今回、カロッツェリアのAVIC-HRZ009GIIを取り付ける予定です。
取り付けについては特に不安はないのですが、電源周りでお聞きしたい事があります。
ストリームのオーディオ関係のヒューズは7.5Aのようです。
取り付けるナビの最大消費電流は10Aとなっています。
大音量でスピーカを鳴らす事はないのですが、これってどうなんでしょう?
ちなみに、外付けの地デジチューナーはサブウーハアンプかサンルーフのヒューズから取ろうと思っています。
ナビ本体の電源をオーディオハーネスからではなくヒューズボックスから取った方が良いのでしょうか?
(サンルーフのヒューズは20Aなので、そっからチューナと本体両方を取るのもあり?)
# バッ直はちょっと手間が掛かるので出来ればやりたくないですね。
最大10Aの規格に加えて突入電流のことも考えると7.5Aのラインに繋ぐのは不安があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E5%85%A5%E9%9B%BB%E6%B5%8...
サンルーフ用の配線が20Aで来ているのならばそれを分岐して別途ヒューズを設けて配線したほうがいいと思います。
ところで、ナビとサンルーフの動作条件(エンジンOFFで電源OFF、キーを捻って電源ON)は同じですか? それも要確認です。