YouTubeにエヴァがUPされたことをきっかけにして,エヴァ劇場版を正規ダウンロードしました.
一般論として、どんな内容なのかわからない製品を買うことはありません。製品を買う場合でも、製品の内容とその魅力をある程度知らなければ、買いたいという購買動機は生まれません。
Winnyは使ったことはありませんが、ファンサブサイトなどのダウンロードをきっかけに製品購入した経験なら豊富にあります。
私の居住地は難視聴地域で、ブースターを使ってもテレビ東京がカラーで写りません。なので、カラーで見たいアニメ番組などのテレビ番組は、ダウンロードが初視聴です。
地上デジタル化が進めば、完全に視聴できなくなりますので、インターネットがなければ情報から完全に孤立する「情報離島」地域となってしまい、地上波放送を見てDVDを買うということは、まったくできなくなってしまうでしょう。
これまで、アニメを中心にテレビ番組のDVDやCDなど100万円以上はいろいろと買っていると思いますが、そのほぼ全てが、ダウンロードで一度視聴して購入に踏み切っています。今後もこういうスタイルをとらざるを得ないと思います。
ですから、買ったDVDは、ほぼすべて「ダウンロードしなければこの製品を買うことはなかったな」という経験です。
「Winny上の著作権侵害ファイル、被害額は100億円相当」とのことですが、積算方法や分析の前提条件などが不明なので、どこまで信じていいのかまったくわかりません。
当該記事によると「具体的な調査手段については明らかにしていない」とのことなので、ニュースリリースが検証可能な科学的根拠のある信憑性のある情報とはとても認められない、というのが率直な感想です。
ウィニーとCDの売り上げの関係はない
という論文だか記事を発表したと
読みましたが。(ソースが見つかりませんでした)
キーが出回らないうちにアクチしちゃわないと使えなくなり、「不便な
世の中になったなぁ~。」と友人が言っています。(笑
やはり中身を見てからじゃないと
高い金は払えません
音楽は有線などで流れてますからね
youtubeで音楽のpvみて結局買ってしまったことがあります。ドラマとかみて、レンタルビデオ屋にかりに行ったことがあります。
昔LPの時代にほぼ全部持ってたけど実家においたままにしてたら処分されちゃったんです。
いくつかWinnyで拾って聴いているうちにどうしても全部聴きたくなったけど、TSUTAYAのレンタルにもほとんど無くて、結局CDをばんばん買っちゃいました。
キグルミのタラコの歌ですね
ネットで聞かなければ、あのCDは買いませんでした
Flashで有名になったものだと、
あたり、私は実際に購入しましたよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%A...
Flashに曲を使うのは、著作権侵害でしょう。
でもそれにより、莫大に売れたのが この曲ですね。
また、関連グッズも売れましたね。
私は、この のまネコのグッズを 持ってます。
ちなみに私(=質問者)自身こういう経験は多く、特にCDやライブチケット購入のきっかけになることが多いですね。
もし「ついついこのアーティストのCDを買っちゃったよ」という経験があれば、そのアーティスト名も教えてください。