Hafiz回答ポイント 50ptウォッチ
1216565936

NHKスペシャルの「インドの衝撃」の第2回目シリーズ、面白いネ、サスガニ!!!!!!

NHKの別シリーズでやってる「沸騰都市」も、バングラデシュのダッカの時が一番 見応えアッタナ!
ツマリ、間違いなく、コノ地域というのは、ソノ社会の発展のスピードや変化の度合いに於いて、今 世界で最もエキサイティングな場所であると言うコトができるが、外から見ているオレ達は、日本の昭和30年代から始まった高度経済成長の波が、巡り巡って今 コノ地域に来たダケの話というふうに捉えると間違う!
ツマリ コノ ビッグ・バンには、思想的背景がアルのだ!
バングラデシュの場合は、言わずと知れた、極貧層に対する少額無担保融資を実現させて、まるで動かなかった極貧農村経済をドンドン回り始めさせたグラミン銀行とブラック銀行。
インドの場合は、財閥グループ TaTa (タタ)に代表される、徹底した CSR (Corporate Social Responsibility)の思想ダ!
総理大臣(小泉純一郎)が「格差がアッテ何が悪い!?」とウソブイたり、社会の底辺で四苦八苦している人々を多重債務者に仕立て上げ、死の淵にまで追いやるヤクザや闇金業者がハビコル
ドコカの国とは根本が違うノダ!!!!!!

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

求人倍率

ぬまし2008-07-24 20:51:45

>何を根拠にそう思われているのでしょうか?田舎の有効求人倍率は0.5前後ぐらいのところが多く、簡単に仕事が見つかるとは思えません。

そんな低いところばかりと思われては、かないませんな。田舎人として。こちら↓をご覧くださいませ。0.5前後ぐらいのところなんてそんなに多くはないですよ。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/05/h...

>さらに住む家など生活をしていくのに必要な土地を手にいれるためには、ある程度の貯金は必要でしょう。

じゃあ、今どうやって暮らしているの?今かかっている生活費を抑える方法の例を提示しただけなのですが。また、田舎暮らしと入っても、畑を耕せと言っているわけではないですよ。

>生活に必要な物資の価格も単純に安いとはいえません。

食材などは都会よりも安い。

家電などのディスカウントは少ないので、確かに安くはないが、家電はネットで買えば不都合なし。なんと言っても住居費が安いのが、○。

すべてがハッピーな回答は存在しません。頭から「無理だ」を言って選択肢を狭める方は、どうぞ永遠に借金地獄の中にいてください。

ソノ通りヨ!!!!!!!!!!!!

Hafiz2008-07-21 15:32:16

numasi は日本の現実(特に地方)をソレコソ甘く見すぎてる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

総理大臣にならせてアゲルと言われても、絶対に断る!!!!!!!!!!!!

Hafiz2008-07-21 15:25:01

オレは笛吹雅子と音楽への愛に生きる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

少々口はさむと

w832008-07-21 14:56:21

>日本でも都会で低収入で無理せずに、田舎へ移ればいくらでも暮らす方法はあるように思うのですが

何を根拠にそう思われているのでしょうか?田舎の有効求人倍率は0.5前後ぐらいのところが多く、簡単に仕事が見つかるとは思えません。さらに住む家など生活をしていくのに必要な土地を手にいれるためには、ある程度の貯金は必要でしょう。生活に必要な物資の価格も単純に安いとはいえません。

今度の衆院選、

w832008-07-21 14:34:25

立候補するつもりですか

先ず言いたいのは、番組を見もしないでコメントするのはヤメテくれる!!!??? インドの現実が甘いナンテ誰が言った!!!???

Hafiz2008-07-21 04:36:59

番組でも言っていたように、7億人の貧困層が社会の底辺を構成しているという現実を踏まえた上でオレは言っているンダ!!!!!!

オレはインドがアメリカ型資本主義国になるとは絶対に思わない!!!!!! 番組のポイントもそこにあるので、オマエはもう少し、マイクロ・クレディットの思想や現在ソレがどのような形で世界に広まりつつあるか、また昨日の番組の中で紹介されていた極貧農村を徐々に富ませていきながら、経済の規模を大きく回転させていくインド型ビジネス・モデル、また TaTa Group (株式の60%以上を実は慈善団体が占める)が中心になって推し進めている CSR 的企業経営-グループが経営する職業訓練校の学費はタダ。しかも卒業生がどこに就職しようと例えライヴァル会社であっても自由-といった、目先の企業利益にしか考えがナイ現在の日本企業やユダヤ式アメリカ型資本主義とは一線を画する大きな流れが始まっている事をオマエは認識すべきダ!!!!!!!!!!!!

マイクロ・クレディットが最初世に出たときも、アンナモノガ廻っていくハズがナイと言われたモノダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

インドの現実はそんなに甘いものではないです

ぬまし2008-07-21 02:57:16

仕事の関係でインドに住んでいる者です。

こちらでの放送は明日なのでまだ見ていませんが、こちらの開発スピードは日本の数倍(10倍くらいかも)です。

ただ、日本型資本主義と異なり、アメリカ型資本主義のため、実社会では強烈な格差が発生しています。最下層クラスは相変わらずのテント暮らし、工場勤務者は低層賃貸に住み、新中流層(ITなどの頭脳労働者)は高層マンションに住み、という状況です。工場勤務者(月収6千円程度)と新中流層でも年収差は10~20倍を越えます。

日本で「格差」と騒いでいる差の小ささが、なんとうらやましいことか。

ただ、こちらの国では、最下層の収入でも生きていける環境があります。この層は下手に借金ができない分だけ、借金地獄に陥らなくてすみます。

日本でも都会で低収入で無理せずに、田舎へ移ればいくらでも暮らす方法はあるように思うのですが。

インドの現実社会は、資本家による強烈な詐取社会です。最近頻発しているカースト下層のデモをみても、現在の物価上昇に最下層の人間がついていけなくなってきているのは確かです。先進国になれるかは、今後5年間の社会体制次第です。

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-07-20 23:58:59
終了日時
2008-07-28 00:00:03
回答条件
1人2回まで 50 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

小泉純一郎71NHKスペシャル20CSR33バングラデシュ15闇金9NHK677財閥19総理大臣79インド356融資212高度経済成長6ヤクザ142経済1000

人気の質問

メニュー

PC版