あまりにも多数の作品があり、目も頭もアマゾンも追いつきません。
私の嗜好につきましては、
http://ckworks.jp/comicdash/owner/user/taisin0212
をご参照くださいませ。
誠に勝手ながら、ご紹介いただくにあたり、
isbn/asin記法、作品紹介へのリンク等していただけると助かります。
(作品名・作者・出版社がわかれば、上記外でも問題ありません)
うーん、リンクを拝見しますと、わたしと好みが似ています。
ということでいくつかオススメさせていただきます。
舞姫(テレプシコーラ) 1 (MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ)
バレエ漫画の傑作。現在も連載中です。
三国志の中でも、悪役とされてきた曹操を描いた歴史浪漫。
スプラッタでアクションでファンタジー。ダークなのにほのぼの。
アルカサル-王城- (1) (Princess comics)
少女漫画とは思えないほど骨太。中世の歴史・戦争・恋愛がよくわかります。
闘う人形とそれを操る人形師のアクションストーリー。
しみじみ泣けます・・・。
kimari様、ありがとうございます。
全作、未読です。[おとな買い]ボタンを何度クリックしそうになったか。
和田先生の作品、麻宮サキもクルトも好きなのですが、未読でした。
ドロヘドロ・海街は[即買]しそうです。
この質問の間中、嬉しい悲鳴が続きそうな予感が。
僕のお勧めはハヤテのごとくですね。
↑公式サイト
現在17巻まで販売しています。
第1巻のISBNです。
ISBN 4-09-127271-1
作者 畑健二郎
出版社 小学館
掲載誌 週刊少年サンデー
パロディネタとかが豊富で面白いです。
pspet様、ありがとうございます。
ここまで丁寧に書いていただき、ありがとうございます。
「ハヤテのごとく」いいですよね。パロディネタが時としてビックリしそうになるネタで。
でも、本質は暖かい内容ですよね。いつになったら借金返済ができるのでしょう・・・
なんとなくですが、ドラマチックなのがお好きみたいですね。
人間ドラマは、空想科學少年児童漫画的で、
リアル嗜好だと受け付けないかも。
設定の壮大さがそのまま物語になってる、
宇宙冒険大活劇です。
ロボットアニメとして企画された作品ですが、
児童向けの頼まれ仕事でもジョージはジョージ。
少年達の過酷な戦いがはじまります。
SFに偏ってます。
tue1972様、ありがとうございます。
> ドラマチックなのがお好きみたいですね。
はい、大好きです。
マップス、未読です。amazonおすすめで愛蔵版が出てくるので気にはなっていました。候補です。
ザ・ムーン、まったく知りませんでした。ジョージ秋山先生ですか・・・スゴい。どうやって作品依頼を出したのでしょう??
値段を見てびっくり、大人買いですね。
hiko3karasu様、ありがとうございます。
> 少女マンガ系もいけるかな?
まったく問題ないばかりか、ご紹介いただいた作品の画風、いずれも好きです。
知らなかった・名前だけ知ってた・知ってたが喰わず嫌いしてた・知らなかった、です。
サムネイルを見ると、百鬼夜行抄・ひみつの階段、と買いたいところですが、
入手しやすそうな夏目友人帳かもしれません。大奥、試すなら今の内かな。
リスト拝見しました。66冊中18冊が拙宅の本棚にもあります!
さて、そんな当方のお薦めは…
ふたつのスピカ 14 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
少年少女が宇宙を目指して訓練する物語です。プラネテスの前後にNHKでアニメ化されていたのでご存じかな…。
最初は作者もこわごわなのか、少々もたついている感もありますが、ハチクロと同じく、子どもたちの心の機微を読み取れます。
現在、まだ連載中。
つぎはこれ…
一変して、少々殺伐なお話です。CATというテロ対策専門の民間会社に勤務する女性陣の活躍ストーリーです。でも、1人ひとりのサイドストーリーが見事です。
少々ミリタリー系ですので、苦手だったらスルーしてください。
少々古いですので、古本屋さんでも結構みかけます。
最後はこれ…
こちらも現在連載中ですので、見かけられたことがあるかも。
実写はすでにされていますが、コミックのほうが断然面白い。
主人公の成長もそうですが、料理コミックとしても、気になるところ。
モデルとなった「アクアパッツァ」(東京)も、行ってきました。
ちなみに、料理本は別途ちゃんと出ています…笑
「バンビ~ノ!」のイタリアンBOOK (ビッグコミックススペシャル)
tadatarai様、ありがとうございます。
すみません、18/66を20/68に訂正してください。
ふたつのスピカ、買っていない理由がまったく見あたらない作品の一つです。> すみません、作者様・皆様。
いつもいつもアマゾンが紹介してくれています。
砂バラ・バンビーノ、持ってました/ます。新谷先生はエリパチはじめどれだけ買ったろう・・・
バンビもテンポの良さがいいですね。ドルチェ編、泣けました。
リスト拝見しました。浦沢直樹作品については全く同じ感想です…笑
私のおすすめは以下の作品です。
capeta(カペタ) 18 (講談社コミックスデラックス)
「昴」がお好きとのことなので同じ作者つながりで。曽田正人作品の例に漏れず、主人公は天才です。
ジャンルはガンアクションでしょうか。PEACE MAKERとはだいぶ趣が違いますがこれもおもしろいです。独特の画が嫌じゃなければ。
あと、もしかしたら医療漫画がお好みかと思いましたので、有名作品ですが以下もおすすめです。
ブラックジャックによろしく (1) (モーニングKC (825))
Ns’あおい (Karte No.1) (モーニングKC (967))
syou_m様、ありがとうございます。
「全く同じ感想」と言って頂けて救われます。あんまりおおっぴらに言えないような気がしておりまして・・・・
capeta:未読です。め組・昴・シャカリキと読んでいるのに何故?、月刊誌連載だから単行本になるのを待ちきれないからでした。
こんなに冊数を重ねていたんですね・・・
ヨルムンガンド:この作品もアマゾンが何度も紹介してくれていました。
医療漫画:1部既読・1部既読・1巻のみ既読です。前二者は早く文庫化すればいいのに。それなら再購入の価値大。
banana fishの系統作品として
以前ドラマ化されましたね
イヴの眠り―YASHA NEXT GENERATION (1) (flowersフラワーコミックス)
できればお正月前に紹介したかったです
辛くて途中までしか読めないかもしれません
短編です。ドラマ化されました
この三冊はつながっているのでまとめて読んだ方がよいと思います
作者が多作型でないので新作は辛抱する必要があります
映画化されましたが別モノとお考えください
nawatobi_penguin様、ありがとうございます。
吉田先生、萩尾先生、どれも有名なハズなのに未読です。惹かれます。
> 辛くて途中までしか読めないかもしれません
でも、読まないと何が辛いのか、知ることができないままですよね。
ご紹介いただいたリンク先を辿ってみると「おいピータン!!」も好きなタイプかもしれません。
JIN・からくりは既読でした。藤田先生おとな買い!って実行したら大変な騒ぎになりそうですね、色々と。
たくさん有った方が楽しいそうですね。
それでは最初は私の知っている範囲で既出の作家の旧作からお勧めを拾って見ましょう。
先ず、安彦良和
クルドの星 (上) (Legend archives―Comics)
クルドの星 (下) (Legend archives―Comics)
次いで「虹色のトロッキィー」
http://www.amazon.co.jp/%E8%99%B9%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%83%88%E3%...
この作家はダイナミックな構成が魅力ですが、初期のアニメーターから転進した頃が一番面白かった気がする。
次に、一条ゆかり
天使のツラノカワ (1) (ヤングユーコミックス―コーラスシリーズ)
正しい恋愛のススメ (1) (ヤングユーコミックス―Chorus series)
両方ともコメディータッチの秀作です。私は大笑いしながら読みました。
浦沢直樹では出てないところでパイナップルARMYを推しておきます。
柴田昌弘では赤い牙が長編として有名ですが、むしろ中くらいの長さの作品の方が面白かった。
新谷かおるではたくさんあるのですが、コンパクトに楽しませてくれる作品をひとつ。
ダイナミックな作風の作家から二人ほど。
星野之宣で中篇の連作を。
かわぐちかいじで連載が終盤に差し掛かっている大作で「ジパング」を推薦します。
2001年1月からの出版で、現在38巻まで出ています。
最後に最近の一押しの少女マンガで「のだめカンタービレ」を推しておきます。
第一巻のセールストークにあるとおり「こんなに笑えるクラシック音楽があったのか!?」といった作品です。
現在つるつると21巻まででています。
miharaseihyou様、ありがとうございます。
好きな作家なのに未読作ばかり、という嬉しい悲鳴です。(パイナップルARMYだけ登録漏れでした)
誰かに背中を後押ししてもらえないと踏み込めない作品の筆頭格が、かわぐち先生の作品です。
> 連載が終盤に差し掛かっている
読まれている方でない判断が難しいですから、踏み込む指標になるかもしれません。
なかなか全部集めるの大変ですが、
かわぐちかいじの次くらいにどうぞ。
ワイルド7の方です。
アラバスター (1) (秋田文庫―The best story by Osamu Tezuka)
黒手塚大暴走。
七十年代の少年誌は狂ってました。
最狂にかっこいいロックの初期作はこちら
ジャパッシュと被りますが、より悪夢的。
ついでに、喜劇新思想大系 完全版 上巻
tue1972様、ありがとうございます。
全く知らない作品のみでした。
> 黒手塚大暴走。
> 七十年代の少年誌は狂ってました。
惹かれます。狂っていたとしても、それが後世(現代)に残した影響力は大きいですね。
メロドラマ 村上もとか ジャンプコミックス・デラックス 978-4-08-859578-8 (4-08-859578-5)
こちらで試し読みができます
http://www.s-manga.net/author/motoka_murakami.html
登場人物の少なさに比してものすごい濃いストーリーが展開されるので、お勧めです。というか村上もとかさんは
とってもお勧めです。小学校の頃に『ミコ・ヒミコ』が雑誌に載っていてすごいなあと思ったことが今でも思い出せます。
アマゾンはこちらかな
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%...
あとは『ダブル・フェイス』 細野不二彦 小学館 ISBN 978-4-09-182244-4 (4-09-182244-4)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%...
ガンモとかどっきりドクターとか、この人の作品は変幻自在。キートンとかと同じ一話完結基本の作品なので読みやすいと思います。
絵に違和感がなければ、お勧め
guffignited様、ありがとうございます。
メロドラマ、既読です。村上先生はいいですよね。六三四の剣、リアル世代ですから。
ダブル・フェイスも少しだけ読んで、引越しの際に別れを告げてしまった作品の一つです。
> 絵に違和感がなければ、お勧め
細野先生、好きです。猿飛・探偵団・シネ倶楽部は読まれましたか?
スプリンガルドと同じ短期連載物。藤田和日郎作品に出てくる爺さん
はカッコイイ。
リストの中にライアーゲームがあったので。野球物。
聖お兄さんがツボならこれもいけると思います。
多分、既読だと思いますが。皆川亮二作品ではこれが一番オススメ。
バカバカしいラブコメ。
身体を張ったコメディ。萌え要素は皆無。でも、そこがいい。
学園コメディ。登場人物がすごく楽しそう。
ファンタジー&バイオレンス。長い、いつ終わるかわからない。
青春ストリートファイト漫画。ケンカが強くなる?
nameress様、ありがとうございます。
> 藤田和日郎作品に出てくる爺さんはカッコイイ。
> 皆川亮二作品ではこれが一番オススメ。
おぉ、仰る通りです。
ONE OUTS:コンビニ販売版で現在進行中です。お腹かかえて笑ってます。
コメディ:実は大好きです。あのリストをご覧いただいた方からの紹介作だと気になります気になります。
> 長い、いつ終わるかわからない。
嬉しくもあり・悲しくもあるファクターですよね。
いつまでも楽しめて、いつまでもオチ(起承転結の結)を味わえない・・・
グロいの、暴力、レイプ、大丈夫ですか? なんか最近そんな漫画ばっかにはまってしまって。
最近高橋源一郎が、「オレの小説の定義は1、人間が出てくる。2、そいつがわけわかんないことをする。3、なんでそんなことをしているのか、そいつにもわからない。」で、面白い小説の定義は「4、泣ける」だと言ってました。いい事を言うなあと思いつつ
Under the Rose (1) 冬の物語 バースコミックスデラックス
この漫画は、「1、人間が出てくる。2、みんなそれぞれ論理を持っているけどそれが噛み合わない。わけわかるけど大変な事態になっている。身分制、婚姻、宗教もろもろの所為で。3、なんでそうなってしまうのかわかるのに、解決できない。4、絶望する。」だなあと。
いやー面白い。絵が上手い話が上手いキャラが上手い漫画が上手い。身分制度ののこるイギリスで3人の別々の母親から生まれた6人兄弟(全員男)がたのしくおかしくせつなく残酷に成長していく物語、といえばいいのか? 形容不能。とにかく凄い。陰鬱なだけではなく子供たちが魅力的でかわいいです。
賭け漫画。こんなに作者が漫画上手になっていくのも珍しいかと。主人公の「嘘喰い」斑目獏がかっこいい。嘘喰いの名の通り、真剣勝負より騙しあいのイカサマ勝負を好み、相手のイカサマを逆手に取るのが得意。
闇社会漫画。狂言回し的位置のウシジマくんに関わる風俗嬢、ギャル男、パチ依存症、ニート、フリーター、会社員などを描く。社会の暗く汚い部分に対する圧倒的な取材(たぶん)とそこからの適度な距離。メッセージ性はほとんど読み取れずたただた読み手を打ちのめし、読み手を考えさせる。
アフタヌーン系好きなら黒田硫黄・沙村広明の短編集も面白いですよー。なんか粗野な暴力にハマる。
スキップ・ビート! (20) (花とゆめCOMICS (3331))
いまや芸能界2位のモテ男に、一緒に上京し家政婦同然に甲斐甲斐しく尽くした幼馴染キョーコが裏切られ捨てられたことから復讐するため芸能界を志す漫画。演劇漫画にも恋愛漫画にもなりきれないのにその中間を爆走。
薦めて外したことのない少女漫画サバイバル。荒廃した未来の地球で7人の少年少女チームが生き残るために死力をつくすが、極限状況で虫や疫病、天候、恐竜のような動物と戦い、人間関係と思惑がもつれまくる話。
いいですよね、日本橋ヨヲコ。とくにこの3つは好きです。
もうお読みだと思いますが、一応。戦国時代をお茶と解く。
数寄を中心に歴史を読み解くとこうなるのかーという面白さが。千利休が黒すぎます。
前にも同じような質問に回答したので貼っておきますー。ダイアリーも書いてます。
lepantoh様、ありがとうございます。
> グロいの、暴力、レイプ、大丈夫ですか?
大丈夫ではないです。おなかいっぱい、になってしまいました。
未読作品ばかりです。仰る通りへうげものは既読でした。
7SEEDS、大変気になります。
五月の庭をお邪魔させていただくだけでも面白そうですね。
嗜好的に近いものを感じます。ので自分の本棚より。
修羅の刻(とき)―陸奥円明流外伝 (1) (講談社コミックス (293巻))
着地点を見失った感のある海皇紀よりは安心して浸れるかと思います。いかにも外伝という感じの4巻が一押しです。
アフタヌーン連載中から妙に気になってた作品。「マイガール」「バス走る」もよいですよ。
同じくアフタヌーンより。ネタはネタとして楽しめれば。
独特の空気感があり、個人的には一番のオススメです。
講談社の回し者ではありません、念のため(^^;
cally-line様、ありがとうございます。
見事に講談社作品ですね。
> 嗜好的に近いものを感じます。ので自分の本棚より。
と仰っていただけると嬉しいです。リンク先のamazonレビューを見ると、
確かに私(taisin0212)が買いたくなりそうな作品群ですね。
特に「ほしのこえ」に惹かれます
私が読んだ作品のひとことを書いてみました。
http://d.hatena.ne.jp/taisin0212/20081230#1230637181
QED、未読です。CMBは4冊位読んだと思います。
決して嫌いではなく、10月の引越しの際に処分させていただいた作品群の一つです。
それで前の回答者さんのになりますが、手塚先生の「鉄の旋律」なんていかがですか? アラバスターも面白かったですが、こっちの方が黒が詰まっているような気がします。ラストの一ページに脱帽……
ISBNは978-4-06-108696-8 文庫は978-4253014021
リメイク作品もありますが、別の作品になっている模様。こちらは読んだことないです
『damons』
ISBN 978-4-253-21121-5
> こっちの方が黒が詰まっているような気がします。ラストの一ページに脱帽……
気になる一言が出てきましたね・・・・
ところで、ご紹介をいただいている作品のリンク先をクリックすると、
【まとめ買い:ブックオフオンラインで1~最新巻セットを購入】
ってリンクがあるのをご存知ですか?
先日実装された機能で、中古本を優先に全巻セットが出来る機能です。
今回この質問を挙げさせていただくまで忘れていました。
もう、天使と悪魔が同時に降りてきたような機能です。
何回全巻買いの衝動を抑えたかわかりません。(質問終了後解禁ですね)
就職試験の勉強の息抜きにどうぞ。
細野不二彦は元々ギャグの人です。
「さすがの猿飛」は彼の出世作ですが、とても面白いギャグ漫画です。
「どっきりドクター」「GuーGu ガンモ」など、初期の作品はほぼギャグ漫画ばかりです。
「うにばーしてぃBOYs」「りざべーしょん プリーズ」辺りから社会派に近い作品も出てきます。
「ごめんあそばせ」は1992年の作品ですが、彼のギャグ漫画では最高です。
「太郎」はボクシング漫画ですが、社会派の漫画でもあります。
あえて「感情派」とでも名付けたくなる作品です。
彼の代表作は「ギャラリーフェイク」でしょう。美術の世界を壮大に、また面白く物語ってくれます。
手塚作品では何と言っても「陽だまりの樹」が面白かった。日本ネタだけあって描写に迫力があった。
「どろろ」や「三つ目がとおる」なんかも面白かったですね。
ええ、もちろん妨害行為になるかも・・・。
>大丈夫ではないです。おなかいっぱい、になってしまいました。
な、なにー!それは失礼しました。では「闇金ウシジマくん」はぜったいだめです。
遠藤の短編集もだめですね。
「Under the Rose」は微妙ですね。絶望と希望が入り混じってます。
嘘喰い、7 Seedsもちょっと暴力のケがありますが、いやみったらしい書き方はしていないです。
なんだかすみませんでした。
ただ、元になる欲望が単純で、直線的なパターンに陥り易い。
憧れたり萌えたりする部分はあっても、飽きてきます。
根源的な欲求なので不可欠なのですが、浅ましくも欲望をクローズアップして表現力の一助としようとする似非芸術家が多い。
もちろん、それ無しでは不完全です。
上手に使って私を楽しませてくれる人が増えて欲しいです。
暴力のケ、であれば気にならないです。ありがとうございます。
> では「闇金ウシジマくん」はぜったいだめです。
ちょwwwそうなんですか?
はアニメで観てください。
この質問にはてなスターをつけてくださった方、ありがとうございます。
次のカードの〆日・精算・明細が楽しいことになりそうなtaisin0212です。
ポイントにつきましては、
50pts:今すぐ買ってしまいそうな作品がある
30pts:今すぐは買わないが、いずれ買う作品がある
とさせていただきました。
いるかですが、
全て未読であり・どれもすぐ買ってしまいそうな作品をご紹介いただいた
kimari様とさせていただきました。
ある方のダイアリー内で『コミックダッシュ』を紹介されていたことをきっかけに
今回の質問をたてさせていただきました。
私のよりアンテナが向きやすいものをどのようにしてご案内させていただき、
かつ、それがわかりやすく、ともすれば統一性の高いフォーマットを望めるのか?
といったとき、今回の『コミックダッシュ』は私の望む方向性に近かったと思われます。
およそ一週間のお時間、ありがとうございました。
これより【大人買い】に入らせていただきたく、この質問を終了させていただきます。
また次の「はてな (○.hatena.ne.jp)」で皆様とお会いできますように。
漫画&DVDの合わせ技(業?)ですね。
こういった作品のみをご紹介いただくのも楽しいかも。財布からは声にならない悲鳴が聞こえそうですが・・・
あげました作品はすべて絶対自信アリのおすすめばかりなので、
taisin0212さんが読まれた感想も聞いてみたいです^^
傀儡師リン、おもしろいですよー。長くなりそうですが・・・。