kkk-kkk回答ポイント 140ptウォッチ 5

今まで、Internet Explorerを使用していて、それでホームページを見たときは、<HR>タグはいろいろな色や太さで見れました。


しかし、Mozilla Firefoxで見てみたら、<HR>がすべて、ただの黒い線になっていました。

<HR>をCSSを外部ファイル化して、そこで色や太さを調整していたのですが、この方法だと、Firefoxでは上手く見れないのでしょうか?

最近、Firefoxブラウザのシェアが高まっていると聞き、できれば対応させたいです。

ちなみに、CSSは、例えば、
HR.1{
color: #cccccc;
height: 1px;
border-style: solid;
}
などとしています。

IEだと、ちゃんと#cccccc通り、灰色に見れるのに、Firefoxだと黒くなってしまいます。

WEB制作にお詳しい方、ご指導いただけないでしょうか?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2006-08-12 01:52:46
終了日時
2006-08-19 01:55:03
回答条件
1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Mozilla Firefox54Internet Explorer333firefox2005CSS1755IE1853hr36ブラウザ4012ホームページ4690WEB制作373灰色149

人気の質問

メニュー

PC版