①国家に品格なるもが存在するのかどうか
②存在するとすればそれは何か他国はどうか
③品格を向上させるとすればそれはなにか
これを議論してください。
日本人を拉致し、大麻栽培、偽造紙幣で外貨獲得を企む、一見極悪非道の暗黒帝國、北朝鮮。
しかし、独立を守り続け、自らの美意識で進む彼らは【ある意味】で品格があるのではないだろうか。
日本人が失ってしまった。民族としてのプライド、愛国心を彼らは持っているのではないだろうか。
①国家に品格は存在するが、品格ある国家は存在しない
②国家を解体すること
③日本の場合。核保有国に対し核撤廃を強いる。政治家への道の資金的ハードルを下げ、民意に近い政治の実現。法改正などの閣議決定後の国民投票の原則化。政治家の財の動きのセミオープン化。無投票の罰則化(投票しないという項目を設ける)。官庁民営化ないしは第三者機関による監視体制の徹底。
やることはいくらでも。ただ、南半球から搾取している先進国に品格なんて存在しません。
それぞれの時代でどんな色になるか、変化し続けるでしょう。当たり前か。十年後、二十年にはどうなっているのか、興味は沸きますが。
>rthukさん
私の考えははじめに述べた通りです。
「国家」と「品格」とはなじまない概念だと思います。
よくわからないコメントが付いたのでそれに返信したまでです。
質問からはなれすぎです
>shaw-e 5455さん
それは国家を人にたとえるということでしょうか?
John Bull=英国 とか Uncle Sam=米国 とかそういう?
擬人法として捉えることは出来ませんかね?
話がどうつながっているのかわかりません。
oryaさんのお気持ちはわかりますが、他人様をあげつらってもしょうがないと思いますよ。
年が明けてから、毎日のように殺人事件が起きているようです。その他、耐震偽装にしても、不二家の事件にしても、本来日本人が持っていた武士道的道徳観念の欠如が原因です。道徳よりも個人の利益を重んじる風潮によりこの結果が出たのだと思います。コレを改善しないと、やがて人類滅亡につながります。殺人事権ばかりでなく、熱帯雨林伐採などによる地球の温暖化や、オゾン層の破壊などもそうです。今こそ、武士道精神にのっとってものを考え行うという姿勢が重要となるでしょう。
よろしければ、下記サイトもご覧ください。
①存在すると思います
②発展途上国の政治的規範になることでしょうか。
③日本語を勉強することですかね。
勝手に制限つけて、ゲームをするようなもの
勝てるものすら勝てなくなる
品格を守って滅んでしまったら、元も子もない
今の地球は、二酸化炭素の増加、食料資源の減少、決め手を欠く次世代エネルギー、とまらない人口増加など、イースター島など古来いくつもの文明を滅ぼす原因となった問題に直面していると思います。
*
しかし、現在地球上に、この問題に対して有効な対策を立てられる機関は存在しません。どの国も経済発展を優先し、問題への対処はないがしろにされています。
*
品格ある国家とは、このように国益を捨ててでも対応しなくてはならない問題に対して、有効な対策を打ち出し、実行できる国家ではないかと思います。常に「国益」を持ち出す超大国には、品格のかけらもないと感じます。ただし、実際に世界を征服してきたのは、品格を持たない国家であったろうとも思います。江戸時代の終わりに植民地化されなかった日本は、少しながら品格を備えていたように思われます。しかし西洋文明を取り入れ初めたころには品格を失いだし、戦争での敗戦を受けて実質的に植民地化されてしまってからは品格は完全に失われたように思います。
①あると思う。
②政策の方向性(国民が本当に望むものかどうか)
③より良い政治家を選ぶ
着ている服の値段を言い合って盛り上がってる番組?
比較的下品な私から見ても
あんな品のない人間にはなりたくない、と思ってしまう。
でも、あんな人間が増えてるんだよなぁ、実際。
笑っちまうよ。
国家とは人民の生命や財産を守るために設立されているというフィクションに担保された法共同体であります。
いっぽう品格とは個々の人格に備わる美質であります。
ゆえに国家の品格なるものはカテゴリカル・エラーであります。
読みやすくてとっても面白かったです。目からうろこでした。タイトルは硬いですが、サラサラと簡単に読めるので、皆さんにおすすめしたい本です。薄い本でコミックの半分くらいのページ数です。
本にあるのは作者の意見でいわしの皆様はご自分の意見でしょうから私も自分の意見で。
1、絶対にある
2、例えば、警察が汚職まみれだったり、自分に無いと人のところから強奪するようなことが普通に行われていたり、企業が弱い企業をいじめてばかりする国は品格が低いと思います。江戸時代来日した他国の方は日本人が本をあちこちで読んでいて礼儀正しいので、植民地にするのは無理だと感じたとあります。
3、弱いもの虐めをしない。卑怯なまねをしない。魂にウソをつかない。
よく言われますが武士のルールに近いものなのだろうと思います。
アメリカ人によるともっとも世界によい影響をあたえているのは日本。というデータがあります。
こういうものも【品格】にあるのかもしれません。
1.あると思います
2.国全体としての誠実さではないでしょうか。ただし、国際社会は権謀術数渦まく修羅場なので、誠実を行いながらしたたかでなければ追い落とされてしまうようにも。
3.知恵や倫理観の普及率とか。その国に暮らしている人たちが一定の倫理感を備え、かつ状況を適切に判断できる知恵を持つことで、外部として観察している外国人から立派に見えれば、外交的な意味で国家の品格を認識させられたといっていいのでは。
…と、抽象的にいってはみたものの、生活の中で実践していくのはとてつもなく難しいんでしょうね。