URLには各自blogのアドレスを貼って下さい。
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
A)匿名なので本心をぶちまける場として使っている
B)コメントをもらえるような情報交換の場として使っている
C)その他
Q2.blogに本心ってどのくらいの割合でかけますか?(何割でお答えください)
Q3.友達にblogのアドレスを教えたことありますか?(ある/ない)
Q4.blogにコメントが付くとうれしいですか?(Yes/No)
Q5.他人に見られている事を意識してblog書いてますか?(Yes/No)
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
A)リアル世界の友達も増えるので楽しくてよい
B)リアルの友達にコメントをつけてもらうと交換日記みたいな感じがして良い
C)知っている人にblogを見られると嫌
D)ネットはバーチャルな場だと思っているので抵抗がある
E)その他
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことはありますか?(Yes/No)
Q8.blogを放置して削除されたことありますか?(Yes/No)
Q9.今、2つ以上のblogを使い分けていますか?(Yes/No)
Marchuのマビノギ放浪日記(仮)
A1.B(情報交換をしたいと思っているので)
A2.7割程度です
A3.あります
A4.YE------ d(゜∀゜)b ------S!!
A5.はい。誰が見るか分からないので。客観的に見てかけるように心がけてはいます
A6.A(友達が増えるのは良いですよね)
A7.無いですw
A8.無いですwまだ始めてあまり1ヶ月ていどなのでw
A9.いいえ、はてなだけです。
さっそくありがとうございます。やはりリンク機能使ってるはてなダイアラーだと友達の輪が広がるのが良いって人が多いのでしょうかね?
http://d.hatena.ne.jp/mayumi-m/
mayumism - オペラ・オペレッタ訳詞家の書斎
集計結果が楽しみな質問集ですね。
Q1. B
Q2. 8割
Q3. ある
Q4. Yes
Q5. Yes
Q6. B
Q7. Yes
Q8. Yes
Q9. Yes
A1.A
A2.7割くらいかな。あまり生々しくなると自他共にへこむだけだと思うし
A3.N
A4.Y
A5.わりと
A6.C
E 公開したいのかしたくないのかよく分からない
A7.N
A8.N
A9.N
Q1でAの人は友達にアドレス教えない傾向が強いんでしょうかね?
本田危険工業的日記
A1.C 自分のサイトの日記として使ってます
A2.9~10割
A3.YES ブログは教えたこと無いですが、HP教えてるんで・・・
A4.YES ってか1度もコメントついたことないです。きっとうれしいでしょうねぇ
A5.NO あるがままの事を気にせずにネタが尽きるまで・・・
A6.A 友達が出来るんであればいいと・・・
A7.No
A8.No お絵かき掲示板を消されたことはあります。
A9.No
サイトの日記でblog使ってる人も多いですよね。
でも昔に比べたら少なくなった気がします。
(というよりサイトもってない人でも情報発信をしやすくなったって事でしょうか)
http://d.hatena.ne.jp/hitoriwanco/
ひとりわんこの日記
Q1.C)シンプルに日記を書くため
Q2.9割 ほとんど10割に近いですが書かないできごともあるため。
Q3.あります。しょっちゅうです。
Q4.YES
Q5.YES
Q6.B)
Q7.YES 10年連用日記2冊目の3年目です。
つまり通算13年つけてます。
ブログよりも面白いかも。
同じ日の10年分が一気に読めるので。
Q8.NO
Q9.YES 今月から1つ増やして2つに書いています。
http://d.hatena.ne.jp/debedebe/
はてなダイアリー - debedebeの日記
長くなりそうです。了承を。
Q1 残念ながら知人バレ(どころか親バレ)をそこそこしていますので。。。備忘録として使ったり、ネタを披露したり。Bに一部かかるCでしょうか。
Q2 あまりに反社会的なこととかはここには書けません。親も見てるし友達も見てるし。まあ5,6割書けてたらいいかなぁ、と。
暴言だったら2chとか行きますしね。
Q3 教えたことはないんですが、メッセンジャーで使っているハンドルと一緒だったり、はてなアンテナのidバレからたどられたり。。
Q4 なんにしてもコメントはうれしいですね
Q5 意識せざるを得ないです。あと見ず知らずの人が見てることも一応は。
Q6 ソーシャルネットワークサイトって必ずしも非ネット経由友人とつながるものではないと思うのですが・・・?
ただ、あまりに「人とつながる」ことを前面に出されると正直言って面倒です。
Q7 ありません。半年ぐらいでやめた記憶が。
Q8 まだないですね
Q9 ライブドアブログに画像だけ携帯から送信して、ためこんでいます。後は、はてなだけ。
Q6については確かにそうですが、最近やたらと現実世界でやっているかと聞かれるもんですから。(個人的見解ですが)
あと、どうしてもユーザーの意識の中で現実とネットの区別のつけれてない世界だと思うので上記のような選択肢にしてみました。
①AとB
②本当は100%思ってることかきたい。
ケド・かけないので7割くらい。
③ない!
④ぃえす!!
⑤そこそこぃえす!
⑥AとB
⑦いえす
⑧のう
⑨いえす
Kityoの日記?
Q1.B)に近いと思います。
Q2.9割以上。僕の本心と書き言葉は非常に近いのです。
Q3.(まだ)ない
Q4.Yes
Q5.Yes
Q6.E)不勉強なので「ソーシャルネットワークサイト」の意味が分かりません。
Q7.Yes
Q8.No
Q9.No
※いまさっき登録したばかりだし。
書いていくうちに変わるかもしれませんね。
Q1. C)報道や日々の事、はてなへの感想
Q2.8~9割
Q3.無し
Q4.場合で嬉しい、悪意(悪戯)有るのは嫌
Q5.意識はしてます。
Q6.E)ネットだけの知り合い出来て楽しい
Q7.無し
Q8.無し
Q9.スパム晒し専用あり(訳で休止中)
http://cha.g.hatena.ne.jp/nao555/
茶香炉 - のほほんとした日常
Q1.
C)その他
なんとなく日々の記録。
Q2.40%くらい。思うところがあってもむしろ書ききれない感じ。
Q3.ある
Q4.良いことなら嬉しいと思う。ただ、良いことすぎてもプレッシャーに思う。
Q5.No ただ、意識しているときもある。
Q6.E)その他
そういう場を紹介されたことがないのでわからない。
Q7.No
Q8.No
Q9.Yes
ねこになりたい。
Q1.A3割、B6割
Q2.6割 時々嘘も交えています。
Q3.ある
Q4.Yes 基本的に嬉しいのですが、対応に困るコメントも多いのが悩みどころです。
Q5.Yes 最低限見苦しくないように、でもあくまで自然体であるようにバランスをとって書いてます。
Q6.E 私は、ブログに書けないプライベートこと、本音などを書く毒吐き場として活用しています(笑) SNSでリアルの友人と交流することはありません。あくまでネットはネットです。
Q7.No 続かない……
Q8.No
Q9.No
SNSでリアルの友人と交流することって案外少ないんですかね?
私のまわりがかなりSNSにおかされているので、SNSユーザーに関してはリアルとネットの垣根がかなり薄くなっているのを日々実感していたのですが。
それが知れただけでも質問の甲斐がありました。
World Wide Wug
Q1.B)コメントをもらえるような情報交換の場として使っている
Q2.8割
Q3.ある
Q4.Yes
Q5.Yes
Q6.B)リアルの友達にコメントをつけてもらうと交換日記みたいな感じがして良い
Q7.Yes
Q8.No
Q9.No
http://d.hatena.ne.jp/bookstore/
かつてbookstoreの日記だったもの
Q1.B(仲間内でのコミュニケーションとかもあり)
Q1.C(ニュースについてもちょっと書く)
Q2.2割くらい,あまり書きすぎると醜くなるので
Q3.Yes(仲間内ではてなグループも作ってます)
Q4.Yes
Q5.Yes(ネタ的文章の書き方をしているつもり)
Q6.E(やりたい様に勝手にやります)
Q7.Yes(7年くらいやってます)
Q8.No(基本的に毎日更新)
Q9.Yes(はてなダイアリーとはてなグループ)
http://d.hatena.ne.jp/yanagi_m/
yanagi_mの日記
A1 AとC
複数持っています(が、今回この名義で持っているのは上記はてなダイアリーのみですので、リンクはこれでご了承ください…書き込み頻度が少なくて申し訳ないのですが)。
匿名だから、ということである意味での自由度は高くなっている気がします。
Cと書いたのは匿名とは言え、友人の一部にはアドレスを紹介しているので生存確認用といいますか、自分の近況報告の場としても機能している気がしますので。
A2 9割程度
個人情報(居住地だとか身元がわかるような詳細)を伏せていたり、今日の出来事すべてを記述しなかったりというレベルでぼかされている所もありますので。
基本的には素で書いていると思います。
A3 あります。
A4 YES。
A5 YES。ある程度は。
A6 E
微妙なところです。私、趣味や用途に応じて複数WEB日記やブログを持っているのですが、私の「先方が認識しているキャラクター」と違う部分を見せてしまうのには抵抗があります。おとなしい子だ、と思われている人にハジけちゃってる部分を暴露、だとかそういうのは。ただ、そういう部分を見せることで広がったり深まったりする人間関係もあるだろうので一概に否定はしませんし一部隠し通せてない部分があると自覚しています(笑)。
最近ソーシャルネットワークサイトに登録させてもらいましたが、結局自分が従来書いていた日記にリンクは張っていないままです。リンクを張って交流を広められるよ、と友人に招待してもらったのに…。
A7 NO。長くても半年程度で挫折しました。友人との交換日記、などを含めると続いたものもあるかと思います。
A8 NO…(?)
HPアカウントを丸ごと削除、というのは経験しました…ブログ自体の削除経験はありません。
A9 YES。前述しましたが趣味や見せる相手によって使い分けているものがあります。
music of all over against the resistance.[鬱、不眠、リストカット、日記♪]- By Rapid Eyes Movementer
1)C)戯言、脳内に浮かんだことをメモるのと、企画としてCDの紹介を拙いながらやっている
2)1で書いているように、脳内に浮かんだことをそのまま書いているので、ほぼ100%しいて言えば95%くらいです
3)なし。ネットで出会った友達は幾人か知ってますが。
4)それほどでも。たまに中傷してくる人物もいるので。ただ、仲良くなった方や昔の知り合いがコメントをくれると嬉しいです。
5)あまり。ただ、書いたからには見てもらいたい、というのはありますけど、媚びらない。
6)E)自分もmixiで日記書いてました。でも閉鎖された空間なので逆に書きづらい。
7)ほぼYes
8)No
9)No
ハロプロ生活科学研究所
Q1.A:B=6:4位の割合
Q2.7割くらい
Q3.友人には教えてないです。
Q4.Yes
Q5.Yes
Q6.B
Q7.No
Q8.No
Q9.No
夜遅くにありがとうございます。やはり人に見られる事を意識して書いている人は多いですね。
A1.A(愚痴ばっかりです)
A2.8割程度
A3.無し。
A4.Yes(一度も来た事は無いですが)
A5.Yes(他人が居る限り、少しは気にしざるおえないです)
A6.C
A7.No(リアルでは書いたことがありません)
A8.No
A9.No
では、失礼致します。
http://d.hatena.ne.jp/pixybadgerl/
テイルが終わらない(多趣味暴走詩人日記/卒論、就活、QMA、PC不調)
Q1)AもBも。あと日記を書くのが好き
Q2)9割。ちょっこれは酷いかな、くらいの言葉は書かない
Q3)YES。自分の日記に関心がないだろうなーって人だけ
Q4)YES
Q5)YES
Q6)D・ネットとリアルはほぼ完全分離させている
Q7)NO。日記を書き始めたのはネット上が最初
Q8)NO
Q9)NO
TomCatの にゃんこの目withゴッゴルの耳
Q1.blogを使う理由
C)その他
主に社会に対する問題意識の提起と
意見発表の場と位置づけています。
Q2.blogに書ける本心
社会問題を論じるというスタンスですから
100%本心です。
Q3.友達にblogのアドレスを教えたこと
あります。
Q4.blogにコメントが付くとうれしいか
No。
ショートコメントでは十分な意見交換ができませんから
ご意見はまとまったエントリーとしてご自身のblogに記していただき
トラックバックしていただけるとうれしいです。
Q5.他人に見られている事を意識して書いているか
Yes
Q6.SNSで日記を書くことについて
E)その他
一応mixiにアカウントを持っていますが、
どう使おうか迷っている所です。
匿名でなく書けるということを活かせる使い方を
探しているところです。
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことは
Yes
あります。というか、今でも日常の防備緑的に
紙の日記もつけています。
Q8.blogを放置して削除されたことは
No
放置しても削除されない所にしか作りませんので(^-^;
Q9.今、2つ以上のblogを
Yes
使っています。
トラックバック派なんですか。
コメントはプチ掲示板のような感じですものね。
確かに言われてみれば意見というより感想って感じ。
トラックバックとコメントの波及性の違いについても考えてみます。
uumin3の日記
A1. C)その他 現時点では備忘と、あとささやかに新しいものを書き残す場です。
A2. 8割方そのまま書いてます。
A3. あります。(一人だけ)
A4. Yes(今は始めたばかりなので気にしてませんが)
A5. No(現時点では書く方に必死ですから)
A6. E)その他(やりたい方がやるのはよいことです。自分のこととして考えれば今は不要です)
A7. No(だからこそ取りあえず一ヶ月を目指して必死です 汗)
A8. No
A9. No
書いていくうちに変わっていくものかもしれないですね。
「blog初めて何ヶ月?」って質問も入れておけばより面白かったかもです。
White Lie
Q1.ほぼA
Q2.8割ぐらいかな
Q3.昔はあるけど今のは教えてない
Q4.Yes.うれしい
Q5.NOだけど痛すぎる記事は書かないようにはしてる(でもイタイかも)
Q6.E.別に抵抗はないけどSNSはなんかめんどくさくて書く気がしない
Q7.Yes
Q8.No
Q9.Yes 今は2つ
ありがとうございます。SNSはめんどくさいですか。同感です。
でもはまるひとははまりますよねー。
http://d.hatena.ne.jp/kuchinashi/
たまに脊髄反射する
Q1: C)思いついたことのメモ代わり。
Q2: 7割
Q3: ある
Q4: Yes
Q5: Yes
Q6: A
Q7: Yes
Q8: No
Q9: Yes
言われてみればメモ代わりのようなblogもよく見かけます。
コメント一切なしでニュースや購入物のメモなどを書き綴ってるblogもありますよね。
Q1.C)その他-メモ的に。
Q2.6割程度
Q3.(ある)
Q4.(Yes)
Q5.(Yes)
Q6.A)リアル世界の友達も増えるので楽しくてよい
B)リアルの友達にコメントをつけてもらうと交換日記みたいな感じがして良い
両方かな。
Q7.(Yes)
Q8.(No)
Q9.(Yes)4つ使い分けています。
4つ!!これはすごいですね!
http://d.hatena.ne.jp/sanchan/
さんちゃんの日記
Q1. A) (本心もほどほどに) B)は少し
Q2. 5割くらい(ネタによる)
Q3. ない (友人が見ていることが判ると、多分更新を止める)
Q4. Yes (数少ないコメントが関係者様だったりして。荒らしは不要)
Q5. Yes (特に表現や、公人でない限り個人を特定出来ないように)
Q6. C) と D) (Q3とも関係します)
Q7. No (1週間と続いていない)
Q8. No
Q9. No (ネタによっては分けた方が良いのかな? って思うときはあります)
(完全プライベートネタや怒りぶちまけ用とか)
http://d.hatena.ne.jp/mittei-omasa/
密偵おまさの市中視廻り日録
Q1. C 自分の行動の備忘録としてというのが、割合としては大きいです。その上でBにもなればいいなと。
Q2. 7割くらいでしょうか。
Q3. ある
Q4. Yes
Q5. Yes
Q6. E SNSでは友達限定(リアルでも知っている人しか友達に指定していない)ではてなで書かないことも書いていたけれど、結局は続かず、最近は放置しています。
Q7. No
Q8. No
Q9. Yes
A1.C)独り言・自己満足・備忘録
A2.5割
A3.ない
A4.No-A1により。
A5.Yes-人が不快にならないように気をつけている。
A6.A)ネットとF2Fのシナジー効果が出てると思う。
A7.No
A8.No-書かなくなったblogは必ず自分で閉鎖する。
A9.No
案外、コメント拒否派、多いですね?
コメント欲しいのなら掲示板に行けってことですかね?
私はそう思ってしまうんですけど。
http://d.hatena.ne.jp/Kumappus/
Kumappusの日記
えー、別人格でblogつけてましてこっちはほぼ放置であります。
A1.C)基本的に読ませる日記として使っている。本心はぶちまけないし情報交換するほどコメントがばしばし付くわけでもないので。
A2.うーん、7割ぐらいかな。ネタによっては10割。独白系じゃないからこの数字にあまり意味はない。
A3.ある。
A4.Yes!
A5.Yes.
A6.E) 書いてみたんだけどblogの方が自由度が高かったんでやめちゃった。
A7.No.三日坊主なんで。あと人に見せないものはどうしても陰気な内容になって自分で後で読めない…。
A8.たぶん…ないです。忘れちゃってるだけかも。
A9.Yes.3つか4つ。アクティブなのは2つ。
http://d.hatena.ne.jp/TakamiChie/
たかみちえの開発日誌
Q1. 全部かな? Bのように思いついたプログラムTipsをメモしたり、Aのように愚痴や本心を書いたり、はたまたCのような問題提起だってあるし。場合によって様々です。最初の動機はBでしたが
Q2. 7割は。やはり公にしてはいけなさそうなことなど、書かないことも多いので…。
Q3. 直接はないですが、サイトにリンクが張ってあるので、間接的にみんなに教えていることになりますね。
Q4. うれしいです。それは、ショートコメントより長いほうがうれしいですが、それはそれで皆さん面倒でしょうし、ショートコメントでも書く人は長々と書きますし(自分も他の人のブログではたまに…)。
Q5. 結構意識していますね。
Q6. Eでしょうか。わたし自身はリアルの友達にも、もし良ければこっちを詳しく知ってもらえるかも程度には考えていますが、それ以上は何も。
Q7. 98年からずっと書いてます。最初は手書き。自分の字が汚いのにうんざりして最近はPC(PDA)で、日記帳を作って使用中です。出来れば古いのもPCに移動したい…。
Q8. ないです。いまのところは。
Q9. 一応、MSNのマイスペース(メッセンジャーに登録している人のみ)を作業日誌代わりに。ただはてなのほうがなじんでいるのであんまり使いません。わたし自身がそもそもオープンな思考なので、テクニックを見つけたりしたらはてななどで一般公開するし。
こんなところでどうでしょうか(^_^;)
ありがとうございます。リアル日記7年目突入ですか。すごいですね。
A1.AとB両方ですかね。コメントは少ないですが。
A2.3割。
A3.ある
A4.Yes。どんどんお寄せください。
A5.Yes
A6.E。未体験なので…
A7.No
A8.No。削除「した」ことならあり
A9.Yes。
↑このブログはネット内外で身の回りに起きたことをネタにして語るブログ。
http://yennew.g.hatena.ne.jp/c-heater/
えんにゅ~す雑感集 - えんレコ!! ver.破門
こちらはニュースをネタにして雑感を語るブログ。と使い分けています。
本心率三割は低いですねー。起きた事を淡々と書いてるって事でしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/izumi2001/
読書記録(嘘っぱちっス)
1、なんとなくな記録帳。自己満足でつけている。
2、結構明け透け。
3、このblogはない。他のには教えた事がある。
4、嬉しい。
5、全然意識していない。もう1つのblogは意識しているけど(^^;
6、抵抗無く書いている。
7、ある。現在進行形。
8、ない。
9、はい。楽天広場を使用しています。
やはり本心率の高いblogは友達に教えない傾向にあるという当たり前と言えば当たり前の結果が出てきてますね。
A1.B
A2.6~7割(理由:A5)
A3.ある
A4.Yes(A1をBと答えたなら、こうなるでしょう)
A5.Yes
A6.B
A7.No
A8.No
A9.Yes(ある程度ベクトルをそろえる為の処置)
http://d.hatena.ne.jp/iyotetsu2100/
松山発! なんでも情報局♪
Q1.C)友人がやっていたため試したくなった。
Q2.5割前後。あんまりかくと^^;
Q3.あります。
Q4.コメントできないようにしてます。。。
Q5.はい^^;
Q6.C 特に同じ学校の人に見られると次の日が怖いです^^;;
Q7.No
Q8.No
Q9.No
Q1.C)その他
できごとや思いついたことの整理と、自分がそれに合致すると納得する表現での記録。
Q2.7割
ほとんどの場合、本心が書ける話題しか書かないということもありますが。
Q3.ある
しかし、その結果非常に後悔しました。
Q4.Yes
コメントがつくと携帯電話にメールが来るようにしているのですが、知らない方からのコメントの場合、民俗学でいう「マレビト」の感覚が味わえてうれしいです。
Q5.Yes
ただし、第一の読者は自分です。自分が納得できる言葉遣いや話の流れを記録しています。
Q6.B)
Q7.Yes
高校卒業してしばらくくらいまで、毎日読んだ本とその感想を記録してました。
Q8.No
Q9.Yes
「マレビト」感覚ですか。面白い意見ですね。
ネットと言う広大な大地を旅しているわけですね。
DWHD はてなを見る
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
B)コメントをもらえるような情報交換の場として使っている
Q2.blogに本心ってどのくらいの割合でかけますか?(何割でお答えください)
8割
Q3.友達にblogのアドレスを教えたことありますか?(ある/ない)
あったと思う
Q4.blogにコメントが付くとうれしいですか?(Yes/No)
はい
Q5.他人に見られている事を意識してblog書いてますか?(Yes/No)
はい
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
C)知っている人にblogを見られると嫌
ただし、SNSを利用したことがないです。
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことはありますか?(Yes/No)
はい
Q8.blogを放置して削除されたことありますか?(Yes/No)
いいえ
Q9.今、2つ以上のblogを使い分けていますか?(Yes/No)
はい、ただし結構放置気味です。
http://d.hatena.ne.jp/yuzucandy/
柚飴の恋バナだの何だの。
まだはじめたばかりなのであれなんですが。
Q1.→A。
Q2.→80%プライバシーを守る程度、かな。
Q3.→ないです。教えるつもりもありません。
Q4.→yes.ついたことないんで(笑)
Q5.→No.不満の捌け口かも。
Q6.→C&E、かな。リアルでの友人を増やすと言うより、見て同意してもらえればそれで。知り合いに見られたら最後です(汗)
Q7.→Yes.ちょっとがんばってます。
Q8.→No.昔作ったHPは消されました・・・
Q9.→Yes.見せる用と愚痴るようで分けてます。
プライバシーは本心とは違う次元だと思うのですが、って事は思いのたけは全てぶちまけてるのですね?
Tenの放浪記〜electric wave days〜
A1.C。その日あった事を書いたり、笑えるネタを書いたり。BやAのような事もたまに。
A2.3~5割。
A3.ある
A4.Yes!
A5.Yes。最近は少し疎かですが。
A6.D
A7.Yes。小学校の時に、学校で強制で付けさせられていました。
A8.No
A9.No
学校強制でリアル日記ですか・・・私なら逃亡しそうな課題ですね。
http://d.hatena.ne.jp/king-show-chan/
luminessence@筋少ちゃんdiary
1,B 自分の興味のあることを記録として書いて、同じ興味がある方との情報交換が目的。
2,本心は8割程度。
3,ネットで知り合った友達には教える。
4,Yes ただし困るコメントもある。
5,Yes
6,E 使い方に決めかねている。Dに近い。住所、職場など身元が分かるような具体的な内容は書けない。
7,Yes 日記としては紙の時代から18年くらい。紙に書いていた日記は抜粋して自分のサイトにまとめて載せている。
8,No
9,Yes ただしメインは1つ、サブはメインの補足としてのみの用途。
18年は素晴らしいです。私からすると神ですね。
A1. B and C(私が転居する前までの友人/知人たちに向けたWeb通信)
A2. 8割くらいですかね。
A3. ある(メールのSignitureに書いてますから(笑))
A4. Yes
A5. Yes
A6. SNSは使っていないのでなんともいえませんが。。。 A) と B)ですかね。
A7. No
A8. No
A9. No
メールに入れてるのですか。それはまたオープンですね。
人を見てそこの部分だけ削除とかしたり、と言うことはないのでしょうか。
(私は以前HP作ってた時にメールにテンプレでアドレスを入れてましたが、人を見て削除していたものですから・・・)
terra5 ウオッチドッグタイマー
Q1. C) きっかけは話題のblogを体験したかったから。
Q2. 多分1割以下。そもそもそういう話題?を避ける。
Q3. ない
Q4. Yes
Q5. Yes
Q6. E) あまりにプライベートな情報を公開するのは危険な感じがしている。
Q7. Yes 昔学生の頃に。
Q8. No
Q9. Yes 日記としては使っていないので内容でわけている。
SNSとプライベート情報ですか。確かに今後課題となりそうですね。
mixiとかコミュニティ作ってますが、○○大学のコミュニティとかだと、ばれる確立高いですし。
そーゆーとこにはそーゆーとこからストーカーとか将来的には出てきそうですよね。
castleダイアリー
Q1.A)匿名なので本心をぶちまける場として使っている
Q2.5割。プライベート情報はできるだけカット。
Q3.ある。というか一部ばれた・・・orz
Q4.Yes
Q5.No
Q6.C&D? どちらかといえばD
Q7.Yes
Q8.No
Q9.Yes
A1.A(の筈でした。
A2.8割。(学校の友人・知人にばれまくっているので、あまり書けなくなってきまして。。
A3.あります。
A4.Yes(嬉しいっす。
A5.Yes(えぇ。身近な人に見られてると思うと。。
A6.B(今も、そんな感じになってますが。汗
A7.YES(今は、ネットに載せられない様な事を書くだけですが。。
A8.No
A9.No(以前は使い分けてました。
Q1Aのはずって・・・やはり友人に教えるとそうではなくなってしまうということでしょうか。
A1,A
A2,80パーセントです
A3,ない
A4,YES(舞い上がっちゃいます)
A5,YES
A6,A
A7,NO(三日坊主・・)
A8,NO
A9,NO
結果期待してます
プレーゴ!!!
質問の項目がシンプルでいいですね。統計が楽しみ。
Q1;どちらかといえばA
Q2;7割
Q3;ある
Q4;Yes
Q5;Yes
Q6;A
Q7;Yes
Q8;No
Q9;Yes
A1.C両方ですね。別に匿名でなくてもぶちまけるときはぶちまけますよ。
A2.10割。正直に書いているつもり。
A3.ある。というかメールを書けば署名にURLが書いてあるので自然と。
A4.Yes
A5.Yes.かなり私信ぽいのが時として混ざっています。
A6.B
A7.No
A8.No
A9.No
匿名でないけどぶちまける派ですか。
http://www.hatena.ne.jp/1115225497#
人力検索はてな - bloger・はてなダイアラーに質問です。 URLには各自blogのアドレスを貼って下さい。 Q1.blogをどのような理由で使っていますか? A)匿名なので本心をぶちまける場として..
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
A)匿名なので本心をぶちまける場として使っている
Q2.blogに本心ってどのくらいの割合でかけますか?(何割でお答えください)
ほぼ 10割。
ブログに書いてみて始めて自分ってこんなことを考えていたんだと気が付くことが多いから
Q3.友達にblogのアドレスを教えたことありますか?(ある/ない)
ある
Q4.blogにコメントが付くとうれしいですか?(Yes/No)
Yes
Q5.他人に見られている事を意識してblog書いてますか?(Yes/No)
Yes 最初は
No この頃はだんだん意識しなくなってるかも
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
E)その他 あまりリアルとネットが接近しすぎてもイヤかな・・・
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことはありますか?(Yes/No)
No
Q8.blogを放置して削除されたことありますか?(Yes/No)
No
Q9.今、2つ以上のblogを使い分けていますか?(Yes/No)
Yes 統合予定
書いているうちに自分がだんだんわかってくるのは素晴らしいですね。
http://d.hatena.ne.jp/wireself/
日々lま゛やきます
A1. C)基本的には自分のための覚書です。
A2. 9割くらいは本音。残りはイヤミとゴマカシでできています。
A3. ある
A4. Yes うれしくないならコメント不可設定しとく。
A5. Yes よくコメントなどで絡んでくれる方のことくらいは意識しています。
A6. E)はてなダイアリーで必要十分なので他で日記を書くことをまともに考えたことがないせいか、よくわかりません。
A7. Yes 小学校低学年の頃に2~3年は書き続けていたはずです。
A8. No
A9. 特定の話題に絞って使っているはてなグループがありますので多分 Yes
Q1. C 公開の覚書、メモのようなもの。
Q2. 9割。言語化できない部分は書かない。
Q3. ある。
Q4. Yes。
Q5. Yes。
Q6. E 書きたい人は書けばいいと思う。
Q7. Yes。但し書かなくなってからの方が長い。
Q8. No。まだ始めてから数ヶ月しか経っていない。
Q9. No。
Q1.B,C(遠くにいる友人たちへの近況報告も兼ねてます)
Q2.8割くらい
Q3.あります
Q4.イエス!
Q5.イエス!あんまり愚痴っぽくならないように心がけています。どうしても愚痴っぽくなりそうなら笑えるように。
Q6.E,ソーシャルネットワークサイトってなんですか?
Q7.ノー。小学校の宿題ならあるかも
Q8.ノーです
Q9.ノー。前はちょっと(オタク用と普通用)やってましたがひとつで事足ります。
遠くにいる友達への近況報告ですか。それもありですね。
http://d.hatena.ne.jp/polestar7
速報!!各地から地域まで
1:C自分の記録と、自分に関わる方に見ていただくため。
2:せいぜい60%
3:有ります。私用名刺や署名にも
4:嬉しいです
5:勿論です。見られてナンボ
6:Bやはり友達が増えるのはいいですね
7:無いです。ブログが初めて
8:ありません
9:はい。楽天広場と使い分けてますhttp://plaza.rakuten.co.jp/kimlin/
blogを2個以上使っているユーザー、結構多いですね。
Q1. C 日々読んでいる漫画雑誌の感想をほぼ日であげています。日記としての利用はしていません。
Q2.9割 いきすぎた批判は控えたり。でもほぼ自分の考えの通りです。
Q3.ありません。
Q4.Yes コメントもTBもうれしいです。
Q5.Yes 感想ブログなので一応。
Q6.D・E 友達をブログで増やそうとは特に思いません。自分の中で、ネットはネット、という意識がある気がします。
Q7.No
Q8.No
Q9.Yes そっちは単行本の感想用で、更新がゆっくりです。
ブログをつけ始めて半年くらいです。はてなの登録よりそっちが先だったので、はてなダイアリーはまだ使ったことがありません。質問にblogerも入っていたので回答しましたが、大丈夫でしょうか?
みなさんけっこう日記として使われているんですね。私、使い方間違ってるのかな・・。求められた回答とずれてましたらごめんなさいです。
いえ、皆さんがblogに対してどういうスタンスで接しているのか、興味があって取ったアンケートなのでイロイロな意見が聞けて嬉しいです。
別にダイアラーじゃなくても大丈夫ですよ♪
http://blog.livedoor.jp/labrie/
徒然なるままに備忘録 - livedoor Blog(ブログ)
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
A)とB)どちらも。
Q2.8割
Q3.ある
Q4.Yes
Q5.Yes
Q6.D)
Q7.No
Q8.No
Q9.Yes
この結果はどこかで見れるんですかね。
まとめる予定はあるのですが今のところ
WEBにアップする予定はないです。
せっかくお答えいただいたのにゴメンナサイ。
A1.ほぼA
A2.9割
A3.ないです
A4.つけていただいたことはありませんが、返すのとか多分面倒なのでNoです
A5.Yes。あるものに対する私の評価だけを見て誤解されるということはできるだけないように神経使ってます
A6.C
A7.No
A8.No
A9.No。レンタル交換日記ってブログに入るんでしょうか?
レンタル交換日記はブログでしょうかねぇ?
ブログの定義って難しいですよね。
本来は(アメリカで生まれた頃は)「簡単」に自分の「意見」を「大多数」に伝える、という目的だったような気がしますが、
最近では「簡単」という要素以外はほとんど変化しているような気がします。
まだまだ過渡期だからでしょうね。
Q1.
A)匿名なので本心をぶちまける場として使っています。
結構友達にも知られてますけど。
Q2.9割以上かけてます。
Q3.あります なんか知られちゃいました。
Q4.Yes とても嬉しいです
Q5.Yes そのために書いてるようなものです。
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
A)リアル世界の友達も増えるので楽しくてよい
Q7.ないです
Q8.ないです
Q9.いえ。サイト関連のことはサイト内のページで報告してますが。
中学生ですか?そうですよね、そう云う時代ですもんね。
小学生ブロガーとかも居るんでしょうね。
http://d.hatena.ne.jp/chieko_san/
お菓子のサイトのお菓子に関係ない日記
Q1.C(好きなものを誰にもはばからず好きという為に書いてます。あとはネタ日記として)
Q2.5割(ある程度誰にも見せられる日記でありたいので)
Q3.ある(普通に教えてます)
Q4.Yes
Q5.Yes(意識せずにはいられません)
Q6.E(これ以上ネットで日記をつける気力がありません…(苦笑))
Q7.No(人目がないとつける気力が削げて行くのはなんででしょうね)
Q8.No(JUGEMは殆ど放置ですけど、アカウントを消される程ではないですね)
Q9.Yes(MTを現在、「MTを覚える日記」として書いてますね。あとはアカウントはもってるけどあんまり書いてないJUGEM…は使い分けてないか…)
人目がないとつける気力がなくなるのは、やはり読者が居ると「書かなくちゃ」と思うからでしょうか。
でも、数日つけなかったらそれがプレッシャーになったり・・・しませんか?
http://d.hatena.ne.jp/Applejack/
泥酔サルマルトン
Q1.C)その他 普段の会話で出ないような話題を書くため。
Q2.7割くらいかな。出来るだけあけっぴろげに書くようにしています。
Q3.ある
Q4.yes モチベーションが上がりますね。
Q5.yes 意識はするが、あまり内容に影響は無い。
Q6.E)その他 自分の意見を発信できるので良いのでは?
Q7.no めんどくさくって途中で止めました。
Q8.no
Q9.no 最近ちょっと余所でも書いてみたいと思いはじめている。
はじめて日記を書くので、常に試行錯誤でやってます。結果がたのしみですね~。
結果、やはり出した方が良いんでしょうかねぇ。
http://d.hatena.ne.jp/Lettusonly/
ある二宮ひかるファンの日記
A1. B)
A2. 10割かなぁ
A3. ある
A4. Yes
A5. Yes
A6. A
A7. No
A8. No
A9. Yes
http://d.hatena.ne.jp/new_icu/
大学と「寝ぼすけ」からの逃亡日記
Q1. C
本名を出しているので客観的なメモに使っている。他の人のことを書かないように。他の人の参考になればと思って。
Q2. 9割
完全に本心のつもりだけど、どこかに本心以外も出てるだろうから。
Q3. ある
Q4. Yes
Q5. Yes
Q6. A,B
リアル以外(ここで「バーチャル」って表現は適さないだろうけど)の友達が増えるからよい。
Q7. No
手書きの日記は数ヵ月かな。人生のうち90%がキーボード触ってる世代なので。
Q8. No
放置はあるけど、自分で管理しているので削除はされてません。
Q9. Yes
去年くらいまでは三つくらいだったけど、年初くらいから六つか七つくらいになってしまってちょっとあっぷあっぷ。四つか五つくらいが自分の限度だと思った。
6つや7つは話を聞くだけで萎えますね。
http://d.hatena.ne.jp/hatsuka/
竹やぶ焼けちゃいました。
Q1:A。でも書き始めてすぐ友達に教えてしまいました。よって匿名性はやや薄れました。
Q2:本心8割程度。書くことでどうしても本心と乖離する部分が出ます。冷静になったり、かっこつけたり。
Q3:はい、Q1で答えた友達には。
Q4:はい! コメントもらえるとすっごく嬉しいです!!(まだ嫌なコメントをもらったことがありません)
Q5:一応意識してます。ちょっと人を選ぶ話題の時は最初に注意を書いたり。
Q6:B。予め知人友人に見られるものとして書けば、なかなか面白いと思います。
Q7:はい。日記というより、手帳にその日の出来事をちまちま書いていました。意識しないと、日常の暮らしが同じ事の繰り返しになってつまらなかったんです。
Q8:いいえ。
Q9:いいえ。
・・・こういうの初めて書きましたが楽しかったです。お役に立てればいいのですが。
ありがとうございます。役に立ちますよ!
かっこうをつけるてしまうのはなんとなくわかりますね。
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
→C)現在完全プライベート。備忘録兼本心をぶちまける場として使っています。
Q2.blogに本心ってどのくらいの割合でかけますか?
→10割。
Q3.友達にblogのアドレスを教えたことありますか?
→当然ありません。
Q4.blogにコメントが付くとうれしいですか?
→Noパニックになります(笑
Q5.他人に見られている事を意識してblog書いてますか?
→No
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
→E)難しい質問ですね……。現在非リアル関係でアカウントを持ってます。日記は書いてはいますが……。ミクシイ自体は楽しい事もあります(コメント付けると返事が返ってくる、面白そうな情報が手に入る、時間が合わなくてしゃべれない人間とコミュニケーションがとれる等)
が日記に関して言えば、自分の言いたい事は本当に殆ど言えないし、「コメントつかなかったらちょっと悲しいなー」とか「これ書いて身元バレ(経済状況、住居等)したら嫌だなあ」とかついつい考えてしまいます。(日記とかは皆が話題にしやすそうな事しか書いてませんね)ネットとオフでは対人での温度差があったりしますし。自分のような非社交的でメリハリつけられない人には大変かもしれません(苦笑 …少々愚痴がはいっていたかもしれません。失礼。
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことはありますか?
→イエス その日記は学校の先生に見せてコメントをつけてもらう日記だったので。
Q8.blogを放置して削除されたことありますか?
→No。
Q9.今、2つ以上のblogを使い分けていますか?
→No。ただし現在公開用のブログでもう一個持とうか考えています(でも大変そう……)
そうですね、SNSで日記を書く感覚ってファンサイトの日記と似た感覚かもしれないですね。
ネットだけの関係だとしても、それなりに人となりがわかってしまうし、性格も知れてしまいますからね。
それに、うちうちの世界になってしまって引っ込みがつかないトコロも似ているかもしれません。
ある種のblogの完成型なのかもしれないですけど、違和感を覚える人が多いように思います。
でも、SNSに参加していないとリアル世界で村八分にされるような感覚が出始めていることも事実です。
(私のまわりでもそういう風潮があります。一昔前に高校で携帯を持っていないと連絡が取れない→知らぬ間に仲間はずれに、の構図と似ている気がします)
SNSがこの先どの程度リアル世界での影響力を持つようになるかにとても興味がありますね。
http://d.hatena.ne.jp/mt-buno/
コウモリは鳥じゃない
A1:C 自己完結の日記ブログとして使ってます。
A2:12割?本心そのまま。
A3:ない。なんか恥ずいし。
A4:まだ付いたことないんです。
A5:YES!
A6:C その人のことについて書いてるの見られるとやっぱ困る。
A7:NO!
A8:NO! 今んとこ、2週間ぐらい連続更新してます。
A9:NO! まだ初心者なんで。
http://d.hatena.ne.jp/ChumokuChu/
注目厨の注目中なモノ
Q1 B
Q2 4割
Q3 ないです
Q4 Yes
Q5 Yes
Q6 CとD
Q7 Yes
Q8 No
Q9 No
今日からBlogをつけ始めた者ですが参考になれば。
http://d.hatena.ne.jp/tweetystars/
tweetystarsの日記
A1.B
A2.8割ぐらいですかね。
A3.ハイ
A4.ハイ
A5.ハイ
A6.A・B
でも全然知らない人に中傷される場合もあるからそれを承知でやるしかないと思いますけど。
A7.まだ1年たってませんね。
A8.ナイですよ。
A9.ハイ
はてなとmixiやってます。
中傷ですか。それはそれは大変ですね。
1.C)Aのつもりだったけど、失敗。
2.5割 書いてるのはすべて本心だけど、本心のすべてを書いているわけではないので。
3.ない でも姉妹は知ってます。あとネットで知り合った方には特に抵抗なくもうひとつのほうだけは教えております。
4.Yes 中には対処に困るものもありますが。
5.Yes
6.B)ただし書く内容はかなり軽いものになるでしょうけど。
7.No
8.No
9.Yes もうひとつの方が本命なので、そちらはマメにつけてます。そちらにグチを書かないようにするためにグチ専用にはてなダイアリーをはじめたのが2つめのきっかけです。
ありがとうございます。グチ用にもう一つですか、参考になりました。
http://d.hatena.ne.jp/nodokaynihs/
つらつらつづる〜書きたいことだけ書いてます。
1:C)その他。
1番の理由は、今まで手帳につけていた日記の代わりとして使っています。その他の理由としては、おとなり日記などで、自分と同じようなことに興味を持つ人が他にどのようなことに興味を持っているのかを知ることができ、それによって自分の興味の幅も広がると思うからです。はてなダイアリーのトップページからいろんな所を見てまわるのもおもしろいです。
2:この質問は2通りの解釈ができると思うので、それぞれ答えます。
まず、「ブログに書いていることの何割くらいが本音か」というふうに解釈すると、それは10割です。書いていることは全て本音です。
2つめ、「思ったことの全てをどれくらいの割合でかけているか」というふうに解釈すると、2割程度です。毎日色んなことを感じたり考えたりするし、その全てを覚えているわけじゃないし、覚えていることも全てを書く時間・気力はありません。
3:ない
4:Yes
5:No
6:C
7:Yes
8:No
9:No
みなさんの回答を読むのがなかなかおもしろい質問ですね。
Q2はどちらかと言うと前者の意味で書きました。
見られている事を意識して婉曲して意見を書く人が居るのではないかと思ったからです。
(美味しくないレストランでも一応美味しいと書いてみたり・・・とか)
Q1.C 自分の備忘録、日々の感想。
Q2.8割
Q3.ない
Q4.Yes
Q5.Yes
Q6.Eリアル世界の友達を増やしたいと思ったらやるかもしれないけど、今のところは興味ないですね。
Q7.No
Q8.No
Q9.No
絵文録ことのは
http://www.voiceblog.jp/kotonoha/
詠聞録ことのはレイディオ
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/
備忘録ことのはインフォーマル
http://kotonoha.main.jp/history/tosa/
土佐日記 - Tosa Blog
http://kotonoha.main.jp/history/yoshitsune/
義経日記 [Yoshitsune Blog]
http://machi.monokatari.jp/author/fudou.php
まぼろしの五色不動 by 松永英明
http://www.twelve-girls-band.info/
女子十二楽坊資料館
http://chinese.g.hatena.ne.jp/matsunaga/
Chinese Group ~中華幇~ - 中華録ことのは
Q1.C)その他
メインブログはライターとしてのプロモーションと自己主張
テーマブログは自分の趣味・興味の発露と企画試行
はてなはメモ・雑記帳・ホンネ
音ブログが一番雑談的
Q2.ネタ・冗談も含めてすべて本心であるが表現方法は工夫する
Q3.ある
Q4.ついたコメントによる
Q5.当然Yes
Q6.E)その他
友人のみ公開で、表で書けないプライベートなことを書く場所。
SNSで友人を増やそうというつもりは特にない
Q7.No
Q8.No
Q9.Yes
いっぱい日記つけてますねー。すごいです。
Q1.C)あくまでも日記。
Q2.10割
Q3.ある
Q4.めちゃ嬉しい
Q5.許可ユーザは7,8人やけど、そんなに意識はしない。
Q6.C)
「リアル」って現実って意味でよいのかな?
Q7.Yes
Q8.No
Q9.No
「現実」でいいですよ。
〜内容に責任は持てません〜
A1. C)
ブログに書くような内容(まじめな内容や,他愛もない内容)の話をする相手がいないから書いているようなものですね.
自分の意見をじっくり考えたり,その考えに対してどのような反応があるのかも知りたいと思っています.
が,なかなか思うとおりにはいきませんね.
A2. 8割
やはり,インターネットという公共の場に文章をさらすわけですから,なんでもOKというわけにはいかないと思っています.
読んだ相手が不快に思うかどうかは考えて書くことを意識しています.(できているかどうかは別ですが...)
A3. ある
ただ,ちょっと気恥ずかしいですね.
A4. Yes
やはりコメントがつくとうれしいですね.
ただ,反対意見のコメントや,勘違いのコメントなどは対応に少し困りますけど...
それも「意見である」と思って読むように心がけています.
A5. Yes
インターネットにさらすということは,誰かに見られるということですから.
ただ,見ている人に受けようとは思ってはいません.
自己表現の一部だと思っています.
A6. D)
やはり抵抗がありますね.
匿名であることが本音に近いことを書ける条件になっていますから.
A7. No
まったく続きません(w
A8. No
できるだけ放置しないようにはしています.(^-^;
A9. No
「他愛もない内容」と「固い内容」を違うブログでやろうかと思ったことはありますが,
結局,「どちらも自分である」という結論から一つにしてあります.
ただ,今でも分けようかと思うことはありますね.
でも,分けてしまうと書くことが少なくなって更新できなくなってしまうのが現状ですね.(^-^;
よほどネタのある人じゃないと複数のblogって続かないかもしれないですね。
Yunyの鉄は、熱いうちに打て。
はてなダイアリーを書いています。そろそろ1年です。
q1)=C
見聞録になったり、意見交換の場になったり。単なるメモになったり。多目的に使っています。
q2)=4割くらいでしょうか。嘘は書いていませんが、書かない部分は多々あるかも。ただし、データ的なものはできるだけ正確に書くようにしています。(サイトアドレスやPC機器の名称など)
q3)=あります。まだ「ブログ」なるものが身近でない友人が多いので「ホームページやっているよ」と言っていますが。
q4)=Yes.
q5)=Yes.
q6)=E.
ソーシャルネットワークに参加したことがないから何ともいえません。情報が会員にしか共有されないのはどうかなとも感じます。ただ、それこそ目的次第じゃないかなあとは思いますけど。良いも悪いも無いのでは?
q7)No.そういえば、ダイアリーだとなんで1年続けられたんでしょうねえ? 自分でも不思議。
q8)No.
q9)Yes.
http://jinriki.g.hatena.ne.jp/Yuny/
人力検索改善グループ『はてなネクスト』 - Yunyの{まんぱわぁ遠眼鏡}
「人力検索はてな」関連日記はこちらで書いています。
ソーシャルネットワークについては、コメントやトラックバックをもらうことがblogの第一目的!
という人には良いんだろうと思います。
そうじゃない人にはどうとらえられているのだろう・・・と思ったので質問してみました。
ジャンク☆ニュース 臥龍
A1.B
A2.8割くらい。
A3.Y
A4.Y
A5.Y
A6.E ?Dで手一杯。Mixiは書いてない。
A7.N
A8.Y
http://sbookmark.g.hatena.ne.jp/garyo/
sbookmarkグループ - ソーシャルブックマーク記事
Q1.C 暇つぶしと思った事を適当に発散する場所として
Q2.9割
Q3.無いですね…
Q4.Yes 無いよりかあったほうが…
Q5.No ぶっちゃけ自己満足
Q6.D&C てか、既にコッチで書いているので移行するのが面倒なのもありますが…
Q7.No 日記をつけたのは小学生の夏休みぐらい、…30日に全部まとめて書きましたがw
Q8.No 放置削除されるほど長くないんで…
Q9.No 死にます…
自己満足、その気持ちとてもわかります!
私も自己満足系なので。でも自己満足なのに何故かコメントやトラックバックもらうと妙にうれしいんですよね。
この心理状態やいかに・・・(←私の)
Q1.C)匿名性に頼り切って本心をぶちかますことが出来るわけでもなければ情報交換のような実用性も無く。自己満足です。
Q2.7割5分
Q3.ありません。
Q4.Yes 正直むっちゃ嬉しい。
Q5.Yes ある程度意識しないとブログの意味があまり無い
Q6. CとDの中間。
Q7.2年ぐらい前からつけてます。本当に自己完結の世界です。
Q8.2回ぐらいあります。
Q9.はい。もう一個は複数で運営(?)しておりもっとプライベートな感じです。
croamの答えと疑問
新米ダイアラーです。よろしくお願いいたします。
Q1. C(遊び)
Q2. 嘘も含めると十割
Q3. ない
Q4. Yes
Q5. Yes
Q6. E(?)
Q7. No
Q8. No
Q9. No
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
http://d.hatena.ne.jp/yokoching/
C)その他
Q2.blogに本心ってどのくらいの割合でかけますか?5割
Q3.友達にblogのアドレスを教えたことありますか? ある
Q4.blogにコメントが付くとうれしいですか?(Yes/
Q5.他人に見られている事を意識してblog書いてますか?(Yes
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
A)リアル世界の友達も増えるので楽しくてよい
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことはありますか?(No)
Q8.blogを放置して削除されたことありますか?(No)
Q9.今、2つ以上のblogを使い分けていますか?(Yes)
http://d.hatena.ne.jp/siro_op/
::***商店::
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
C)その他。今のところ、メモ帳に近い感覚デス。方向がしっかりしてきたら変わるかもしれませんが。
Q2.blogに本心ってどのくらいの割合でかけますか?(何割でお答えください)
9-10割。
Q3.友達にblogのアドレスを教えたことありますか?(ある/ない)
まだこっそりデス。(まだない。)
Q4.blogにコメントが付くとうれしいですか?(Yes/No)
YES.予想してないのでまずビックリしますたぶん。そしてウレシイデスvがまだ一回しか頂いたことがないです。。。。
Q5.他人に見られている事を意識してblog書いてますか?(Yes/No)
個人情報保護的には。YES.
内容的には油断してると本気メモです。。
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
その他。そうなんですよね。。。。どうなんでしょう。イメージ的にはプラスな方向なんですが、まだそういいきれるほど自分の中にサンプルがないです。
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことはありますか?(Yes/No)
自信を持ってNO.果たして新記録樹立なるか@はてなダイアリー。です。
Q8.blogを放置して削除されたことありますか?(Yes/No)
YES.最初にデザインを求めて彷徨ったので。最初にイキオイで登録してしまったところは削除されてるのではないでしょうか。。。
Q9.今、2つ以上のblogを使い分けていますか?(Yes/No)
NO.これからは未定ですが。
http://d.hatena.ne.jp/sanbo-n/
like..think...etc.
A1.A)リアルの知人に話せないこととか、好きなものについて話したくて。
A2.5割くらい?)それでも、だれかもしかしたら知ってる人が見てるかも、と思うとあまり細かいことまでは書けません。
A3.なし)リアル知人はなし、ネッ友になら。
A4.YES)やっぱりうれしい。交流を求めてるところもあるので。
A5.YES)思いついたようには書いてますが、言葉尻とかがきつい表現になって読んだ人が不快にならないように、とは思ってます。
A6.D)普段もあまり自分プライバシーをあまり出さずに書いているので、抵抗はあります。
A7.NO)ブログも毎日ではないので。。。
A8.NO)もう随分放置してるところがありますが今のところは残していただいているようです(汗
A9.NO)いくつかは持っていますが今はほとんどはてなでそれ以外は放置状態。。。
ぽぽなだいありwithもえたん
Q1: C。個人的な情報メモがメイン。それを見て他人が役立ててくれたり、逆に情報を寄せてくれればさらにうれしいですね
Q2: 数え方がわかりません。見えるところに書いていることはすべて本心です。表現したいことがあっても本心でないことは書かずにしまっておきます。
Q3: 教えたことあります。
Q4: コメントはうれしいです。荒らしもいませんし。
Q5: はい。文体は丁寧に書くように心がけています。でも、ネタは個人趣向に偏ってます。
Q6: E。SNS友達にはネットで知り合った人しか居ないのでよくわからない。
Q7: 中学生の頃に宿題として書かされた程度ならありますが。
Q8: 放置しているのはありますが、削除されたかどうかはわかりません。
Q9: 使い分けています。はてなダイアリー、はてなグループ、mixiです。
本心ですが、書き方が悪かったですね。
blogだということで、本心を少し曲げて書いたり、わざと取捨選択したり、と言う所がどの程度あるのか気になったのでアンケート取りました。
http://blogs.yahoo.co.jp/ya8org
Yahoo!ブログ - 流行グッズ発信局
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
C)その他 面白情報発信局
Q2.blogに本心ってどのくらいの割合でかけますか?(何割でお答えください)
30%
Q3.友達にblogのアドレスを教えたことありますか?(ある/ない)
ある
Q4.blogにコメントが付くとうれしいですか?(Yes/No)
うれしい!
Q5.他人に見られている事を意識してblog書いてますか?(Yes/No)
そのとおり
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
A)リアル世界の友達も増えるので楽しくてよい
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことはありますか?(Yes/No)
No まだ始めたばかりなので・・・
Q8.blogを放置して削除されたことありますか?(Yes/No)
No
Q9.今、2つ以上のblogを使い分けていますか?(Yes/No)
No
tune web
Q1.C)日記,覚え書き
Q2.6割
Q3.ある
Q4.Yes
Q5.Yes/No
Q6.B)
Q7.No
Q8.No
Q9.No
こんな感じです.
Q5はYesでしょうかNoでしょうか・・・?
http://d.hatena.ne.jp/bake_3572/
プログラマの視点から
Q1 C 日記感覚で書いてます
Q2 100% 嘘は書いてません
Q3 ない 教えてないのに、いつの間にか知ってた
Q4 Yes うれしいです
Q5 Yes 恥ずかしくない程度に書いてます
Q6 A,B どちらもです。
Q7 No ないです。
Q8 No 放置したことがないです。
Q9 No はてな一筋です。
最近はあまり目的もなく、日記を書いています。ほとんど習慣のレベルですね。
日記としてと言うことは匿名だとは意識せず、本心をぶちまけているという見識でよいのでしょうか?
Q1. B)コメントをもらえるような情報交換の場として使っている
Q2.
本心は結構書けますが(8割くらい)、題材には気を遣ってます、身元が割れないように。
Q3.
ある
でもこのblogはないです
Q4.
Yes
でもこのblogはないです
Q5.Yes
Q6.E)その他
blog以外に日記を付ける意義を見いだせていないので、ソーシャルネットワークサイトから自分のblogにリンクしています。
Q7.No
Q8.No
1個放置してますが。
Q9.Yes
SNSでblogする意義って何でしょうね・・・ほんとに。
http://d.hatena.ne.jp/spoutnik/
*cache-cache* ゆめじりにっき
Q1. B
Q2. 90%
Q3. ある
Q4. yes
Q5. yes
Q6. B
Q7. yes
Q8. no
Q9. no
http://darts.cool.ne.jp/an2/list.cgi
星のアンケート作成
Q1.blogをどのような理由で使っていますか?
B)+C) 作品発表がメインであとは雑談
Q2.blogに本心ってどのくらいの割合でかけますか?(何割でお答えください)
書けない話題はあるけども、書いている範囲では本心ですね。
Q3.友達にblogのアドレスを教えたことありますか?(ある/ない)
ある
Q4.blogにコメントが付くとうれしいですか?(Yes/No)
YES
Q5.他人に見られている事を意識してblog書いてますか?(Yes/No)
YES
Q6.ソーシャルネットワークサイトで日記を書くことについてどう思いますか?
E) 一般に向けて非公開なところで書いてもつまらない
Q7.リアルでの日記を1年以上つけたことはありますか?(Yes/No)
NO
Q8.blogを放置して削除されたことありますか?(Yes/No)
真の放置とは削除されたかどうか確認すらしないことだと思います
Q9.今、2つ以上のblogを使い分けていますか?(Yes/No)
YES
Q8はまさにそうですね。
http://d.hatena.ne.jp/toitaiki/
toitaikiの日記
Q1=B、Q2=100%、Q3=自分のホームページでリンクしている、Q4YES、Q5YES、Q6=E気にしていません、Q7=YES、Q8NO
Q9=YES
A1:日記
A2:5割ぐらいかなぁ。
愚痴専用のblogを作ったら10割かも。
A3:ない。
後輩に3人ぐらい教えたけど身近な人にはあんまり知られたくない。
A4:yes
でもまったく知らない人で、リンクもなくて匿名な人に「あなたって~ですよね~」って批判的なコメントされるのは…
A5:yes
やっぱり見てくれてる人がいるから。
A6:Cに近いかな?
別にそこまでイヤじゃないけど、内向的な雰囲気を感じるときがあってこわいって思う。内輪ネタで激しく盛り上がるのがちょっと苦手なのです。
そんなソーシャルネットワークサイトばかりではないと思うけど、初ソーシャルネットワークサイトがそんな感じだったので。
A7:yes
中2からつけているので9年ぐらい?書いてない日とか抜かせば8年ぐらいかな?
A8:No
放置すると削除されるんですね!?
A9:yes
連絡掲示板用(みんな共通のスケジュール帳代わり)といまの個人用の日記です。
放置削除って最近はされないんですかね?
私は以前何度か・・・。でもどこのblogに借りてるかによりますよね。
1.C
惰性&アンケートの回答権のため
2.7割
3.自分のHPから飛ぶことができるのでわざわざ教えてはいません
そのHPのアドレスを教えたのは10人ぐらい
4.Yes
5.No
6.E
人それぞれ。私自身は特に・・・
7.No
8.No
9.No
こんな感じでいいですか?
ソーシャルネットたしかに人それぞれですね。
A1.Cです。Aの役割として最初は使っていましたが、今はサイト用の日記にしています。
A2.7割程度です。
A3.あります。
A4.はい。コメントがきっかけでお友達も出来ましたし。
A5.はい。でも時折感情に流されてイタイ日記を書いてしまったりします・・・。
A6.Aです。
A7.あります。小学生のとき、宿題で毎日日記をつけさせられていました。ってこれはあてはまりますかね?
A8.ないです。削除されにくいところを選んで使っていますので。
A9.いいえ。blogははてなだけです。はてなに移行する前に使っていたcgiboyの日記が、削除されずに存在していますが、もう更新していません。
小学生のときにつけてたなら立派に1年以上ですよ!とは言え内容にもよるかとは思いますが。
http://d.hatena.ne.jp/taku7230/
Tiny Voice(簡易版)
Q1.A:とりあえず何かを書きたかったので。
Q2.8割:blogを見ている友人とネット仲間のことは言えません。
Q3.ある。
Q4.とても嬉しいです。
Q5.一応。時々壊れますけど。
Q6.A:普段とは違う一面が見れるから。
Q7.No:一度も書いたことないです。
Q8.No
Q9.No
普段とは違う一面ですか。それは興味深いですね。
Q1:のちのちの研究材料&自分の成長度の確認
Q2:10割です。
Q3:教えるようなものでもないんで・・。
Q4:すっごい嬉しい!失禁するかもw
Q5:まぁまぁかな。でもあんま気にしない。
Q6:意味わかんないのでパス
Q7:1月も持ったためしがない・・。
Q8:初ブログです!
Q9:2つも書く余裕ありませんから。でも余裕が出来たら自分のこととか書きたいな
コメントはありません