ie-ha-te-na回答ポイント 5000ptウォッチ 1
1207112046

【イエはてな】リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE #008


「今日をちょっと楽しく、ちょっと特別にすることって何だろう?家で過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運」。イエと日々に幸運を呼ぶ、幸福を招く、ちょっと幸せな気分になる、そんな暮らしのサプリを生み出していきませんか?衣食住、健康、リラックス、生活習慣…。日々の小さな幸せになることなら何でもOK!毎回のテーマをヒントに、幸せのサプリ、そこにこめた思いや由来とともにメッセージ下さいね。
※日本と世界の言い伝え&おまじないも常時募集しています!

#008 THEME:「鏡」「服・装い」「集いの空間」+「言い伝え&おなじまい」

サプリ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080402

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#SapriF

※今回の「いわし」ご投稿は4月7日(月)正午で終了とさせて頂きます。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
次の20件

鏡のトレイ

vivisan2008-04-07 13:10:55

よくパーティ用の料理を頼むとき、シルバーの色の入れ物にはいっていますよね。

下から光って見えるわけではないですが、けっこうおいしそうに見えますよね。

それをディスプレイにしてしまうというのはおもしろいです。

下から映し出すさまざまな光は私たちの目を楽しませてくれそうです。

切子グラスが好きなので、様々な切子グラスを置いてみたいと思います。

最近の公共施設は基本的に禁煙ですね

YuzuPON2008-04-07 13:10:23

最近は健康増進法なんていうのがあって、その第25条に公共の場所での受動喫煙防止についての条文がありますから、最近の公共施設はそれに基づいて基本的に禁煙になっていますね。でも、喫煙者にとっての喫煙は、仕事中に飲むお茶と同じですから、職員に勤務中のお茶が許可される環境なら、席を離れなければならないとはいえ、喫煙も認められるべきだと思います。私は全く煙草を吸いませんから、公共の場所での禁煙はとてもうれしいことですが、喫煙の習慣がある人は大変なご時世になってしまいましたね。

そういう場所がほしいです

YuzuPON2008-04-07 13:02:14

うちの自治会は、もっぱら公共施設が会議の場になっています。公共施設ですから使いやすいのですが、やはり借り物ですから、あまり自由度はありません。そこで気軽な宴会やパーティを開くなんていうことはとてもできませんね。設備の整った公共施設もいいですが、多少不便でも、みんなで手作りの雰囲気で必要な物を持ち寄って集会場が作れたら楽しいだろうなぁと想像してしまいました。

思い入れのある鏡を持つ

YuzuPON2008-04-07 12:56:50

それ専用の目的のために鏡を探して、思いと共に持つことができたら、さらに効果が高まりそうですね。私もそんな思い入れの深い鏡を持ってみたくなりました。そういう鏡を選びに行ってみたいと思います。

興味深いです

YuzuPON2008-04-07 12:52:08

たしかに、水と空気に鏡を組み合わせたら、プリズムと同じ状態になるわけですね。言われてみるとその通りですが、こんな虹の出し方があることは知りませんでした。水を揺らすと虹も揺れるでしょうか。楽しそうですね。今度ぜひ試してみたいと思います。そしていつか父になった時、子供に見せてやりたいと思います。男がやったら、魔法使いではなくハクション大魔王になってしまうでしょうか(笑)。

年の離れた友達

vivisan2008-04-07 12:49:56

なんか心がほわんとするエピソードですね♪顔を見合わせてくすくす笑う様子が目に浮かぶようです。

今は春まっただなかで春を感じながらお散歩をされていらっしゃるんでしょうね。

年の離れた友達は本当に貴重ですね♪私はそれほど年の離れている方ではないのですが、いろいろ話をしているとためになることがたくさんあります。

新しい服をおろす日がいい思い出になるように、HAPPYな日におろしてみようと思います。

感動的なお話です

YuzuPON2008-04-07 12:46:43

息子さんが大人になってもまだキャッチボールを楽しめる親子関係とは、なんとすばらしいことでしょう。私はいつのまにか、父とキャッチボールをしなくなっていました。私ももう一度、父とボールを投げ合ってみたいです。今度グローブを用意して、やろうよと誘ってみたいです。父はどんな顔をするでしょう。

これもイエはてなからの提案として広めましょうよ

YuzuPON2008-04-07 12:38:44

PCの横に鏡を置こう運動。本当にこれでネットが変わるかもしれませんよね。ネットの裏で行われている誹謗中傷などには、本当に目を覆いたくなるものがあります。特に最近は学校でのイジメの道具にもネットが使われていたりする時代ですから、冗談では済まされないものがあります。でも、口で何を言っても、なかなか状況は変わりません。そんな煮詰まった状況を、鏡が変えてくれるかもしれませんよね。どこかのサプライメーカーがこれに目を付けて、ディスプレイにクリップで取り付ける鏡なんて作ってくれたらいいと思いませんか?

私も慣れ組

YuzuPON2008-04-07 12:29:47

最初から制服とはそういうものというイメージで考えていましたので、どんな短いスカートでもぜんぜんドキドキしません。ときめきがないって、ちょっと損してるかなぁと思います(笑)。でも去年、スケッチブックという高校が舞台のアニメがあって、それに登場する女子のスカートがみんな膝丈だったんです。でもとても自然で、いい雰囲気でした。いつかまた、長めのスカートが流行る時も来るかもしれませんね。

集い=>輪=>サークル

Lady_Cinnamon2008-04-07 12:29:12

なるほど、言われてみれば確かに盆踊りやキャンプファイヤーなど、輪になって集いますね。集う形は輪から、同好会という意味でのサークル・・・、納得のいく考え方ですね☆ そういえば、子供の頃の遊びでも、みんなで手をつないで輪になってくるくる回る遊びがあった気がするのだけど・・・なんていう遊びだったかなぁ・・・(うろ覚え)。

おめでとうございます

Camone2008-04-07 12:20:18

Beiriiさん、お子さんの入園おめでとうございます。

ブカブカな制服が微笑ましいですね。


男の子はちょっとやんちゃな方が愛嬌があって好かれますよ。

頑張ってください。

みなさん、ありがとうございます(^^>

Lady_Cinnamon2008-04-07 12:15:58

 スペシャルバースディやアクティブなオプションのついたプレゼントなど、イメージを掻き立ててくれるようなアドバイス、そしてお祝いのタイトル、ありがとうございます。

 

 舟木一夫さんの赤い学ラン・・・印象深かったですねぇ(笑)。母の年相応で赤でも似合いそうなもの(何より母の好みにマッチしないとですが・・・)を、色々と考え中です。

 

 還暦祝い、というと確かにお年寄りのイメージですが、今の60歳の方は元気で若々しい方が多いですね。あんまり若々しいから、還暦祝いをし忘れるほど、若い気分で還暦祝いをせずに年越ししちゃう・・・なんてコトがあったりして・・・(笑)。

いい話です

YuzuPON2008-04-07 12:15:56

キャンプファイアーの実施スタッフになって大きな感動を得たなんて、めったにできない経験ではないかと思います。私もキャンプファイアーに参加した経験がありますが、みんな火が消えてもその場を去りがたく、名残を惜しんでいました。そんなみんなの心の中心に火を灯した責任者とは、本当にすばらしい体験をされたと思います。火を囲む感動。火を囲むことで培われる友情。火って、本当に集いの空間の中心ですね。

和服の親父様

Camone2008-04-07 12:14:18

和服姿は若い男性よりも壮年の男性の方が貫禄があってカッコイイ気がします。

先日男女で和装をされたご夫婦が花見にそぞろ歩いていらっしゃるのを見たのですが実に風流で眼福でした。

vivisan2008-04-07 12:12:31

私は詳しいことはわからないのですが、袴って大きく分けるとズボンタイプとスカートタイプの2種類がありますよね。

ズボンタイプは馬乗り袴といって、文字通り馬に乗るときに使うタイプですが、時代劇の袴はこのタイプ。

スカートタイプは行灯袴といいます。着物の上に着付けるタイプです。

袴の場合は基本的には丈が短めの着物をきるそうです。これは古武道を習っている方に聞きました。

どんなときに着るのか?ですが、私は実際に袴をつけませんのでよくはしりませんが、本来は改まった服装をするときにしたんじゃないかと思います。

結婚式は新郎さんは、紋付の羽織袴ですよね。男性が着物で結婚式に出る場合は紋付羽織袴(新郎さんと間違われやすいw)、か無地の紬の羽織袴でもよいそうです。実際うちのダンナは紋付で友達の結婚式に出ました。

馬乗り袴タイプでもカルサンとか野袴とか簡易なタイプがあるので、今はそんなに意識しなくてもよいと思います。

輪になる!!

YuzuPON2008-04-07 12:07:41

大東京音頭も、冒頭の歌詞から「人が輪になる」ですからね。人の輪、踊りの輪、笑顔の輪、そして語らいの輪。こうした言葉は比喩的にも使われますが、本当に輪の形になって人が集う時、そこにすばらしいコミュニケーションが生まれますね。

私は地域イベントの企画にも参加していますが、いつも直線的な人の流ればかりを考えていたような気がします。輪。人が輪になる場。そんな発想も取り入れていったら、もっと豊かな集いが企画できるかもしれないと思いました。

色々集めたくなりますね(^^)

Lady_Cinnamon2008-04-07 12:06:27

ランチョンマット、確かに布製だけでなく、プレートやアジアンテイストの籐で編んだものや和盆など・・・色々あって集めたくなってしまいます(^^)。でもうちでも、普段の食卓では忙しさにかまけてさぼってます。特別な日やちょっと凝った料理の時にランチョンマット登場です(笑)。

たしか

kaworu002008-04-07 12:05:33

江戸川乱歩のでは

小さな光源を持って入るんじゃなかったでしたっけ?

結果発狂したと。

なんと人の入れる万華鏡

YuzuPON2008-04-07 12:02:19

どんな物なのかと検索してみたらすぐに見つかりました。これです。

http://www.japan-net.ne.jp/~artglass/museum_2f.htm

毎日閉館後に鏡をスタッフが丁寧に磨き上げて、くもりのないクリアな映像を見せることに努力しているとか。愛情がこもってますね。館長さん自らがガラス工芸アーティストとのことで、なんかすごそうです。愛知県西尾市ですか。いつか私も行ってみたいと思います。

なにかを囲んで輪にできるスペース

vivisan2008-04-07 11:59:44

集いで思い出したのは郡上おどりでした。盆踊りの一種なので、屋形(櫓)を囲んで輪をつくるわけですが、なにもないところでも、下駄でもいいし、お茶のペットボトルでもいい。これを中心にして輪を作ります。

輪になると、みんなの顔が見渡せて一緒になって楽しむという感覚を味わうことができますよね。

でもそうやって考えていたら、キャンプファイヤーも同じではないかと思いました。火を囲んで円になってみんなで楽しむ。

ローマのコロッセオにしても、観客側は外側の円状に集まって見るものですし。

考えてみると、円は娯楽にはかかせないもののような気がしてきました。

円ってみんなの顔が見えるというのがポイントですよね。

だからそうやって集まった団体がサークル(同好会)というのもわかるような気がしますね♪

次の20件

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-04-02 13:54:07
終了日時
2008-04-07 13:29:16
回答条件
1人20回まで 5000 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

イエはてな474いわし2054サプリ346

人気の質問

メニュー

PC版