これは、どのくらい管理領域をとるのでしょうか? blobや、mediumblob に比べてどのくらいなのでしょうか?
それぞれの管理領域は
blob 最大 65535 bytes
mediumblob 最大 1677215 bytes
largeblob 最大 4294967295 bytes
だったと思います。
このリンクはダミーです。
すみません。管理領域の意味は、本体ではないくて管理部分でどのくらい余計にとるかという意味です。
このへんでしょうか。
http://mysql.com/doc/refman/4.1/ja/storage-requirements.html
1バイト~4バイト位ということになるのでしょうか。
#昔、Oracleではレコード超の倍くらい取るよ…と聞かされた記憶があるのですが考え違いかもしれません ;
すくないようですね。
ここに出ています。
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/storage-requirements....
TINYBLOB...2^8+1バイト
BLOB...2^16+2バイト
MEDIUMBLOB...2^24+3バイト
LONGBLOB...2^32+4バイト
です。
4バイト消費なんですね。たいしたことなくてほっとしました。
Cluster tablesを使う場合、
データが4byte単位にの境界あわせされるので
余分な領域が必要です。
primary keyがない場合はさらに
暗黙のprimary keyが作成されます。
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/en/storage-requirements.html