※
いわしの階層がとても深くなるのが見たいんです。
終了時点で、最も深い階層に到達したツリーを作った人に100ポイント送信します。
是非、画面右端(環境によるけど)まで、しりとってください。
また、三文字以上のしりとりで、スゲーというのがあれば特別ポイント送信します。
参考)
三文字(以上)しりとり
http://q.hatena.ne.jp/1142660607
連続質問、ご迷惑おかけしました。
三文字で、かつ失敗無く
また途中の言葉も面白くてよかったです。
最後に終了をもってくるところも見事でした。
いるか賞が設定できたら、設定したいところでした。
また他の皆さまもお疲れ様でした。
各々の発言数に応じてポイント送信したいと思います。
やはりここで終了にしようと思います。
ありがとうございました。
おつかれさまでした。
右少将
#やば。かわってない
つかれたからまた今度。
質問おわったらポイント送信行います。
右丞相
運動場
有酸素運動
九重山
衣食住
口径食
「ウネギ」は「ン」でした。
偏光計
車線変更
外車船
健栄製薬株式会社
九条葱
↓
葉剣英
紳士淑女
↓
構成要件
維新史
↓
慈愛心
↓
想定内です、気にしないでください。
loger6さんお見事でした。詳しくは最後の発言に。
akagi_paonさんには救済で、計100ptを割り振りたいと思います。
green-arrowさんもなかなか面白い言葉ばかり、三文字挑戦で100ptお送りいたします。
Yumikoさんも最後までお疲れ様でした。50pt + おまけ20ptつけときます。
shoootingstarさん、しばりつきが新鮮。11pt送信
SAMPLEさん、わんわんワールドでそのアイコン見かけました。22pt送信
muramatsu1988さん、限界までありがとう。9pt送信
結構時間かかりましたが自分でも色々な言葉が書けて楽しかったです。
あと、5文字もしようかなと思ったけれど3つくらい繋げるのが限界でさすがに諦めましたw
実質的に二箇所失敗なのでなんだか恥ずかしいですが、ありがたく頂戴致します。
同じ三文字ですが、ほんとに、loger6さんの見事さには感服です。
でも都道府県しばりもその価値ありますよね。そのままとっておいてください。
それから、
はてなキーワード(3文字) SAMPLE さんも改めて考えて、やっぱりこりゃスゲーやと思ったので100pt送信しておきました。
始めの単語は何にしようかなぁ。 う....ん....
階層が深くなるのを見たいのか、じゃあ階層で始めようかな。
かいそう↓
2文字以上のしりとりだから、“かいそう”をひっくり返して
そうかい↓
あー、“かい”に戻っちゃった。
じゃあこのまま“かい**”→“**かい”の4文字で続けてみようかなぁ。
‥‥行き詰まり‥‥
広辞苑を持ってきてと、うーんとうーんと.... “あ”からいくか。
と言う訳で辞書片手に始めて、使用した単語をメモしていたのですが、
メモしていたにも係わらず途中で見失ってしまい、その上回答ボタンの
ダブル押しをしてしまった様で2重回答までやってしまいました。
50回は回答したのですが、無効回答を作ってしまってごめんなさい。
でもこれ、とても楽しませて戴きました。 有難うございました。
では
いわしの階層が深くなるとどうなるのか、この質問を見て自分も興味を持ったので参加させていただきました。
結果としては、「深くなればなるほどページの固定横幅が広がる」ということになりましたね。
横幅は最深の回答がぎりぎり入るまでの長さに固定されています。
要するにウインドウを小さくしたときに横スクロールが出てくるまでの幅が階層が深いほど大きくなるわけです。
もし100ぐらいまで続けられたらウインドウを最大にしてても横スクロールが出てきたりして面白いだろうな。でも回答上限があるから無理かなと考えいたらやりかたを思いつきました。
まず質問者が50まで階層を深くします。
それから他の誰か一人がさらにそのツリーに50回答をつなげるのです。
こうするとポイントを消費せず100まで階層を深くできます。
まあ結果は見えているのでわざわざやる必要もなさそうですけどね。
mormusu さんにはちょっとつっけんどんな言い方をしてしまって申し訳ありませんでした。
いつのまにか自分のツリーにレスがついててすでに30ptぐらい消費されていたので「このままじゃ質問おわっちゃう」と思って焦って書いたのであんな感じになったのでした。
そんなちょっとしたハプニングも含め、この質問、とても楽しめました。
ありがとうございました。