australiagc回答ポイント 100ptウォッチ 6

【最近のコメント欄】

とってもどうでも良い話なんですが、最近コメント欄を開放してない質問が多い気がしません?

人力検索でコメント不可にされると、追記や訂正をしたい場合に質問欄を使うのは気が引けるんですよね。
ましてや回答に対して質問を返された場合、回答数制限1回とかだといくら返答してあげたくてもお手上げですし。
かといって自腹でメッセージ送る気もしないし。アンケートやいわしならまだ良いんですけどね。

以前は、「二回目以降の回答はコメント欄で」なんて、ちょっとせこいユーザさんも居たくらいなのに・・・。

みなさんはコメント欄を開ける事について、それぞれ質問する立場、回答する立場から考えてどう思います?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
次の20件

回答上限数が1回で、返信コメントが中途半端にあったりすると

australiagc2009-07-07 08:15:21

これが個人的に一番困るケースですね。matsunagaさんのように5回とかに設定してくれれば、回答オープンの10ポイントは申し訳ないと思いつつも返答できますが、1回じゃどうしようもない。

そういう気持ちが最初から分かれば回答しやすい

kumonoyouni2009-07-07 00:42:07

複数回答することある時は、やはり気を遣います。特に回答オープンに10ポイント消費するということが分かってから、余計に気を遣うようになりました。・・・と言いながらも、後から補足で投稿したいときあるんですよね、やっぱり。


最近もコメント欄が閉じられてて、複数回答したことがあるんですけど、回答上限数が1回で、返信コメントが中途半端にあったりすると、これまた困るわけです。それに応じて答えたくても答えれないので、そういう場合は私はポイント送信を使って返事を送るわけですが、これまでポイント送信でフォローしても気づかれないこともあったし、見てもらえたのかどうかよく分からないので、ポイント送信も閲覧されたか分かるように送信時に選択できればいいのに・・・と思うことも。(はなから返信を期待してない場合は、別に閲覧分からなくても良いです。そういう意味での選択性)



個人的には、ポイント送信後の閲覧ポイントは送信者持ちでもいいです。返信無くとも読まれたことが分かればOK。

(返信用のポイントまで同封して、メールの山に埋もれて、気付かれないのが一番悲しい・・・)

多分

taroubomx2009-07-06 17:50:24

多分元からそうゆう報酬を与えて有益な答えを得るというのをはてなも狙ってやったのかもしれませんね。

【質問者】ポイントつけたいのにコメントで回答されると困る

松永英明@ことのは2009-07-05 23:14:11

コメント欄を開放していると、結構いい回答がコメント欄に書き込まれることがあります。

多少回答からずれているように思われるのかもしれませんが、質問者としては参考になったり、等々、「回答欄に書いてくれればいいのに」と思うことが多々あります。

また、コメント欄開放=トラックバック表示なので、他のブログで書かれて終わりということもあります。

そういう有益な回答に後からはてなポイント送信とかするのもややこしいし、私がどの回答を高く評価したかというポイント数がつけられないのは、非常に困るのです。

そういうわけで、わたしは原則、質問時には「コメント欄開放せず」派です。

たいてい、回答上限数は五回以上にしてますが、上限いっぱいの回答がくることはありません。

また、何度も回答していただいた場合は、一回答あたりのポイントを調整しています。もっとも、私は役に立たなかったらゼロポイントから数ポイント、気に入ったらどーんと100ポイント、というくらいにはポイント数に差をつけているので、複数回答いただいたものがすべて有益なら大量ポイント差し上げることにはまったく抵抗ありません。

逆に、ポイントもらうことを遠慮しないで欲しいです(悪質回答者除く)。

コメントに回答を書く人もいる

ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2009-07-05 16:57:17

たまに「ポイント要らない」と宣言してコメント欄に回答を先に書いてしまう人もいたりしますけどね。まあその位でしょうか。

むしろ、人力検索の場合は、後だしの方が有利だと思う

kumonoyouni2009-07-03 23:42:14

おっしゃることは確かに一理ありますけど、人力検索において早く回答するということは、それなりの回答にしかならない場合が多いように思いますし、不正確な情報を元に回答するリスクも高いので、個人的には致命的というのはちょっと言い過ぎで、早い者勝ちとも思えないです。


自分が回答する前にたくさんの回答があるということは、ある意味、情報の宝庫です。

そこには新たな回答を生むヒントが、数多く隠されています。

それを質問者さんのためにどう生かして回答するのかは、回答者の考え方と工夫次第だと思います。


とは言うものの、私自身も時間をかけるうちに、それが未投稿に終わることもあります。

が、調べたことは全て無駄になるわけではありません。

その瞬間無駄に終わるだけで、相手のために考えた文章は自分自身の考えを整理することにもなるし、調べた情報は何かの切欠で役に立つこともあります。


話が本題から逸れてきました。

すみません・・・話を戻します。


私見では、質問者がコメント欄を閉じている主な理由は、以下の点だと思っています。

1)デフォルトがコメント欄を閉じるとなっているため、その機能に気がついていない。

2)コメント欄で荒らされるのが嫌だ(以前に嫌な思いをした)

3)コメント欄で回答してもらったらお礼ができない(複数回答を可能にしている)

4)コメントがいっぱいつくと流れを追うのが大変なので・・・


こう見ていくと、デフォルトがコメント欄オフなので、回答者にとったら、質問者の意図するところが実質読み取れないことが問題なんでしょうけど、かと言って、デフォルトがコメント欄オンであっても、コメント欄を閉じるとされてしまうと、australiagcさんが感じておられる問題の本質は解決しません。


詰まるところ、問題の本質は、コメント欄が閉じていても、どうすれば質問者と回答者が良好なコミュニケーションが築けるのか?という点を解決しなければならないことになります。


そうすると、現在の回答欄、コメント欄、メッセージ送信とは別の仕組みをつくるしかありません。


そこで考えられるのは、回答欄をあとから編集できるという案も考えられますが、この場合、悪用されるデメリットの方が大きいし(不用意な発言をもみ消せる)、私のような長文回答になると変更された箇所が質問者さんにとって分かりづらいものになるので、この案は良くないと思います。


となると、他のツリーにもあるように、回答欄とは別に追記できる方式が考えられますが、これには主観によって便利さが異なる気がします。。。。


う~ん、だんだん眠くなって頭が回らなくなってきたので、この辺で筆をおくことにします。長文失礼しました。

追記

adgt2009-07-03 18:28:13

質問ないようのすぐ下に出来てくれると嬉しい

子供でも使えるネット社会

geul2009-07-02 19:15:07

一応、ユーザー登録の時点で利用規約なんなりを踏んでいるのでので、使いやすさや安全性に配慮するのは会社に義務のようなものですが、ユーザーは現時点のコンテンツを慎重且つ有効に使っていくべきだと思います。

ネットが普及している現代に生まれてきた子供たちが厳しいネット社会を耐え抜けたら、きっと今の状態より改善されるかと思います。

追記機能ほしいですね

sidewalk012009-07-02 13:05:12

文字制限などは必要でしょうがあると役立ちますね。

そもそも

ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2009-07-02 08:51:25

初期設定が「コメント・トラックバックを表示しない」なので気付かず質問を立てているユーザも多いのでは?

回答拒否ユーザーからの攻撃

yaezakura392009-07-02 01:24:35

故意でコメントを閉じている場合には、荒らし・炎上といった

トラブルを未然に防ぐためという理由が多そうですね。

質問者を無視して場外(コメント欄)で盛り上がる回答者もたまに見かけますし、

回答拒否ユーザーはコメントは行えますから、設定が多い人ほど逆恨みが怖くて

コメントは開放しづらくなりますよね。

質問者が手間をかけたくない

yaezakura392009-07-02 01:16:23

少数派の意見だとは思いますが、こんな考え方もあるのでは。

コメント欄に有効な回答が書かれて「ラッキー」だと考える人もいると思いますが、

逆に、お礼のコメント+ポイントを送らなくてはと考える質問者もいると思います。

解答欄に書かれていれば、質問に設定したポイントでことが済みますし、

お礼も簡潔なもので済むことが多いのですが、コメント回答者へのポイント送付には

ポイントメールが必要になりますし、お礼の言葉も丁寧なものになる傾向があります。

そういった手間を掛けたくない質問者がいてもおかしくは無いのでしょうか。

ならば手順をわかりやすくするのははてなの義務と言えるでしょう

chinjuh2009-07-01 23:26:27

コメント欄はあけておいたほうが便利ですが、

損も得も自己責任で選択するものだと考えれば

閉じてあったところで問題はない、という理屈はわかります。

 

が、本当に質問者は損得を理解した上で選んでいるのでしょうか。

質問をキャンセルしたり、ポイントを手動で分配する方法すら知らない人がいるというのに?

仕組みを理解しないのも本人の責任……そう、思いたいですけど、

自己責任で片付けてよいほどはてなは易しくないと思います。

 

あ、理解できない場所には近づかないのが大人のやり方とも言えますね。

でも、全員が大人になったらお客さん減りますね。

大丈夫なんでしょうか、どきどきわくわく。

追記機能は必要だと思います

chinjuh2009-07-01 23:15:12

削除はともかく、改ざんはトラブルのもとなのでできなくていいと思う。

でも、追記(補足)機能はあったほうがいいです。

コメント欄でも補足できるけど、一番下にあるので目につきにくいです。

質問の下、回答の下に表示される補足欄が必要。

手放したくないなら追記

australiagc2009-07-01 22:00:01

削除や改ざんでコンテンツを手放すのがいやなら、せめて回「追記」ができると嬉しいな。

それなりのリスクを承知で質問

australiagc2009-07-01 21:58:18

確かに回答者がいちいち気を回す事ではないと言えば、そうですね。

回答以外の質問

australiagc2009-07-01 21:57:01

内容によってはこれが貴重な情報になることもありますしね。

逆に、「余分なものは要りません」と思うユーザさんも勿論いるみたいですが。

そうですね。

geul2009-07-01 19:37:19

 今日、コメント非表示に関する質問が他の箇所でも行われていたので、そのように答えたのですが、実際にコメント欄が必要か不必要かと考えると、不必要じゃないのかな?と思います。

 「質問内容がお粗末で回答してもらえないとか・・・」、「明らかに間違っている回答を鵜呑みにしてしまう」とかいうのは、質問者さんの責任に孵るかと思います。

 Reiaruさんも言及されていますが、「早い者勝ちのようなシステムに・・・」は、質問者さんが時間を置かないから悪いのであって、人力はてな自身が悪いわけではないですよね。広く私見を問う質問を除けば、時間さえ投じれば質問者が自力で解決できる問題を、限られた時間を持って解決させようとするのですから、それなりのリスクを承知で質問されるべきかと思います。

手に入れたコンテンツは手放したくないから?

ももんがらす2009-07-01 19:17:16

確かに「回答受付中」に限定すれば、ポイントをもらってから(プライバシー対策とかで)回答を削除するという行為を防げますね。他のサイトもそうですが、一旦たまった情報を吐き出すのが、どうしても嫌みたいですね。

ポイント稼ぎ

integ-inc2009-07-01 19:10:14

ポイント稼ぎのしょうもない回答も多いですからね・・・

次の20件

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-07-01 16:15:02
終了日時
2009-07-08 16:15:02
回答条件
1人3回まで 100 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

人力検索1084いわし2054

人気の質問

メニュー

PC版