露点温度をそのときの相対湿度に直す 式或いはグラフを示しているページの 紹介をお願い致します。 露点が空気中に含まれる水分量を示す、 ということはわかっているのですが、 具体的に 「この空気(たとえば40℃)で露点計が 20℃を示しているから、実際の相対湿度は 〜%だ」 ということを書いているページが見つからなかったもので。 お願い致します。
http://www.daiichi-kagaku.co.jp/situdo/notes/10/tec10.html
http://homepage3.nifty.com/mihashisekkei/yukadan/nc1.html
http://cleanart.net/air.htm
「湿り空気線図」で検索するとフリーウエアなども見つかります。
とりあえず、読んでみます。
有り難う御座います。
http://www.fb.u-tokai.ac.jp/WWW/hoshi/env/humid-j.html#1
Humidity
こちらなど参考にならないでしょうか
アプリケーションとしては良さそうですね。
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~yamamasa/tenki/situdo/situdo/kansith...
乾湿計の表
露点計とは乾湿計(温度計2本で片方に湿ったガーゼがついているもの)のことでしょうか。もしそうならこのページだと思います。
http://www.sksato.co.jp/rotenkei/rotenkei.html#7
こちらのサイトは如何でしょうか。
水上気圧が分からないと算出できないようです。
ズバリです。
有り難う御座いました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se179931.html
七面倒臭いことを考えたくない向きにはお勧めです。
そうでない方にも重宝すると思います。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se211699.html?r
既出ですが、空気の状態を知るには空気線図が読めないとなりません。
基本的な事さえ抑えておけば線図で視覚的に理解を広げることが出来ると思います。
その点では、これもお勧めですね。
コメントはありません