akkun_choi回答ポイント 90ptウォッチ 3

無線LAN接続したPCと、有線接続したPCが同じネットワークになったりならなかったりします。インターネットにはつながります。


=======================================
NTT東日本ルータ RV-S340SE (192.168.1.1)
 |
スイッチングハブ
 | |
 | -- PC1 (DHCP)
 |
 ---BUFFALO WZR-HP-G300NH (192.168.1.201)
  (ブリッジモード、ルーターモードOFF)
   |       |
   |       ----無線----- PC3 (DHCP)
   |
   --- PC2 (DHCP)
=======================================

PC1とPC2間ではマイネットワークに表示されます。
PC1, PC2とPC3との間は
・マイネットワークに表示されない
・エクスプローラでIPを直で打っても表示されない
・pingは通ったり通らなかったり

あと、無線でつないだPCのうち、一台だけインターネットに接続できたりできなかったりするPCがあります。

原因がわかるかたよろしくご教授おねがいします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-04-10 00:18:29
終了日時
2009-04-17 00:20:02
回答条件
1人10回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

スイッチングハブ41DHCP164無線LAN1011ルーター689エクスプローラ236Ping364NTT東日本47ルータ655BUFFALO217IP902ネットワーク2272インターネット5201マイネ52Hp4000

人気の質問

メニュー

PC版