http://jp.xoops.org/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=240&...
XOOPS Cube公式サイト
「禁止ユーザ名」でぐぐってみたら、URLに示したforumを見つけました(XOOPS日本公式サイト)。最後の方になるとちょっと脱線気味ですが、まあそういうのも禁止かなあ…というのはありますね。
むしろ、個人的には(もし会社や学校などの組織で使う場合には)個人名(Tanaka.Ichirouとか)や固有ID(a11223049とか)に制限する方が管理する側からすると楽だと思いますが、ご質問の趣旨からするとそうではないのでしょうね。
ありがとうございます。
http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/func.html
システムコール・ライブラリルーチン
IDを作成する際に、システムコールなどのIDは避けるべきでしょう。
後は、入れるソフトによっては、そのソフト用にIDを作成するものもあるので、(Vine Linuxなんて普通にインストールすると、httpd なんてものが、 /home/httpd/ なんてところにある)
ソフトウェアと同じ名前のIDは避けるべきだと思います。
今回はOSのユーザーではなく、アプリケーションレベルでのユーザーの話ですので(例えばYahooのIDやはてなのIDみたいなWebサービス上でのアカウントの話です)、入れるソフトが勝手にユーザーを作ることはないのですが、
メジャーなソフトの名前や管理者アカウントは避けたほうがいいかもしれませんね。
root,bin,daemon,adm,sync,shutdown,halt,news,uucp,operator,
games,gopher,gdm,ftp,nobody,smbguest,www,named,mysql,rpcuser,
postgres,amanda,squid,majordomo,pop,webmaster,wnn,xfs
webmaster,info,mail
以上が間違えやすいものかなと思います。
コメントはありません