pkb_wn回答ポイント 60ptウォッチ 5

新幹線と私鉄線との関係について、質問があります。

新幹線の駅は、JR在来線と孤立した場所に作られていることも多いですが、
近くまで私鉄線(第3セクターを含む)があっても
なぜか私鉄線と直接乗り換え可能な場所に作られることが少ないと思います。
この辺は、何か法律などの制限があるのでしょうか?
あるいは、政治がらみの嫌がらせなどもあったりしたのでしょうか?

・くりはら田園鉄道とくりこま高原駅(くりでんは結局廃止になってしまいました)
・岳南鉄道と新富士駅
・樽見鉄道と岐阜羽島駅
・東急東横線と新横浜駅(こちらは、土地買収の問題があったのか?ここも知りたいです)
上記例は少し外しているかもしれませんが、他にも沢山あると思います。

何かこのあたりの情報、駅建設までの紆余曲折のエピソードなどを教えて下さい。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-01-01 23:11:30
終了日時
2008-01-06 07:41:21
回答条件
1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

東横線40在来線28東急72私鉄77新横浜駅12新幹線397JR516孤立28法律1742

人気の質問

メニュー

PC版