axwgt回答ポイント 80ptウォッチ 4

昨日、関東甲信越地方が「梅雨明けした模様」というニュースにマスメディア中心に大はしゃぎですが、で、具体的に、または科学的に「梅雨明け[または入梅]とはどういう状態になったということなのでしょうか。専門家の方にお伺いしたいと思います。

南九州が梅雨明けしたとき、そのすぐ隣の中九州はどうゆう状況なのでしょうか。そんなに県境で線引きして天気の状況はいえるものとは思えません。実に「科学」の問題を科学から一番遠い「感じ」で言っているように思えてなりません。ずっと以前のように「梅雨明けした模様」でなく、はっきりと「梅雨明け」したときに「梅雨明け宣言」をしたらよいと思いますが。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-07-15 10:17:54
終了日時
2009-07-15 13:52:28
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

関東甲信越16マスメディア44専門家728

人気の質問

メニュー

PC版