元バンドマンでsax吹きです。
で、音を決定する最大の要素は演奏者です。
次に楽器ではマッピが最も大きく影響します。
比べて、楽器毎の音色の違いは、特に管楽器ではそれほどは大きくありません。
よくTVで、数千万のストラディバリと数万円の子供用バイオリンの音色の違いを当てるクイズをやっていますが、はっきり分かりますか?
楽器として単独で音の出る弦楽器でさえ微妙な差です。
まして、奏者自身が共鳴管となる管楽器では楽器の差はさらに縮まります。
で、jazz用とかクラシック用とか本人の好み以外に選択の基準はありません。
プロはほとんどセルマーです。
クラシックもjazzも関係ないです。
(中にはカイルベルス、クランポンとかキングを好んで使う人はいますが、、)
で、自分で吹いてみていい感じのを選べばいいです。
初心者で区別が付かないならどっちでも関係ないです。
新品でも故障とかタンポのへたりはあるので、同じモデルでも複数から、できればベテランに選んでもらった方がいいです。
(保存状態でも音はだいぶ違う)
http://www.gakkido.jp/kangakki.html
同じだけの神経をマッピにかける必要がありますよ。
http://mpcroom.hp.infoseek.co.jp/index.html