ie-ha-te-na回答ポイント 1000ptウォッチ 1

【イエはてな】はてなポッチ2丁目#017


“はてなポッチ2丁目”は、もっと自由にイエを考えよう!を合言葉に、テーマに沿った質問に答えて頂くコーナーです。テーマクエスチョンに「いわし」のコメントで思い思いにお答え下さい。イエはもっと面白くできる、もっとそれぞれの夢と快適があるはず!ここから、自分のイエの理想像をもっとひろげていきませんか?

テーマクエスチョン
「テレビのイエ番組、どんなものを観てみたい?」を教えて下さい。

→回答例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070319

※今回の「いわし」ご投稿は3月22日(木)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
次の20件

未来の家はどうなる?

りくっち2007-03-22 11:27:55

SFに出てくるような未来の家が、今はどれくらい現実になっているのかを探る、

住宅・建築に関する先端技術を紹介したスペシャル番組を見てみたいです。

エコシステムや画期的な建材(光触媒とか?)、

先進的な間取り、バリアフリー化、

果てはお手伝いロボットの現在なんかを実際にSFで描かれている場面と比較しながら検証していってみたいです。

知りたい!!どこまで采配できるかスーパー主婦!

なぽりん2007-03-22 09:25:56

意外と、人のあつまるお家の人は必要に応じて

誰にも好まれる宴会料理の持ちネタを

1つや2つはもっているわけです。

イギリスの貴族なんかでも、庭師に料理人にと

いろいろ人をかかえてるのはアガサクリスティなどで読めますが

今ってどうなってんの?というのが知りたいですね。

単に「普通の人と同じマンション暮らしだけど貯金通帳にはお金がうなってる」人はたくさんいると思いますが、

そういうのではなくて。

家を思いっきり広くして全部屋トイレつき個室にし、

ストレッチャーベッドも3台並んで通れる

準病院仕様にしたとか、

救急用ヘリポートが庭にあるとか、

目的があってやってるお家が知りたいです。

意外と建築費よりも掃除やメンテなどの維持に

手間と費用がかかってしまい、

それはそれはものすごく不便だと思うけれど、

そこを敢えて維持しているお家の

ノウハウというか(全部は無理ですが)偉さ、

あと大量製造部品のカスタマイズ方法とか、

対応わるい部品メーカーをどう動かすかなどが知りたいな。

いい意味で常軌を逸しているおうち、

我慢しないおうちが見たい。

かっこういうと環境アセスメントをCGで謎解き

なぽりん2007-03-22 09:16:42

ていうといいと思いますよ~

なんかコメンターによっては

心霊番組じゃないかみたいにいわれそうですけど

あくまで科学的に!

ヨーロッパには多いですね

TomCat2007-03-22 06:17:33

ヨーロッパの人たちは、古い建造物をとても大切に考えていますよね。ですから、名の残る人に関わる建造物に限らず、古くて歴史を感じさせる建物は、住まいとしても、とても人気があるのだそうです。国によっては、そういう歴史を経た建物の部屋の方が、新築の建物の部屋より家賃が高いということも、珍しくないような話を聞きました。

 

ヨーロッパ以外ではどうなんでしょうね。アラブなどには今は存在しない首長国がかなりありましたから、もしかすると旧何々王室の宮殿なんていうのに住んでいる人がいるかもしれません。アラビアンナイトの世界ですねー。私もそんな家に住んでみたいです(^-^)

これも重要なイエ番組ですね

TomCat2007-03-22 05:58:51

昔は廊下や柱を糠袋で磨くとか、畳にお茶殻を撒いてホウキで掃くとか、身近な物を生活の色々な所の掃除に活かしていましたよね。

 

今の時代も、重曹がいいとか、クエン酸がいいとか、色んな環境負荷の少ないアイデアが盛んに紹介されていますが、さらに一歩進めて、昔の糠袋やお茶殻に相当するような物で掃除していく知恵を発掘していけたら、これは本当に面白いと思います。

 

どんなものが、どんな風に使えるのか。目からウロコの新アイデアが続出する番組があったら、かなり注目を集めると思います。

 

しかし構成作家さんが、何かいいアイデアありませんかと、はてなで質問しそうな番組ですね。その日に備えて、今から色々調べておきましょう(笑)

それぞれ異なる立場への思いやりが生まれるかも(^-^)

TomCat2007-03-22 05:47:15

人によってイエの指向は本当に様々ですよね。

 

自信を持って人を招ける家が欲しい人もいれば、家は出来る限り外に向けては閉ざされたプライベート空間であって欲しいという人もいます。

 

また、家族の交流の場となるダイニングやリビングを充実させたいと思う人もいれば、個室や書斎などの方に力を入れて、できれば軽食ぐらいは各自の個室で済ませられるくらいの設備が欲しいと思う人もいます。

 

和室が絶対欲しいか、そんなのダサいから要らないと考えるかでも、大きく意見が分かれるでしょうね。廊下を無駄な面積と考えて部屋から部屋に移動するスタイルを選ぶか、各部屋の独立性を高めて廊下で部屋をつなぎたいか、みたいなところも意見が分かれそうです。

 

窓一つだって、お日様や風を一杯入れられる大きな掃き出し窓が欲しいと思う人もいれば、窓はお洒落な縦長の出窓か何かにして壁面を広く取りたいと思う人もいるでしょうしね。

 

ほかにも考えていくと、人によって色んな考え方の違いが出てきそうです。もしそういう家の指向に、それぞれの立場ごとの特徴が見られるとしたら。

 

こりゃ、俺は家というものをこれこれこういう風に考えていたが、妻の求めるものは違うのかもしれないなあとか、息子は何も言わないけれど、きっと完全に満足はしていないんだろうなあみたいな、色んな思いやりが、新築計画をしている家に限らず、既存の建物を手に入れている家でも、生まれてきそうですよね。

 

得られた結果は住宅関連会社などの貴重なデータにもなりそうですし、これは特番を組んでみたいと思う会社が出てくるのではないでしょうか。

必ず揉める!

YuzuPON2007-03-22 02:32:21

わかる気がします。うちの両親が家を建てる時も、まだ夢の段階からお互いの希望がすれ違っていたり、色々なドラマがあったようです。うちの両親は息子から見ても仲が良すぎて恥ずかしいくらいに思えるのですが、だからこそ終の棲家となるべき家の選択には、大変なこだわりがそれぞれにあったようです。資金繰りも、学校を含めた生活圏の問題も、そりゃもう山積みだったろうと思います。

こういう番組をやってくれると、まだ自分で家を建てたことのない若い世代も両親の苦労がわかりますし、マイホームを実現した人たちも、あるある!とか、あの時自分たちも!とか、当時を思い出して懐かしいでしょうし。面白い番組になると思います。

家を見ると格差がわかる

YuzuPON2007-03-22 02:22:49

一億総中流と言いながら、住まいを見るとその差は歴然です。同じ通勤電車に揺られている人たち。皆揃って中流のように見えながら、借家ありアパートあり、庭付き一戸建てあり。その差は大きいです。

まして視点をブルーシート小屋や段ボールハウスにまで広げていったら…。今調べてみたのですが、2003年の厚生労働省調査によれば全国のホームレス人口は、2万5千296人だそうです。おかしいですよね。この前年の2002年には、ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法というのが施行されて、国による本格的な支援体勢が開始されているはずなのに。2万5千人といったら、ちょっとした地方の町の総人口並みです。これだけの人がホームレスとして放置されているなんて…。きっとhanatomiさんの書き込みにあるように、実態にそぐわない国の支援体制都やらが、何の効果も上げていないのでしょう。

日本全国のブルーシートの家や段ボールの家もしっかり見て、この国の本当の姿を知った上で、改めて格差の問題を考えていきたいですね。

興味深いです

YuzuPON2007-03-22 01:57:33

○○市○○地区はその昔ホタルが飛び交う所でした。家は一軒もなく、そのかわり清流の流れる小川があり、その先には田んぼが広がっていました、当時は何人が一年食べられるだけのお米が採れたと言われています…なんていう歴史をビジュアルで見せてくれる番組ですね。

時代の変化を豊かさの象徴と見るか、豊かな実りの土地が雑草も生えないような宅地になったことを荒廃と見るか。ただ見て面白いだけでなく、色々なことを考えさせてくれる番組になりそうです。

その土地の昔の姿を知るお年寄りへの取材なども織り交ぜてくれると、一層興味深い番組になりそうですね。

住み始めるまでの日々のこと

sayonarasankaku2007-03-22 01:56:02

家でも考えようか、と思いついたときから

住み始めるまでのドキュメンタリー。

資金繰りの苦労。

子供の学校のこと。

不動産屋めぐり・・・

我が家もそうだったんですが、途中で必ず揉めるんですよ・・・

決まってからも、諦めるところがあったり、

また喧嘩したり、譲り合ったり。

そんなドキュメンタリー、面白いと思います。

東京の「パーフェクトルーム」は雑誌で見ました!

ie-ha-te-na2007-03-22 01:53:45

家は基本的に箱ですから、住む人によって全く違う空間になるはずで、それを並べて見るのは楽しそうですね。私は雑誌で、東京の「パーフェクトルーム」(70年代に当時は斬新だった単身者向けの棚やベッド造り付けのシンプル空間のマンション)のいくつかの部屋を見ました。今はモノづくりする人たちに人気で、それぞれに少しずつカスタマイズして住んでいたり、ワークスタジオにしたり、なかにはショップにしている人もいました。面白かったですねー。そういう建物の中のそれぞれの空間、見るのは楽しいなぁ。

〈ハザマ〉

このツリーだけでも勉強になります

YuzuPON2007-03-22 01:46:17

このツリーだけでも今まで知らなかったことがわかってびっくりですから、実際に建ててしまう番組が登場したら、どれほど驚きの連続になることでしょう。人間ドラマとしても面白そうだし。

建設候補地は、お台場と六本木と、あと東京なら芝と汐留と渋谷でしょうか。赤坂は六本木と近いので取り合いですか(笑)。夕日のきれいな所がいいですね。きっと完成のあかつきには、みんな夕焼けを見つめて涙を流すでしょうから。

私も参加してみたくなりました。

この番組はない方が不思議なくらい?

ie-ha-te-na2007-03-22 01:44:52

別のツリーでも書いたんですが、色んなペットと暮らす人のそれぞれの家を拝見する番組。これって、ないのが不思議なくらいですよね。家の作りや素材や仕上げで工夫されている点、そしてその動物の特性や日々の暮らしなんかも一緒に。あ…「きょうのわんこ」は、一瞬のコーナーだけどナゼか見てしまいます(笑)。

〈ハザマ〉

立場ごとの理想の家

sayonarasankaku2007-03-22 01:40:18

主婦、旦那さん、独身女性、独身男性、思春期の子、子供

などのアンケートによって、

立場ごとの理想の家を作って比べてみる。

結構それぞれ、違う家が出来ると思います。

欧米ではメイドさん付き豪邸がいっぱい!?

ie-ha-te-na2007-03-22 01:38:24

そういうお屋敷って、アメリカやヨーロッパに多そうですよね。メイドさんも一般的だし。私は映画でしか見たことないかな…いや、ずっと前に男性も女性もお仕えする人が何人もいるお屋敷での、家と暮らしのためのお仕事を追った番組見たような気も…。毎日のシルバー磨きとか、リネン室の管理とか、お食事の準備とか。教育が徹底しててシステマティックなんだーと驚いた気がします。あとはデヴィ婦人の自宅に専属のコックさんがいて、その食事風景は比較的最近見たかな。日本でもあるんでしょうね、そんな豪邸…。でも、見てしまうと自分の現実とのギャップにフラフラになりそう(笑)

〈ハザマ〉

各テーマで最上級の家を作る!

ie-ha-te-na2007-03-22 01:26:00

なるほど、たとえば日本の建築の伝統様式の粋を集めた木造住宅、とか、最新のITハウスとか、究極のリラクゼーションハウスとか…各テーマごとに最上級の家を専門家が作っていく、という感じですね。実際に建てるのが無理なら、本当に実現できるプランを練りに練ってCGで作って解説してくれるだけでもいいな。思いも及ばない仕様や設備が出てきそうで面白そうです!

〈ハザマ〉

私設ボトル博物館建てたビン博士もいます。

ie-ha-te-na2007-03-22 01:16:46

すごーい!コレクション品のために別荘があるなんて!男性では結構いるんじゃないでしょうか?そういう人。私の知り合いに、世間でもまぁまぁ有名なビン博士がいて、ご自宅の敷地内に二階建て特別仕様のボトルシアターを建てていらっしゃいます。世界じゅうのビン、特に日本の昔の目薬ビンからみかん水のビン、怪しい神薬のビンなどから、あらゆる実験ビンまで、各ジャンルで歴史研究までされているほどですから、おうちにもボトルシアター(博物館的)にもぎっしりみっちり珍しいビンが並んでいてそれは面白いです。そんな感じのこだわりのホビーハウス、色々見てみたいですねー。

〈ハザマ〉

これは壮大!!

Fuel2007-03-22 00:58:11

ディレクターもカメラマンも、視聴者まで代替わりしても続いていく番組!

もしかしてアナログ地上波から地上デジタルに変わって、

さらに放送形式が変わっても続いていくかもですね。

世界の放送史上に残る番組です。

はたしてどこの家が取材対象に選ばれるのか!

興味津々です!

うちは何だったんだろう

Fuel2007-03-22 00:51:51

既に宅地化された場所を買い求めて建てた家ですから、全く見当がつきません。

それをCGで見せてくれたら、本当に興味が尽きないですね。

そういえば私の通っていた小学校は、その昔墓地だったという噂がありました。

そういうのもぜひ検証してみてほしいと思います。

色んな動物を飼っている家、動物ごとに見てみたい。

ie-ha-te-na2007-03-22 00:48:17

おぉ、toku4sr4agentさんとしてはこの小鳥パラダイスハウスは外せないですね!私は、こんな感じで、他にも色んな動物を飼っている家を連続番組にして見せて欲しいなと思いました。たとえば、猫を20匹くらい飼っている家とか、モルモット系の小動物ばかりとか、フェレットのようにあまり生態が知られていない動物とか、爬虫類系とか…色々ありそうですよね。それぞれの動物の魅力とか日々の暮らし、飼い主のこだわり、動物のための空間づくりなどトータルで見たいなー。

〈ハザマ〉

次の20件

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2007-03-19 14:02:19
終了日時
2007-03-26 14:05:02
回答条件
1人10回まで 1000 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

イエはてな474はてな5886いわし2054モラル143

人気の質問

メニュー

PC版