ワイルドカード(*)をキーワードの前後に付加するとヒットするので、ワイルドカード無指定でも勝手に前後にワイルドカードが付加されたとみなして検索されると便利なのでは?と感じてしまうのですが、設定(もしくはPerl、JavaScript等の補助)によりそのような動作にすることは可能なのでしょうか?
特定のキーワードが検索でヒットしなくて困っています
ご存じのことと思いますが、検索対象コンテンツは、Namazuに投入される前に、分かち書きツールによって単語に分解されます。検索でヒットしない場合、正しく“分かち書き”できていない可能性があります。
通常、Namazuとセットになっている分かち書きツールは「KAKASI」です。KAKASIにはユーザー辞書が登録できるので、問題のキーワードを辞書登録することで、あるいはヒットできるようになるかもしれません。辞書登録の方法については、「辞書の追加(kakasi)とは?」をご覧ください。
ワイルドカード無指定でも勝手に前後にワイルドカードが付加されたとみなして検索されると便利なのでは
JavaScript で対応できます。
HTML 内で namazu.cgi に submit しているのだと思いますが、その際のキーワードを代入する変数 query の前後にアスタリスクを付与します。具体的には、JavaScript の onSubmit イベント内でアスタリスクを付与する処理をさせます。