試しに RedirectPermanent /pppp/ http://CCC.com と書いたところ、例えば
http://AAA.com/pppp/fff.html にアクセスすると、http://CCC.com/fff.html に転送されてしまい困っています。
http://AAA.com/pppp/fff.html とアクセスしても http://CCC.com/ にリダイレクトするのを .htaccess でどう記述すればいいか教えてください。
RewriteEngine on RewriteRule ^.*\.html$ http://EXAMPLE.com/ [L]
mod_rewrite の使える環境ならば上記でどうでしょうか?
任意の文字列で始まり、.htmlで終わるパスへのリクエストを http://EXAMPLE.com/ に転送する指定です。
すべてのパスをリダイレクトならば ^.*$ にすればよいでしょう。
そう言えば RedirectMatch の方が動作する環境多いですね。そもそもが RedirectPermanent 使う予定なのですし。
今回のような、 http://www.EXAMPLE.net/pppp/ の html ファイルへのリクエストをすべて http://EXAMPLE.com/ と云うひとつのアドレスにリダイレクトする案件なら、
RedirectMatch permanent ^.*\.html$ http://EXAMPLE.com/
で十分で mod_rewrite の出る幕はありません。 permanent を指定しているので RedirectPermanent と同じ 301 を返します。
正規表現については Apache 2.0 以降では Perl のものに近い指定が出来るので参考になるかと。