jun09回答ポイント 90ptウォッチ 3

Apacheのmod_rewriteについての質問です。

環境はApache2.2でWindowsです。

httpd.conf-----

<Directory />
Options All
AllowOverride All
</Directory>

LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so

sample/.htaccess------

RewriteEngine on
RewriteBase /sample/
RewriteRule !\.(js|ico|gif|jpg|png|css)$ index.html

このように設定し、Apacheの再起動を行って
http://~/sample/abcdefg
にアクセスすれば
http://~/sample/index.html
に転送されると思っていたのですが
「404 Not Found ~ sample/abcdefg was not found on this server」
となります。

おそらくRewriteされていないと思われます。
これは何が原因なのでしょうか?(参考書のとおりにやったつもりですが…)
何か他に設定すべきこと、~があやしいといったことがありましたら、ぜひ教えてください。

Googleで探してみたんですがUnix系ばかりで、今回のこの事象と関係があるのかわかりません…
http://d.hatena.ne.jp/omizu/20070911/p1
http://memo.officebrook.net/20060320.html

よろしくお願いいたします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-07-13 03:42:05
終了日時
2008-07-14 00:55:27
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

mod_rewrite174.htaccess519UNIX467Apache1359ICO53CSS1755httpd381Google3482Rewrite38PNG334Windows5693GIF506HTML5036jpg462事象219参考書487再起動1408js788

人気の質問

メニュー

PC版