平均サイズ30KBのファイルが約300個入っているフォルダが計360個あります。
(ファイル総数:107,208個、総サイズ:3.19GB)
これをEasy CD & DVD Creator 6 の Creator Classicで DVD-Rに [トラックアットワンス―ディスクを終了する] で、
ファイルシステムを以下の3パターンで書き込みました。
- ISO9660
- UDF(UDF Bridgeをサポートする)
- UDF(UDF Bridgeをサポートしない)
書き込み完了したDVD-Rの全ファイルをWindowsのcopyコマンドを使用して「DVD-R」→「ローカルHD」にコピーした場合、
ISO9660で作成したものは30分程度でコピー完了するのに対し、
UDFで作成したものは3時間以上かかりました(UDF Bridgeのサポートする/しないによる差異はありませんでした)。
「サイズの小さなファイルを大量に読み出すのはUDFが遅い」ことは現象から推測できるのですが、
技術的な解説となる情報を探しています。
よろしくお願いします。
(環境)
OS: Windows 2000 Professional
DVDライター: Pioneer DVR-S502
OSTA Universal Disk Format Specifications
汎用フォーマットであるので当然オーバーヘッドやプラットフォームによってもパフォーマンスは異なるものかと思います。よって、一概にISO9660より遅いということも言えません。
上記URLに、UDFの仕様についての情報があります。
ここからUDFの特性をみられてはいかかでしょうか。