So-Shiro回答ポイント 60ptウォッチ

「できん者はできんままで結構。できる者を限りなく伸ばすことに労力を振り向ける。やがて彼らが国を引っ張っていく。非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいい。それが『ゆとり教育』の本当の目的。エリート教育とは言いにくい時代だから、回りくどく言っただけの話だ」


これは、2002年度から始まった小中学校の新学習指導要領の下敷となる答申をまとめた教育課程審議会の三浦朱門氏の発言だそうですが、初出の出典を御存知の方がいらしたら、御教示願います。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2005-01-06 19:16:44
終了日時
--
回答条件
回答にURL必須 1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ゆとり教育26学習指導要領13審議会20答申6

人気の質問

メニュー

PC版