nuna回答ポイント 200ptウォッチ 2

Rubyの国際標準化が進められようとしています(http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2008/ruby/koubo.html)。しかし、国際標準になるとどのような良い事・悪い事があるのでしょうか。SIer、受託開発業者、プログラマー、Rubyコミュニティなど立場によって異なってくると思いますが、どのような影響が考えられるでしょうか。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

肩書きのメリットと近い気がする

hatabe2008-11-02 15:06:49

Rubyコミュニティにはあまり詳しくないのですが、PCパーツなどの標準と違って、

言語が標準になることの利点はあまり思いつかないです。

(特にRubyはすでに、それなりのコミュニティが国内外にありますし)

とりあえず肩書きがつくことにより、良いことは、

  • 発注者(特に官公庁)は、調達仕様に書きやすくなる。
  • SIerなど、Rubyに投資をしようとする人は、投資の理由を書きやすい。

ということでしょうか。

逆に悪いことですが、コミュニティ的に、

  • 今までの言語デザインは、まつもとさんを中心に少数の方が進めていたと思いますが、

新規提案や既存の変更に対して、手続きや多くの合意が必要になり、面倒になる。

ということはないでしょうか。

国際標準化の過程で、だれがどのくらいのリソース(人、資金など)を投入するのか

分からないのですが、ドキュメント化(+その翻訳)やテスト、スケジュール・資源の管理など、

ボランティアで人が集まりにくいところが整備されるならば、メリットがありそうです。

官公庁向けのお仕事

nuna2008-10-26 23:12:33

とりあえず思ったのは、官公庁向けに仕事をするなら標準(ISO、JIS)になっていたほうがやりやすいんじゃないかなと。

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-10-26 23:03:27
終了日時
2008-11-02 23:05:02
回答条件
1人5回まで 200 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Ruby760SIer56プログラマー343コミュニティ611標準化32

人気の質問

メニュー

PC版