動すると思えば良いのでは?
The Official Site of Major League Baseball: Homepage
ダミーです。
太陽は地球全体を暖めているのです。そのため、平均的にある温度になっているのですが、昼の部分はは直接あたっている分、平均よりあがります。夜の部分は直接あたっていない分、平均よりは下がりますが、太陽がないときよりは暖かいですよね?とうもろこしを焼いていることを想像してみてください。直接火に向かっていない方は、火に向かっているところよりは熱いですけど、冷たくはないですよね?蟻がとうもろこしに乗っていれば、熱いところから裏側に回れば気温が下がったように感じますよね。(その前に黒こげになるけど・・・)
気温が下がったように感じるが実際は下がっていない、とゆうことでしょうか( ̄ヘ ̄;)
http://www.nasda.go.jp/lib/nasda-news/1995/09/giken_j.html
JAXA|宇宙航空研究開発機構
コップに入れた御湯が冷める原理と同じです
地球の上空の温度は低いので、暖めつづけなければ、どんどん上空に温かさが逃げていきます
そのために気温が下がるのです
ただ、月と違って、地球には水や空気があるので、それほど急激に温度が変化しないのですが、砂漠では、水がないので少し昼と夜の温度の差が大きくなります
平均気温が、通常より高かった場合、昼に温度が上がっても、それほど増えません。しかし、夜は、下がる余地があるので、沢山下がります
そのため、次の日には、平均的な温度になろうとします
逆に温度が低い場合、少し暖めても、上がる余地はありますが、さめにくくなります
こうして均衡が取れると、昼上がる分と夜下がる分がほぼ同じになります
季節が変わって、太陽のあたる時間が増えたりすると、この均衡が崩れて、昼の上がる分が少し増えます
宇宙に熱を受け取る物質があるのですか?
それについて知りたいです。
電子レンジで温めてからから物を取り出すと、どんどん温度が下がっていきますよね。
それと同じく、太陽の高度が下がり、さらに日没を迎えると、次の日の出までどんどん温度が下がり続けます。
もし、太陽が沈まなければもっと温度が上がるし、
太陽がでてこなければ、もっともっと気温は下がります。
暖かいものから大気に熱が伝わるのと同じ説明を気体がない宇宙にするのはすいませんが納得いきません。
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=5...
宇宙の温度は何度? 真空には温度はあるの? - Yahoo!知恵袋
宇宙空間の温度は実は大変低いんです
ですから、日の光があたっていないと強力な冷凍庫の中で冷やされるように、一気に冷えていきます
地球には大気があるのでこの変化はゆっくりと進みますが
大気の無い宇宙空間や、月の上などでは太陽光線が当たるかどうかで一瞬にして高温から低温状態に変化します
上がり下がりの量が一定なのでは、太陽と地球との距離が奇跡的にちょうど良い距離にあるからで、だからこそ地球には生命体が誕生しました
大気のない宇宙に熱が伝わるのはなぜなのでしょうか。
http://www.hatena.ne.jp/user?userid=vanira_juser
vanira_juser - はてな
上空の大気や地下の温度が低いのに
昼間、日光にあたって地面付近の温度は
上昇するので、日光がなくなると、
温度は上空の大気や地下の温度に近づく為、
地面付近の気温は下がる訳です。
ちなみに、一般的に1日のうちで
気温が一番低いのは朝日が出た頃
(太陽が出ても地面を暖めるだけの
日光が差す前)です。
ただし、寒気が吹き込むと日中の方が
気温が下がる事もあります。
地表→上空→?
おそらく宇宙でしょうが、気体のない宇宙になぜ熱が伝わるのかわかりません。
二度目で失礼します。実際は少し難しいです。
たとえば、鉄を熱すると、燃えてるわけでもないのに赤くなります。
このように、熱を持っている物体というのは光(電磁波)を放出する性質があります。
ただし、温度によって波長(色)が違って、気温くらいの温度なら赤外線が放出され目に見えません。
光を出せば、その分だけエネルギーを失う(太陽電池の逆)ので、熱が冷めるわけです。
なるほど!!
鉄の例えもわかりやすいです。
ありがとうございます。
太陽光線にはもの凄いパワーが含まれています。昼間はその熱パワーが地球に反射して地球を暖めています。夜になると日光があたらないですから、地球は暖まりません。しかも昼間に蓄積されていた熱がどんどん冷めていって気温が下がるのです。しかし都会などでは、アスファルトやコンクリートのせいで大気が冷えにくくて夜も気温が下がりにくい状態になっているようです。
asahi.com:朝日新聞の速報ニュースサイト
気温を決める要素って何かと言うと、主に日光と、日に照らされてきた地面から出る放射熱ですよね。 地面は日が昇ってから沈むまで日光を浴びてい間、ずっと熱を吸収しています。 それと同時に熱を放出もしています。でも、これがゆっくりと行われているので、夜までかかり、また、時間が経つごとに地面から放射される熱も少なくなるので、日光があたらない分、気温は下がりつづけると思います。
宇宙では、日なたと日かげの温度差は240度以上あるそうです。
・日なたの温度は摂氏121度
・日かげの温度の方は摂氏マイナス121度
宇宙を前提として考えて、地表面は水や空気の影響で熱の移動がゆっくりになっていると考えれば良いと思います。
温度とは、物質の熱運動の大きさだと習いました。
そもそも宇宙に温度などあるのでしょうか。
http://www.hatena.ne.jp/1089821596
http://www.paris-japan.co.jp/teke/oto/001.png にある地球エネルギーシステムについての詳しいページを探してください 各項目なまえ(英語、日本語)とか項目ごとの説明.. - 人力検索はてな
> 宇宙に熱を受け取る物質があるのですか?
それについて知りたいです。
2回目の回答です
熱は分子の振動エネルギーや電磁波で伝わります
分子の振動エネルギーとして伝わるのは容易ですが宇宙空間は真空なので、この方法で熱エネルギーが逃げるのはごく一部です
しかし、電磁波で伝われば、真空中を光が伝達するのと同じようにエネルギーが地球外に逃れて、温度が下がります
URL先の地球エネルギーシステムをごらんになれば分かると思いますが、熱の大部分が
Outgoing Longwave Radiation[宇宙空間への長波放射] 地球からの輻射エネルギーによる外気へのエネルギー放射(遠赤外線などの電磁波)
によって逃げていくことが分かります
なるほど!
http://jp.encarta.msn.com/text_761556756___2/content.html
宇宙探査 - 印刷ビュー - MSN エンカルタ 百科事典 ダイジェスト
宇宙は保温性がないかどうかが気になっておられるみたいなので、再度投稿します。
結論は、まったくの真空ではありません。気圧が0ならば、宇宙は絶対0度になります。逆に言えば、地球は無限に大きく、絶対0度に近いものの中に居ますので、太陽がなければ凍りつきます。
だから、地球の温度は上がり続かないのです。昼と夜とで温度の波が生じ、昼と比べれば、夜は寒いです。
宇宙にも気体はあるのですか、、、初めて聞きました。ありがとうございます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%86%E3%83%9...
シュテファン=ボルツマンの法則 - Wikipedia
「大気のない宇宙に熱が伝わるのはなぜか」という質問にお答えします。
熱には伝導だけではなく、放射という伝わり方があります。真空中に熱のあるものを放っておくと、その熱エネルギーは電磁波として周囲に逃げていきます。
これは、太陽の熱が真空を通って地球を暖めるのと同じ原理です。
熱エネルギーが宇宙への電磁波に使われて気温が下がるとゆうわけですね!
納得できました。
コメントはありません