もし本当に30万円ぐらいしか手元にないのでしたら、道は限られてしまいますね。けれど、その気持ちが大事ですし・・・。
Au pair制度に登録してはいかがでしょうか。これは、実際の家庭に、ホームスティするような形です。その家のベビーシッターや、家事を手伝うことを条件に、食住(場合によっては住のみ)を提供してもらうというシステムで、確立されています。例えば、以下のサイトがありますが、このほかにも、検索すればたくさん出てくると思います。
http://www.aupair.com/
http://www.iapa.org/
私のオーストラリアの友人で働いている女性は数年以上、このシステムを使って子供二人との母子家庭を両立させています。そこにAupairで来ている女の子は、普段は語学学校に通っています。
ビザの問題があると思いますので、働く場合は、その国によって難しさは変わるかもしれませんが、それがクリアされれば、日中バイトにも行けます。
もし語学学校の場合は、学費がかかるので、30万制約はきつくきいてくるかもしれませんね・・・。
ただ、1週間あるいは1ヶ月にいくらかホストファミリーからお小遣いをもらえる場合もあります。これは、家庭内の仕事の具合にもよるようです。目安として、こんな表には
http://www.newaupair.com/nanny_jobs_salary_guide.aspx
イギリスであれば週に55ポンドとなっています。
システムによっては「これこれを払う」という規約が事前にある場合と、能力によって、ホストファミリーとオーペアの間で決めるという場合があります。
ベビーシッターと書きましたが、10歳くらいの子供の場合もあります。日本以外の先進国は、それくらいの子供でも家に一人で置いておくことをしないようにするからです。ホストファミリーによるので、それは、適宜難しそうかどうか判断すればよいと思います。
また、質問者の方が、男性か女性か分かりませんが、男性もありだと思います(ベビーシッターというと女性を想像されるかもしれませんが)。特に男の子のいる家庭だと、遊び相手として男性が好まれることもあります。
以上です。がんばってください!!! 偉そうになってしまいますが、一つアドバイスするとすると、どちらにいかれても、どのスキームでいかれても(留学?わーほり?)なんらかの目標をしっかり持って、ゆらがず、ご意志を最後まで貫徹してくださいね。