人でもモノでも何でも構いませんので、何を、どれくらい、どのように愛しているのか、
その思いを語って下さい。
愛猫と、愛犬です。
どちらも拾いもので、偶然の出会いで家にやってきました。
最初は、どちらを引き取るにも、大きな迷いがありました。
できることなら出会いたくなかった。
あの日、あの人とさえ出会わなければ、
あの日、あの道さえ通らなければ・・・・。
そう思いました。
でも、しばらく一緒に暮らしていくうち、
すやすやと小さな寝息を立てて眠る猫、
私の顔を見るとぴょんぴょん跳ねてはしゃぐ犬、
そんな姿が、たまらなく愛おしくなってきました。
そうだ。とにかくこいつらのこの幸せを守らなくては。
犬も猫も、一人じゃ生きていけない。
この幸せを守ってやることが今の自分の使命なんだと考えました。
以来、私しか世話をする人がいませんから、
簡単には旅行にも行きづらくなりました。
なにかと自由が制限されるようになりました。
でも、この新しい家族たちは、それ以上の幸せを
私にくれるようになりました。
冬は、みんなでひとつの布団に潜り込んで寝ます。
今みたいな蒸し暑い季節は、私の顔にもたれかかりながら、
枕元に並んで寝ています。
帰り道は、こいつらのご馳走を買って帰ります。
新しいブランドの缶詰を見つけたりすると、
気に入ってくれるかな、なんて、彼女にプレゼントを渡す直前のように
ドキドキしながら家路を急いだりします。
ただいまー、おみやげだよーとドアを開けると、
にゃんことわんこが走ってやって来ます。
犬が飛び跳ねて、猫が頬ずり。
愛するものたちが出迎えてくれるこの幸せったらありません。
あの日、あの時、あの出会いがあったからこそ手に出来た幸せに、
今は本当に感謝しています。
犬も猫も堂々たる雑種ですが、可愛いですよ。
私にとっては、どんな存在にも代えられない、
大切な大切な家族たちです(^-^)
あぁ、いいですねぇ。。
実家を離れてもう随分経ちますが、私もネコとともに成長してきました。
実家のネコは既に4代目です。悲しい別れもありましたが、皆かけがえのない子達でした。
今は無理ですが、ネコのいる生活に帰りたいものです。
PCです。
これがないと生きていけないです。自分持ってるもがすきというのではなく、その存在がすきです。
私も好きです、けど、愛してはいないかな?
無くてはならない存在ですが、泣かされる事も多々あります;;けど、やっぱり好き。
バイクです!
学生の頃は、バイクを買うために、バイト!バイト!バイト!
バイトの日々でした!
バイクが盗まれると、やっていけない感じです・・・
大学時代の友人にはバイカー達がいました。
暇さえあればツーリング、雨がふろうが風が吹こうが。
羨ましくもありました。
そんな私は、スピードがコワいゴールド免許持ち。
くさいですが両親です。私は両親が嫌いでした。べつに憎んでいたわけではありませんが、家族でべたべたすることに嫌悪感を持っていました。でもある時、父の友人の息子さんが不慮の事故に遭い、その時父が私の手を握って、父さんはお前がいなかったら生きていけない、と言ったんです。横で母もそれを聞いて泣いていました。その時から私にとっても、父母がかけがえのない存在になりました。今も家族でべたべたするのは苦手ですが、この父母のために毎日を生きるだけで生まれてきた意味があると思えています。
素直に両親を愛していると言える人は、それほど多くないのかも知れません。
幼少時、なんて不幸な家に生まれてしまったのか、と思うことがしばしばありました。
しかし、成長するにつれ様々な人との触れ合いを通じ、
何ら問題をかかえていないいわゆる「普通の家庭」で育ったという人の方が少ないことを知りました。
同時に、自分の甘えも知る事ができました。
今は親の有り難み、いかに自分に愛情を注いでくれていたのかが分かります、遅ればせながらですが。
水 ですね。
田舎なので水道水を飲めますが、
水は美味しいものを飲みたいものです。
人体の70%は水分でできていると言われていますが、
そのうちが、クサい水でできていると考えると
デトックスを気にする前に、毒の摂取をやめなきゃと思います。
初めに水ありき。
水の美味しいところに住みたいものです。
水は大事ですね、ほんと。
現在米国在中なんですが、日本の水道水と違って
明らかに何らかの味がします;
ま、それでもそのまま飲んでるんですが。
スキー
冬が近づくと体がうずく。
自分は一人で日帰りスキーに行くほど無類のスキー好き
スキー、スノボはハマってる人たくさんいますね。
私は寒さが苦手なので、なぜわざわざ冬山に行くのか
分からない口ですが。。
冬が近づくと身体が疼きます、違う意味で。
動物でもかまわないでしょうか?私は我が家のにゃんこを愛してやみません。ひざの上で昼寝をしていると起こすのがかいそうでトイレを我慢しちゃうほど。もちろん夜は一緒に眠り猫に布団から追い出されることも・・・あまりの可愛さに誘拐されないか心配です。携帯カメラの画像はにゃんこしかいません。撮る気にならないのです。寝てる姿を見てるだけで飽きません。
ネコは観てるだけで幸せになれるんですよね〜。
イヌ派とネコ派といますけど、私は僅差でネコ派です。
もちろん、自分の娘です。
時々娘2人に、「私達どっちの方がたくさん好き?」と聞かれて、「どっちも同じくらい!」と答えるのですが、何だか不満そうです。(笑)
自分の事なら多少は諦めたり、消極的になってしまう時もありますが、娘の事に関しては、「がんばろう!」と思えます。
ほほえましいですね^^
どんどん愛しちゃってあげて下さい。
家で飼ってる2匹のミドリフグです^^(体長4cm)
はじめは旦那が一目ぼれして飼ったのですが、今では私がはまってます。何の知識もないまま飼いはじめたので、はじめはかわいそうなコトもしちゃいましたが、なんとか1年以上育ってくれてます。
魚類を飼うのは初めてなのですが、フグってちゃんとなつくんです~。こっちの行動も把握してるし。知能的には4歳くらいとか・・・。
気に入らないことがあるとイジケルし、呼ぶと来るし、ほんと人間くさい魚です。そこがとってもかわいいのですが。
疲れてても、あのまん丸な目で「うふっ」ていう顔をされると、癒されます~。
ミドリフグ、初耳だったので調べてみました。
とても愛嬌のあるかわいらしいサカナですね。
>気に入らないことがあるとイジケル
のですか? 確かにそこも小憎らしくカワイイですねー。
孫です。4歳と2歳の男の子の孫ですね~~!! 生まれた時から近くに居て 何時も誕生日は2回実家であるうちと 自分の家でやってます。 もう可愛い 僕ばあちゃん好き な~んて言われると
たまらなくなりますね~! まだ40代なのに 何でも買ってあげたくなっちゃうんです。 買い与えると 親に怒られますけどね(笑
あー、やっぱりそういうものなんですね〜。
私はおじいちゃんおばあちゃんっ子だったので、
祖父母の愛情を沢山受けて育ちました。
孫どころか子供もいませんが、そんな風になるんでしょうねぇ、きっと。
家族とトモダチ
今日の今日までこられたのも、そして、この先も、このモノ無しでは考えられません。
同感でございます。
死んでしまった猫です。私と家族との間の潤滑油だった。私になつくことは少なかったが、後ろ姿を見ているだけで心がなごんだものだ。
いまだに、猫のおおきさの穴が心に空いたままです。
この感情が愛ならば、愛して止まないのはあいつです。
ペットがいると生活、人生が豊かになりますね。
上にもチラッと書きましたが、私も猫を飼っていました。
一番長いのは11年間いっしょでした。
最後の方は身体も弱り、歩くのも不自由となって見ているのも痛々しいくらいでしたが、
最後は安らかなものでした。
いまでも鮮明に覚えています。
「子どもの笑顔」
目がきらきらしながら、ニコニコしてる。
一生懸命何かに向かい、成し遂げた後の誇らしげな顔。
楽しいことを、心から楽しみ、
うれしいことを、こころから喜べる。
この笑顔だけは、絶やさないでほしいと思う。
アメリカのちっちゃな子たちの笑顔はほんとかわいいんですよ。
まさに人形みたい。
自慢じゃないですが、私の小さかった頃の笑顔もとびきりかわいかったのです。
自分で写真見てそう思います(←バカ)。
今は見る影もないですか、、
海。
ウインドサーフィン、サーフィンを通じて自己実現をする場所であり、その偉大さ力強さにいつも勇気を与えられ、また自己のレベルを高め、果敢にチャレンジしたいという情熱を与えてくれる海。
海、いいですね。
やったことないですが、スキューバやりたい。
海釣りもいいな。あ、ホエールウッチングとかも。
とかいっておきながら、どちらかといえば山派です;
http://bombsight.s44.xrea.com/index.php
盆栽、エアガン、ミリタリーモデル。家族は勿論ですが・・・これらを愛しています。特に緑は人を癒す力がありますね・・
盆栽、丸くてちっこいのはなんか好きです。
けど、ワビとかサビとかはわからないです。。
>エアガン、ミリタリーモデル
このあたりのモノに対する愛情の深さがもっと知りたかったです。
鉛筆です。
勿論カッターナイフで削ります。美しい曲線を描くように。
少しでも失敗したらやり直します。
をー、鉛筆ですか。
もう何年も使ってない気がします。
小学生の頃は小刀で削ってました。
特に愛情を注いだことはなかったですが、
噛み癖があったので鉛筆の頭はボロボロになってました。
友達です。
私にとって大切で、尊敬できて、ときどき憎らしいけど、友達を愛してやみません。
友達がいなくなることなんて、考えられない。大人になって、年に1,2回しかあえない子もいるけれど、会うと昨日も会ったように話が止まりません!
そういうものですね、友達って。
何度か同窓会とかありましたが、想像以上に盛り上がりますね、あれは。
こういう質問はゆっくり考えて答えられていいですね。
私の場合は「音楽」です。
音楽や歌の作られた背景を調べるのを趣味としています。仕事柄必要にも迫られるのですが,どちらかと言うと趣味でやってます。よろしかったら私の質問履歴をご覧ください。
作曲家や作詞家がどのように育ち,どのようなきっかけでその歌を作ったか,など調べていて思わぬ発見があったりしたらとてもワクワクします。
今「ウンパッパ」について調べています。w
>音楽や歌の作られた背景を調べるのを趣味としています。
お見合いとかで、趣味を聞かれたときにこういう答えができたら、
素敵なご趣味をお持ちですね♡といわれそうです。
私も音楽好きですが、聴くよりも歌う方が好きだったり。
ペットです。犬と熱帯魚を飼っています。動物好きなので、飼っててあきません。大事に大事に大きくなるように、毎日エサを与え、犬の場合は散歩、熱帯魚の場合は水の手入れなど、マメにしてあげています。やっぱペットは癒されます。
ペット飼いたいです。
職場周辺で野良リスとか野ウサギがはねてるのをみてガマンしてます。
コーラとポテトチップとDVDの奇跡の組み合わせ。コーラはペプシ、ポテチはコンソメ。
あー、こういう答えがなかなか出ないなぁと思っていました。
コーラとポテチはまさにゴールデンコンビですね。
+いい感じのDVDがあれば、至福極まれりです。
音楽です。
no music no life.
良い音がビタミンです。
音楽で救われた人生です。
そのぐらい愛してます。
先日、同僚に「日本の音楽ってどんなの?」と
聞かれたとき、頭に浮かんだのは、普通のJ-popに加えて、
さくら〜とか君が代とかとりとめがなくて、
こういうものだ!ってとっさに答えることができず、
「そんなにアメリカと変わらないよ」みたいな
変な答え方をしてしまいました。
情けない限りです。
恥ずかしいのですが、
自分自身です。
愛してる人、ものは多々ありますが、最も「愛してやまない」のは
自分自身です。
「価値判断の中心に存在する」といえるくらい愛しています。
普段は全く気にしていなかったのですが、考えているうちに、
このような回答にたどり着いてしまいました。残念です。
自分を好きな人、嫌いな人、いろいろいると思いますが、
なかなか本当に自分を愛している人はいないと思います。
愛しているつもりでも、大事にしていなかったり。
単に甘やかしているだけだったり。
これは他人に対する愛情にしても同じですね。
母です
53歳という若さで亡くなってしまいました
これから、一緒に旅行とか買い物とか行こうね!
って言っていたのですが、がんが見つかってわずか4ヶ月で逝ってしまいました…
辛すぎて涙も出ないくらいでした
翌年、娘を授かったのですが、母の生まれ変わりの気がしてなりません
(しぐさとか、似ている。母を知らないはずなのに…。そういう風に見てるだけかもしれませんが)
なので、母と同じくらい娘のことも愛してやみません
親孝行したいときには親は無し。
両親は健在ですが、これといった孝行もせずにきました。
距離が離れていることを口実に連絡もあまりしない始末。
いかんいかん。
広い意味での「身内」です。
家族あり、友だちあり、知り合いあり・・・。
毎日、それほど意識はしてないのだけど、
何かあるたびに、その存在感のありがたさを感じる。
それほど大勢いるわけでは(笑)ではありませんが、
少数精鋭なのか、皆さん長いお付き合い。
これからも大切にしたいと思っています。
人は財産ですね。
大切にしていかなきゃです。
モンブランの万年筆、マイスターシュテュックです。
最近では手で文字を書くことはすっかり減りましたが、だからこそ、大切な手紙やメッセージのときにはこの逸品を使います。
マンガに出てくる万年筆のようなクラシックな形はじつに持ちやすく、樹脂製のボディは温かい触感と質感。
そしてもちろんペン先のタッチは、この万年筆でなくては出せない柔らかい文字を生んでくれます。
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/02f7da07.237f9a86/?url=http://www....
素敵ですね。
こういう大人の一品みたいな愛すべきモノをもちたいものです。
パイプでもかってみようかな?
タバコは吸わないけど。。
スキューバダイビングです。
潜るポイントまで指定しちゃうと、沖縄・慶良間諸島のニシ浜という所でのダイビング。
自分自身のダイビング経験はまだまだ少ないのですが
そこでの体験は人生で最高の安らぎの瞬間でした。
辛い時や苦しい時、日々のルーティンワークに飽きた時などには
その時の体験を思い出すだけで心が何となく安らぎます。
ダイビングをやりたいと少しでも思ってらっしゃるなら、
ぜひぜひトライしてみて下さい!
その魅力は尽きません。
青のグラデーション、白い砂が広がる海底、
キラキラ差し込む太陽の光、ぷかぷか浮いていく自分の息、
何ともいえない浮遊感や自然との一体感・・・。
カラフルで元気な魚たちを眺めるだけでも楽しいし、
写真を撮り出したらそれにもハマります。
ジンベイザメやマンタなどの大物に会えたら、きっと大興奮。
逆にマクロな世界を垣間見るのも良いです。
洞窟の隙間から差し込む光は本当に綺麗です。
海の中から見る空もいいものですよ。
潜るポイントや天候によって満足度がかなり左右されるのが難点ですが
自然が相手ですので、そこもまた魅力かもしれません。
長文失礼しました。
う〜ん、いいですねぇ。
映画やテレビなどの映像でみるだけでも良さがわかるくらいなのだから、
実際に体験すると愛さずにはいられないほどなんでしょうね。
直接関係ないですけど、青の洞窟にも一度は行ってみたい。
あと、スカイダイビングもやってみたい。
パソコンですかね。
自作のパソコンなんで愛着があります。
騒音対策やら排熱方法など手が掛かります。
いきなり起動しなくなったり、熱暴走したり・・・。
新しいパーツが出たら欲しいなぁ~と思っても。現行のままでいいかと思ったり・・・。
我が子みたいなものですね、
手のかかる子ほどカワイイみたいな。
本です。
例え1人になったとしても、本さえあれば生きていける。
(小説、エッセイ)
毎日2~3冊読まないと落ち着いて酒も飲めねぇ~やって感じ。
自分がいかに無知で阿呆なのかがよく理解できます。でもそういうのを知る事って悪い気分じゃない。
(特にドストエフスキー、トルストイ、村上龍、瀬戸内寂聴が好き、他好きな作家は沢山いる)
酒の肴にするほどの読書家なのですね。
私の場合は無性に読みたくなる時期というのがあって、
1、2ヶ月集中的に寝る間も惜しんで読書ばかりする時があります。
音楽です♪
落ち込んでいても、好きな曲を聞けば元気になるし
普通の時も、その時の気分にあわせて色んな曲をいつもかけてます。
音楽を職業に食べていけたらどれだけ幸せだろうと
思うことがあります。
残念ながら全く才能に恵まれていませんが。
言葉です。
人と人を繋ぎ、時に過去を覗ける、難しくて恐ろしくて愛しいものと思っています。
一人一人で受け取り方まで違い、使い方も違い、薬になれば兵器にもなる。
一生付き合っていく上で、愛して仕方が無いものです。
…言葉を愛しているというのに、こういう場で綺麗な言葉が使えないのは哀しいことですが(苦笑)
愛しく思えるほどに言葉を大切にしたいですね。
言葉に対する向き合い方、つき合い方について
如何せん疎かにしがちなので反省しております。
ほぼ共感できるものばかりで意外(?)。
もっと突拍子のないというか、鬼畜なものでもでてくるかなとも思っていた(ちょっと期待してた?)のですが;
いずれにしても、読んでいて気持ちのよくなるお答えばかりで、うれしく思っておりますです。