商用利用の範囲はサービスによって異なります。
ですから、利用するサービスの規約をまずはよく読んでください。
わからなければ「具体的な用途」を書いて問い合わせるのが安全です。
(無断利用は自己が全ての責任をとる覚悟で利用しましょう。)
GoogleマップとALPSLABOについては下記のようになるようです。
確認ですが、Googleマップそのものの利用ではなく「Googleマップで作成した地図」ということになりますか?
http://maps.google.co.jp/intl/ja/help/terms_maps.html
によると、
「個人のユーザーには、Google マップは、非商用の個人利用のみを目的として提供されます。ビジネス・ユーザーには、Google マップは内部利用のみを目的として提供されます。」
「いかなる形態であっても、商用目的での利用、複製及び配布を行うことは出来ません」
とあります。
まず、「Googleマップで作成した地図を利用」する場合、著作物の複製等の権利侵害にあたる可能性が高いです。
Googleマップそのものを利用する場合も、「個人での非商用利用」や「内部利用の範疇」を超えた質問のような用途には使えないかと思います。
(APIの場合はyazuyaさんの回答先にあるように規約が異なっているようですね)
また、ALPSLABOは
http://www.alpslab.jp/eula.html
に規約があります。
「個人的かつ非商用のご利用を条件として提供されています。販売・広告等の目的でWEBサイトへの訪問者を増加させるために本サービスをご利用することは禁じられています。」
とあります。
こちらも「個人」の範疇を超えているので利用できないということになりますね。
「広告目的」にも当てはまると思います。