ShinRai回答ポイント 100ptウォッチ 2
1234480368

1986年、1月にスペースシャトルが空中爆発し、4月にソ連のチェルノブイリ(ニガヨモギ)原発が爆発し、株価は暴落し、世界人口は50億人を超えた。

資本主義は生き延びるためにカンフル剤を打つことを選び、国家の資産を食い潰すために民営化を行い、東西対話を行なって冷戦終結=グローバル化の準備をはじめた。1986年が人類文明の成長の限界であり、破局のときであったのだ。
それから約22年が過って、サブプライム危機、製造業の不振は、カンフル剤がきかなくなって、いよいよ危篤状態になったということだ。日比谷公園派遣村のような終末風景をこれから日常的に見ることになるだろう。
人類は動物の一種であるのに、自分だけが偉いと勘違いして、自然を破壊しつくしたところに原罪がある。我々もこの原罪から逃れられない。


さて、これからの時代、何を考えて生きていけばよいでしょうか。何が一番大切でしょうか。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
前の20件次の20件

ほかのエネルギー

ShinRai2009-02-16 12:50:16

そうですね、そして、ほかの代替エネルギーというものも、石油ほど簡単に使えるものはなかなかないみたいで、だから発展していないということもあるみたいです。

石油の寿命

名無し2009-02-16 11:27:00

石油がある限り石油にばかり頼ってほかのエネルギーの発展が無いような気がします

http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/EustaceMullins.html

miharaseihyou2009-02-16 00:22:35

似たような陰謀は現在進行形で数千年前から存在するようです。

 

衝撃のユダヤ5000年の秘密 

ユダヤはなぜ文明に寄生し破壊させたか?

ユースタス・マリンズ・著  太田龍・解説   日本文芸社   1995年刊

 

もっとも、殲滅計画というよりも奴隷化計画を効率的に・・・といった感じですが。

たとえば陰謀論者は、庶民の怒りを煽る。でもそれでは何もよくならない

ShinRai2009-02-14 23:12:16

太田竜のHPより:陰謀論者の扇動まかしき本の紹介を紹介します。でも、この本を真に受けて怒りに震えてもなにも変わらないのではないでしょうか。

近刊予告

コールマン博士・最後の警告 〈再編新刊〉人類奴隷化プログラムの恐怖

ジョン・コールマン博士著、太田 龍(監修、翻訳)

更新 平成21年02月14日14時58分

平成二十一年(二〇〇九年)二月十四日(土)

(第二千六百九十七回)

【表帯より】

イルミナティ三百人委員会の世界人間牧場計画……

コールマン博士の警告が、次々と現実になっていく。

日本人が知らない魔の現実、世界を支配するのは誰か?

近未来の人類社会の姿は?

再び響く、命を賭した警鐘、身の毛もよだつ未来図は、すべて本書に記されている!

【裏帯より】

この不吉な時代に

世界を襲う数々の災厄は

自然に発生しているのではない。

邪悪な男たちの命令のもと、

入念な構想と計画によって、起こされているのである。

【中帯より】

2000~01年、日本人の誰もが豊かな経済生活、

安穏とした世情が続くのだと夢想していた頃、

コールマン警告が注目されることはなかった。

だが、09年、経済恐慌の奈落に突き落とされた日本人に、

覚醒のための最後の機会が到来した。

今こそ知れ、誰がこの世界を支配しているのか?

そしてどんな社会を創ろうとしているのか?

「真実を知れば、真実はあなたを自由にする」


【目次】

第一章 決定版論考・ローマクラブの醜悪な素顔

    (『凶事の予兆』所収)

第二章 全世界に死と恐怖をもたらす「グローバル2000」

    (『凶事の予兆』所収)

第三章 静かなる殺人兵器。ELF放射線を知っているか

    (『バビロンの淫婦』所収)

第四章 エルニーニョは人間が造った気象調節兵器だ

    (『バビロンの淫婦』所収)

第五章 アフガニスタンはなぜ狙われたのか、国際麻薬マネーの全貌

    (『迫る破局、生き延びる道』所収)

第六章 ついに死語となったプライバシーの惨状

    (『迫る破局、生き延びる道』所収)

第七章 第三次世界大戦はすぐそこまで近付いている

    (『迫る破局、生き延びる道』所収)

◎2月23日出版予定。

◎日本義塾出版部でも取り扱います。

 予約受付中。

そういう点では、日比谷公園派遣村は、いい実験でしたね

ShinRai2009-02-14 22:41:55

あの執行部は、政府の責任を糾弾していましたが、それで片付く問題ではないという気はします。

でも、とにもかくにも人々が集まってお互いにできることをしたことは、とってもいい実験でした。

バイオエネルギーといいながら、木を切っていてはだめですね

ShinRai2009-02-14 22:31:22

100年見るといいますが、もっと早い時期に、カタストロフィーがやってくるような気がしますが。

まじめに、勤勉に、生きていくのは、いつの時代でも正しいのでしょうね

ShinRai2009-02-14 22:29:37

ただ、それだけでいいのかという気もします

スーパージェッターと論語

ShinRai2009-02-14 22:27:52

ああ、僕の記憶では、似たような歌詞がスーパージェッターにもあった。

そして、論語にも仁・智・勇として。

昔のアニメは論語の精神を教えてくれていたのでしょうか




スーパージェッター - 上高田少年合唱団

作詩:加納一郎 作曲:山下毅雄

「ぼくはジェッター 一千年の未来から

時の流れをこえてやってきた。

流星号応答せよ!  流星号!

きたな よし行こう!」

未来の国から やってきた

知恵と力と 勇気の子

進めジェッター 嵐を砕け

走れ流星 まっしぐら

マッハ15のスピードだ

「エネルギー全力噴射」

ジェッター ジェッター

スーパージェッター

我らのスーパージェッター

はてない空を かけめぐる

希望に胸は はずむんだ

進めジェッター 虹をめざし

飛べよ流星 星をこえ

マッハ15のスピードだ

「自動操縦スタンバイ」

ジェッター ジェッター

スーパージェッター

我らのスーパージェッター

七つの海の 底深く

科学の夢が のびてゆく

進めジェッター しぶきをあげて

もぐれ流星 どこまでも

マッハ15の スピードだ

「潜航装置異状なし」

ジェッター ジェッター

スーパージェッター

我らのスーパー・ジェッター



「仁者は憂えず、知者は惑わず、勇者は懼(おそ)れず」

温暖化?・・・等々

to-ching2009-02-14 19:54:52

 寒いより良いでしょう。どんなに頑張ってもCO2は減らないのだから(CO2が地球温暖化の原因が本当だとするとね)、まぁ、ゆっくり普通に生活していくしかないですね。温暖化あと最低100年以上は様子見ないと、傾向そのものも分らないでしょう?ただ、バイオエネルギー等々の掛け声に乗って浅墓な行動には出ないで欲しい、きっと超得している奴らがいますよ!近視眼的なものの見方は危険

協力と助けあい

castle2009-02-14 19:30:15

自己レスになってしまいすみません(汗)

氷河期をやり過ごすには、できるだけ協力と助け合いを心掛けたほうがよさそうに感じられましたので補足します。

 

そうすると、どうやったらお互いに助け合えるような関係を持つ機会が得られるかな、ということが社会的なテーマになってきそうですか。

氷河期をやり過ごす方法

castle2009-02-14 19:25:27

生きのこりさえすれば上昇ターンに入りますから、個人としても、社会としても、とりあえずこの氷河期をしのぐことを第一に考えて、次いで、しのいだ後にやってくるだろう上昇ターンに乗り遅れないことを考えておくべきかな…と思ったりしました。

本能→理性

coga2009-02-14 17:12:17

人間は単に生き物です。ほかの野生動物などとの違いは、少し智恵と理性を持っているところくらいでしょうか。だから、私はヒト科の一固体として(オスとして)種の保存・自己の保存が最大の目的として生きて行こうと思っています。

そのために、自分の子供たちには有利な生活が出来るように、一生懸命働くし、後ろ指指されないような生き方を心がけています。結果的に、それが俗に言う、勤勉だとか真面目だとか、いわゆる理性的な行動、生き方になるのでしょうけど。

知恵と勇気もって考えること

t-saitou2009-02-14 08:13:02

昔テレビドラマ「少年探偵団」のOPソングに出てきました。

♪知恵と勇気で戦うぞ♪

俺たちに明日はない

ShinRai2009-02-14 00:33:53

明日は大事な気もします


一方で、動物は今しか考えていないと思うので、我々は明日を考えることなく、今だけを生きるべきではないかと思うのです

見極める事。

miharaseihyou2009-02-13 23:52:15

自然現象にも、人間にも、キャパがあって、ブレイクダウンするまでは存在し続ける。

巨大な岩盤も一億年ではそのままかもしれないが、十億年では磨り減って無くなっているかもしれない。

逆に温暖化で10mぐらい海面上昇しても人類全てが死に絶えるわけではない。

バラエティー豊かな現象を見極めるには、現在の情報化社会は、想像力を欠いた人間が増えるという一点に於いて不適切だと思う。

将来を見極めるには想像力が一番重要だから。

データばかり蓄積しても、考えなければ何にもならない。

再分割

まるこめ2009-02-13 23:26:32

「帝国再分割による格差の極み」が先か「民衆の蜂起による国家概念の滅亡」が先かとなって、それぞれ資本主義だ、共産主義だ、封建だ、となる

明日のために、その1

t-saitou2009-02-13 23:15:20

あしたのジョーのパクリです。でも、これ大事だと思いませんか。明日、明後日、一年後・・・・

常に先の事を考えて生きていきましょう。

原罪というのは、あなたの行為による罪でも私の行為による罪でもない

ShinRai2009-02-13 22:47:18

人間存在の罪だから、悩まないで、まっすぐに生きることが大事だと思います。

でも、人間であることの、反省は必要になるかも。

余計な計算や先読みよりも、ひたすら生きようとする意欲のほうが、すっきりしていてよい気がします

お恥ずかしい

pahoo2009-02-13 19:29:58

誉められちゃった (*^^*)

しかし、私の臍は脇腹についているほどなので‥‥邪心ばかりですよ、お恥ずかしい。

ローマクラブの予測

ShinRai2009-02-13 16:31:16

http://www.nihonkaigaku.org/ham/eacoex/100econ/120doms/122dist/1...

文明のカーブについては、ローマクラブの成長の限界にシミュレーション結果があります。

これを見ると、最初に落ちるのが、工業生産になっています。

前の20件次の20件

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-02-13 08:12:49
終了日時
2009-02-20 08:15:03
回答条件
1人3回まで 100 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

チェルノブイリ25ヨモギ9サブプライム28原発193スペースシャトル25日比谷公園11グローバル化25ソ連45製造業160民営化58資本主義45株価490破局10冷戦20暴落36資産489

人気の質問

メニュー

PC版