ビジネスパートナーの米国人が米国で出版して2万部ほど売れているアーティスト向けの書籍です。韓国でも翻訳版が出版されています。その書籍を日本語に翻訳して日本でも出版することを検討しています。翻訳する人はいるのですが、どのように日本の出版社に働きかけていくことが望ましいのかわかりません。ぜひ教えてください。
期待に添ってか添わずしてかあまりに当たり前の回答になりますが、「企画書を書いて出版社に送りつける」のがやり方です。
出版しようとする本を説明する物(本の概要、著者について、要約(章やセクションごとに)、出版すべき理由、その他備考)を出版社の担当者に読んでもらい話を始めます。その本自体の出来が良さそうでマーケットの要望がありそうならば、反応はあると思います。
この時に出版社にコネがないとかそういう話は出てくると思いますが、それについて一般化してどのようにすればよいとは言えませんのでそのあたりはご自身で解決していただくしかないのですが、全くコネがないところでも実際に出版までこぎ着けたこともありますので、その本が売れそうかと言うことや送る企画書の内容次第ではチャンスがあると言えます。