●メッセージルール機能(振り分け機能)は、Outlookの方が高機能でしょうか?
●メッセージ振り分け機能の違いを、具体的に教えていただけますでしょうか?
●Outllook 2003の動作は、Outlook Exporessと比較すると、重いでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
●メッセージルール機能(振り分け機能)は、Outlookの方が高機能でしょうか?
Outlookの方が高機能です。
●メッセージ振り分け機能の違いを、具体的に教えていただけますでしょうか?
実際に搭載されている振り分け機能はそれぞれ次のページを見てもらうとわかるのですが、
(OutlookExpress6の振り分け機能・Outlook2003の振り分け機能)
1.条件として指定できる部分はほぼ一緒です。Outlook2003の方が若干パターンが多いですが、大雑把に見ると同じようなものです。
2.対象に対して実行できる処理が違います。
特に、Outlook2003では「処理の中止」「例外設定」ができるので複雑なルール設定をしたい場合に重宝します。
3.振り分け設定のバックアップが簡単さが違います。
OutlookExpress6では設定した振り分け設定をバックアップする方法はレジストリ操作しかありません。
Outlook2003では画面上にエクスポート機能といってバックアップが簡単にできるようになっています。
●Outllook 2003の動作は、Outlook Exporessと比較すると、重いでしょうか?
個人的な感覚になってしまいますが、若干重たいです。
しかしWindowsが普通に動作しているある程度のパソコンであれば、
そんなに気にするほどの差は無いです。
大量のメールがあると重たくなると思いますが、そのような状況ではどちらのソフトでも同じです。