おそらくその環境なら802.11b/g両方のモードにしていると思います。
・
bを発しているときなのですが、近くに同じchを使っているAPがあると極端にシグナルレベルが低くなったり、自APを見つけられなくなったりします。
macにMacStumberというソフトがあります。ノートならば窓際・壁際をこのソフトを起動した状態で持ち歩いてください。近隣に同じchを使ったAPをみつけるかもしれません。
・
もしこれで他のAPが見つからない場合、インターフォンやコードレス電話があればその子機を確認してください。最近のデジタル式は802.11bと同じ2.4Ghz(gは5.4Ghz)を使っています。もしかしたら子機の電波が干渉しているかもしれません
・
全てのPCが802.11g(54Mbps)対応ならば速度のためにもgのみにして、
WindowsXPのSP2アップデートが掛かっていれば、
セキュリティーはWEPではなくWPAパーソナルをオススメします。
WEPより堅固な暗号です。
機種名が解らないと何とも言えませんが、多分ノートに積んでいるカードの相性や対応モード(bのみサポートやgのみなど)の差ではないでしょうか?
私の環境はVaio4台(Vista、XP混在)、あとMac数台です。
最初Kumagoroshiさんと同じようにどうしてもWindows搭載マシーンがネットワークに接続できず苦労しました。
今現在(すべて接続できている状況)の設定はチャンネル自動でb/g互換のマルチキャストレート11にしています。
あとはWEPを使用すると接続できない場合がありました。相性の問題なのでしょうか?
私は仕方が無くアクセス制御にて接続したいPCやMACなどのIDを追加し接続制限を行っています。