こじま回答ポイント 70ptウォッチ 5

ソフトウェアの振る舞いの可視化についてなされた、過去の研究や実装について教えてください。論文・実装・説明そのものへのリンクがうれしいですが、論文・実装を特定するのに十分な情報があれば結構です。可視化のアイデアや推測などは求めていません。


コードを書くとき、プログラマの頭の中には何らかの(実装言語にある程度依存した)実行モデルがあると思います。

「ソフトウェアの振る舞いの可視化」をする、とは、この実行モデルを可視化することを、ここでは想定しています。

具体例としては、次のようなものがあり得ると考えています。

* ソースコードのステップ毎に、関連するオブジェクトの変更・生成・破棄が可視化される
* ソースコードのステップ毎に、プログラムのフロー中のどこが実行されているかが可視化される
* ソースコードのステップ毎に、コールスタックの変化(return addressが積まれた、引数が積まれたなど)が可視化される。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-03-11 15:45:10
終了日時
2009-03-18 15:50:02
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ソースコード559プログラマ372引数408ソフトウェア1634オブジェクト658可視化38論文841プログラム5048スタック36

人気の質問

メニュー

PC版