ActivePerl も落としてインストールしてみたのですが、どこのディレクトリに置かれたのか検索してもわかりません。
コマンドラインの操作に不慣れだと、やり方が分かるまで少し時間がかかるかもしれませんが、
せっかく興味をもたれたので、いろいろと試してみると楽しいと思います。
Perl は CGI として使用するときはグラフィカルな結果が出ることが多いですが、もともとは
テキスト処理を得意としたスクリプト言語ですので、コマンドラインでの操作がCGIとならんで
おもな利用方法になります。
ごく簡単な使用例ですが、Mac OS でしたらターミナルを開いて、
%ls /usr/bin
(%はプロンプトなので入力不要、文字を入れたらENTERを押す。)入力すると、ファイルの一覧が表示されます。
そこに perlとあれば、使用できるということです。
%pwd
%echo print "Hello World!!";>test.pl
%ls
としてみてください。test.pl というファイルが作成されます。
確認するのは、ls コマンドです。
上に続けて、
%perl test.pl
と実行すると
Hello World!!
と表示されたと思います。
これがスクリプトが実行され、画面に出力された状態です。
このtest.pl にいろいろなコードを実行してみると、perl が体験できるでしょう。
興味があれば、下記のページを参照してみるとどんなことができるかが何となく
わかるかと思います。
http://hisasann.com/housetect/2008/05/mac_os_x_leopardperlhello_...
http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20080229/1204271923
http://ondes-martenot.info/blog/archives/2005/01/13_1621.php
http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_cgi_osx.html
Mac OS Xのバージョン(Mac OS X 10.5とか)をちゃんと書いて下さい。
>> /usr/bin/perl/ ってのはWebサーバのことですよね? <<
いいえ、それがPerl本体です。で、普通は /usr/bin/ にはPATHが通っているので、ターミナルから
>> perl [プログラムファイル名]<<
とかすれば実行できます。
ターミナルの使い方(というかMacのUNIX的使い方)は次のURLをご覧下さい。