Hellomoto
回答ポイント 2400pt
ウォッチ
3
【35才以上の方に質問です】最近、どうやって音楽を聴いていますか?
Tweetする
Facebookでシェア
LINEで送る
もっと見る
ブックマークする
シェアする
Twitterでシェア
Facebookでシェア
LINEで送る
Pocketに保存
Google+でシェア
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
はてなアカウントでログイン
無料ユーザー登録
Q01 音楽に対する最近の興味について(複数選択)
定期的にCDを購入したり、レンタルしている
141
iTunesやMoraなどの音楽配信サイトをよくつかう
67
もっぱら携帯で着うたフルを利用
11
たまに昔のCDを聴く
179
昔は聴いたが、いまはほとんど聴かない
55
昔から、あまり音楽は聴かない
21
合計
300
Q02 現在、どのようなオーディオ機器で音楽を聴いていますか(複数選択)
iPodのようなポータブルプレイヤーで
135
カーオーディオで
81
CDラジカセで
63
セットコンポで
36
プレイヤー、アンプ、「スピーカー」の組み合わせで
43
プレイヤー、アンプ、「ヘッドホン」の組み合わせで
15
HDDやサーバーも利用して
24
PCを利用して
179
その他
23
合計
300
Q03 どういう環境で音楽を聴くことが多いですか(複数選択)
外出途中にヘッドホンで
113
家のなかでヘッドホンで
58
リビングルームでスピーカーで
55
自分の部屋でスピーカーで
155
車のなかで
100
喫茶店などで
24
その他の場所で
37
合計
300
Q04 主にどんな状況でオーディオ機器を購入することが多いですか(択一)
新しい商品がでたとき
21
値段が安くなったとき
99
プロの記事や広告を見て
8
一般の人のブログやネットの掲示板を見て
7
店頭で商品に触れて
29
店員にすすめられて
2
友人、知人にすすめられて
2
カタログ、雑誌など、さまざまな情報をじっくりと比較して
111
家の新築、リフォーム、引越しのときに
21
合計
300
Q05 デジタルオーディオ機器に関する情報はどんな方法で知ることが多いですか(複数選択)
インターネットサイト
253
音楽専門雑誌
20
オーディオ専門雑誌
29
PC、インターネット専門雑誌
32
男性誌(LEON)など
12
トレンド誌(Trendy)など
22
新聞記事、広告
19
通販
18
オーディオ専門店
24
大規模小売店(ヤマダ電機など)
99
CDショップ(TSUTAYAなど)
20
友人、知人
33
合計
300
Q06 デジタルオーディオ機器において、よい音をだすためにもっとも重視するものはどれですか(択一)
スピーカー
214
アンプ出力
12
イコライザー
5
プレイヤー(CD、DVD等)
24
ケーブル
14
その他
31
合計
300
Q07 家庭で利用するデジタルオーディオ機器に使う予算はどの程度ですか(択一)
5万円未満
225
5万円から10万円
32
10万円から20万円
10
20万円から50万円
8
50万円から100万円
6
100万円以上
19
合計
300
Q08 現在音楽を聴いているお住まいの状況は次のどれですか(択一)
都市部のアパートやマンションで3LDK未満
121
都市部のアパートやマンションで3LDK以上
39
都市部の一戸建てで3LDK未満
3
都市部の一戸建てで3LDK以上
53
郊外のアパートやマンションで3LDK未満
14
郊外のアパートやマンションで3LDK以上
7
郊外の一戸建てで3LDK未満
10
郊外の一戸建てで3LDK以上
53
合計
300
この質問へのコメント
KLE4c
2007/05/24 07:35:02
他に買う余裕がないので、何でもできるPCで聞いているのだけれど、とにかくそこから出てくる雑電波の影響がひどい。安物のせいでファンががんがん回っているせいだろうけど、そのファン自体の音よりも更にひどい。かといって対策されたPCは高いしね・・・。
じゃりてん
2007/05/24 09:23:17
DVD再生機で TVを経由して聞いています
りくっち
2007/05/24 10:30:35
台所で料理しながら安いCDラジカセにCD-Rで聞いてます。
yokikotokiku
2007/05/24 15:59:14
「定期的に音楽を買う」わけではないですが、聞くのは毎日数時間聞きます。どうすれば…?
いちおう「たまに」にチェックしましたが、30代後半となるとお気に入りCDのストックも増えてくるので、手持ちの昔のCDを(パソコンなりにとりこんで)繰り返しガンガン聞くタイプも多いのではないかと思いました。
takarin473
2007/05/24 20:32:04
35歳以上の人となっていますけど、はてなのシステム上、30~34歳の人も答えていますよ。
mediaplanet
2008/04/27 11:17:41
44歳です。忙しいので音楽を聴く時間が限られています。
車での通勤時間に毎日聴きます。
(自宅では大きな音で聴けない為。)
後は外出の支度をしている間に自宅のオーディオで聴いたり、
スカパー!のミュージックチャンネルを観たりしています。
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
質問の情報
登録日時
2007-05-24 06:39:21
終了日時
2007-05-24 17:29:06
回答条件
途中経過を公開
男性, 女性
30代, 40代, 50代, 60代以上
北海道, 東北, 関東, 信越, 北陸, 東海, 近畿, 中国, 四国, 九州, 沖縄, その他
この質問のカテゴリ
家電・AV機器
この質問に含まれるキーワード
iTunes
846
iPod
893
音楽配信
49
ヤマダ電機
53
TSUTAYA
108
mora
17
着うたフル
20
LEON
10
HDD
2108
インターネット
5201
リフォーム
217
小売店
114
トレンド
189
サーバー
4609
オーディオ
524
新築
205
リビング
248
DVD
2578
人気の質問
ヤフーを検索していたら、たまに写真…つまり、サムネイルが表示されている事があります。知恵袋の履歴をそ…
igorsan
1日前
学芸会の動画を編集しています。8K解像度舞台全体を撮影しています。この動画素材で動画を切り出して編集し…
mai_mai_mail
1
1日前
プラ容器の問題 醤油、蜂蜜、油脂類などのプラ容器が多いですが、プラ材質の化学有害物質が内容物に汚染す…
iquestion
2
1日前
思春期で親がうざいときどうすればいいですか。
匿名質問者
4
1
3日前
二重整形って最小何歳でできるんですか
匿名質問者
1
1
1
3日前
メニュー
質問一覧
カテゴリ一覧
無料ユーザー登録
人力検索はてなトップ
PC版
お問い合わせ
ヘルプ
お知らせ
はてなトップ