調べたところ「TOTO 鏡用クリーナー」の様な物が有るのですが、その他の洗剤や落とす方法などが知りたいです。
また、実際に「TOTO 鏡用クリーナー」やその他の洗剤を使用した方の感想や、レビューの紹介もお願いします。
「TOTO 鏡用クリーナー」は入手も簡単で効果もあります。
しかし、落とすまでに時間が掛かる場合があります。
http://www.pro-cleaner.com/mizuakatorizai.page.html
http://bo-ken.com/uroko/index.htm
こちらの2点は強力です。
↓同じ質問があったので参考までに。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1526178.html
この毎回拭き上げる作業が面倒なんですよね。
なので、良い方法(楽が出来る)を聞いています。
帰ってきて部屋に帰る暇があれば試して見ます。
と言う事で、回答を締め切らせていただきます。
回答してくださった方、有難う御座いました。
3000番以上、出来れば5000番以上のペーパーで
力を入れず水を流しながら擦らないと、細かいキズだらけになり鏡が酷い事になります。
下手をすればカルキ汚れより見にくくなります。
↑でも回答がありますが、3000番以上辺りからスタートすると良いかもしれません。
(5000番越えからスタートだと逆に落とすのに時間がかかりそうな気がします)
3000番辺りでスタートし、順に5000番 → 15000番と、徐々に目の細かい方へと切り替えて使ってください。
(基本、サンドペーパーの類は、目の粗いのと、細かいのと、 幾つかの番号セットで使います。(木工紙やすりと同じ感覚で。))
耐水ペーパーで見つからなければ、ラッピングフィルムという名前で扱っています。
というか、大きめのホームセンターでないと扱ってないかもしれません。
水の代わりに、コンパウンドを使うのもオススメします。
まだ旅の途中なので実施は先の話です。
取り合えず試した物の紹介です。
新聞紙:
全くダメ、効果なしどころか余計に汚れた様な気がします。
酢 :
こちらも効果極小(なし?)です。ウロコ以外は綺麗になりましたけど。
研磨剤:
コンパウンドが無かったので、ジフで代用しました。少々効果が有りました(薄いウロコは取れました)が、頑固な部分を落とすのには向いていません。相当根気が必要です。
3Mの堅いたわし:
耐水ペーパーを試す前にと思い、鏡半分で試しました。
洗剤を着けて磨くと大部分のウロコが落ち綺麗になりましたが、鏡が乾くと表面がひどいことになっていました。
細かい傷が表面にたくさん出来ていました。
気にしなければ気にならない程度ですが、近付いて鏡を見ると気になるぐらいの傷です。(止めた方が無難です。)
1500番の耐水ペーパー:
これは作業効率は抜群でした。
ただ、鏡には傷が沢山付きました。
傷の程度ですが、乾いた状態で光を当てて斜めから表面のガラスを見る感じで見ると、無数の傷が付いていました。
この傷は鏡を濡らすと判らないぐらいの傷でしたので、浴室で使用する鏡でしたら問題ないと思いますが、化粧台の鏡や神経質な人は避けたほうが良いです。(出来れば3000番以上が良いと思います。)
作業の注意点はペーパーを手で押えて削るとムラが出来るので、コルク板か堅いスポンジ等を使用した方が良いです。
ウォータースポットが削れるとだんだんペーパーと鏡面が密着して抵抗が増してくるので、それ以上は様子を見ながら削ったほうが良いです。
間違っても上から力を入れて押え無いようにしたほうが良いです。(手で埃を払う程度の圧力が良いと思います)
コンパウンド:
傷は付きません(たぶん?)が頑固なウォータースポットの場合は時間が相当かかります。
結論としては3000番程度の耐水ペーパーで少々の傷を覚悟してある程度削りその後番手を上げて削るか、コンパウンドで仕上げるかすれば、必要最小限の傷で済むと思います。
もっと気を使うのであれば、薬品系を使うしかないでしょうね。
以上、今回のレポートでした。