この場合、どういったブログサービスを使いでしょうか?忍者、Seesaaなどは複数のブログを1アカウントで作れ、独自ドメインも作れるようになっているのは知っています。この場合、ブログサービスを利用するのがいいか、Wordpress,MTなどを利用するのかどちらがよいでしょうか?
また、MTやWordpressのサーバーインストール型の場合、上記の10サイトくらい作りたいというのを前提にした時、どのサイトでレンタルサーバーがよいでしょうか?いまのところ、さくら、ハッスル、ロリポップあたりを考えています。最初の1、2サイトならすぐに作れますが、10サイトは1年後くらいの話になると思います。
Bloggerをおすすめします。
1つのアカウントで作成できるBlogの数に制限はありませんし、少しずつ増やしていくなら、
最初は提供されたURL(http://****.blogspot.com/)で作っておいて、ドメインを
取得したらいつでも、 カスタムドメイン機能を使ってURLを変更することができるので便利です。
MTやWordpressで運営するなら、CORESERVERをおすすめします。
さくら、ハッスルは使ったことがないので、よくわかりませんが、
ロリポップは時間帯によって、なかなか動かなかった経験があるので…。