リアルに香川出身者です。残念ながら常設の市場って、香川で見たことがありません。
スーパー系が進出してしまい、衰退してしまったんでしょうね…。ですので特設を紹介します。すみません。
高松市だと『いただきやさん食堂』ですね。
高松駅横のシンボルタワー(サンポート)で、産直市もやっているらしく
その食堂で魚が食べられます。直接問い合わせてみてくださいね。
http://www.itadakisan.com/
ty2007さん紹介の『びんび屋』よりもう少し香川県に入ったところの『讃岐屋』が空いています。
『びんび屋』の釜飯が有名で、でもすごく混みますので、行って「待てない…」と思ったら、
ぜひ『讃岐屋』に向かってください。
野菜系は、土日に道の駅で産直市をやっていますので、そこで新鮮野菜が買えるかなぁと。
蛇足ですが、香川から高知までクルマで2時間もあれば行けます。
高知市のど真ん中に『ひろめ市場』という市場がありますので、そこはmihi11さんのイメージに近いでしょう。
http://www.tosajin.net/taberu/hirome/index.html