ずばり、貴方のおすすめする鱒寿司を買える店を教えてください。その味の特徴もあげてくれると助かります。
http://www.ctt.ne.jp/~kapon/masu/masulist.htm
が参考になるかと。
ちなみに私の好みは『小林鱒寿司店』
予約するのが良いかと。
駅前からは少し離れてしまいますが・・・。
ありがとうございます。できれば駅周辺のほうが・・・おみやげの予定なのです。
http://www.minamoto.co.jp/01_catalog.html
これこれ。
絶対、これです!!!
一番の人気で、北陸なら、スーパーにも置いてあるくらいなんです
絶対お勧めの、好き嫌いがない、誰にでも受けがいい
定番のます寿司です
しょうゆがついていないのですが、これにちょっとしょうゆをかけて食べるとまたいい!!!
他にも
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/16toyama_masu1.htm
こちらに沢山載っていますが、
やはり、先程のます寿司が一番です!!
くせもなく、食べやすい
駅弁の定番ですので、駅で手に入ります。
http://www.e-suzuya.co.jp/teiban.html#sasa
こういう笹寿司タイプもあります
お店によって違うのですが、
ますとタイの2種類がセットになったタイプのものがあるんです
http://www.shibazushi.jp/home/index.html
これです。芝寿司。富山の駅で売っているかどうかはわかりませんが、もし見かけたら手に入れてみてください。
ほんのり笹の風味がきいていて、一番上の丸いタイプのものとはちょっと違う感じです。レモンが利いてるのが、またいいんです。
うわ、たくさんあるんですね。ありがとうございます。メモりました。
こうしてみると、笹寿司も魅力的ですね。悩みそうです。
笹寿司も、また違った味がして、一度は食べてもらいたいと思います。デパートなどでは、一つから買えたりするのですが・・・富山に売っているかなぁ・・・。
売っていましたら、ぜひ^^