martytaka回答ポイント 100ptウォッチ 2

ソニーが7月30日発表した2009年4~6月期の連結決算(米国会計基準)では、

最終損益が370億円の赤字とのことです。
主力のエレクトロニクス事業の低迷などが響いたとのことです。

PCは、部品さえあれば、誰でも組み立てられるのと同じように
デジタル家電は、部品さえあれば、ソニー製だろうが、韓国製だろうが、台湾製だろうが
アナログ家電程、性能に差がでません。
そこがデジタル家電において、ソニー苦戦の一因でもあります。
そんなソニーは、今後、どのような商品、サービスを販売していけば、よいと思いますか?

ソニーがこんなものを作ったら、さすがソニーだと思う。
ソニーがこんな商品を作ったら、ぜひ買う。
空想で構わないので、自由にご投稿ください。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
次の20件

そんなことはない

martytaka2009-08-03 10:21:30

需要ラインではなく供給ラインね。

まあ、そんなことはさておき、

ソニーの販売の海外比率は70%以上、生産の海外比率は30%以上です。

生産のメインはあくまでも日本で、海外で生産比率落としたところで

現時点での生産能力を低くする物ではないでしょう。

いざとなれば増産可能なレベル。

今まで増産を予定して海外生産比率を高めてきたが

この不況で海外の需要が減った事で無駄な投資を縮小させた。

生産を10%~20%減らすなんてどうってことない。

トヨタなんか一時的にもっとやった。

あなたのいう「企業規模を縮小しアドボカシーによる顧客囲い込みに専念する 」

まで至っていない。

ブランド力

staygoldbbt2009-08-02 15:57:09

情緒価値を醸成するブランド力をピカピカに磨く

いや、工場閉鎖という縮小はしていますよ

hamao2009-08-01 00:49:25

工場を閉鎖するということは需要ラインを縮減しているということです。

ソニーは海外工場の閉鎖ペースがかなり速いですな。

新しい生活をヒットさせる商品

papavolvol2009-07-31 23:09:54

過去にSONYのウォークマンがなぜ大ヒットしたかと言えば、それは技術がすごかったからではなくて、ヘッドフォンで音楽を持ち歩くという、これまでなかった生活スタイルがヒットしたのだと思います。

今、iPodがなぜ大ヒットしたかと考えると、それは技術がすごかったからではなく、音楽のある新しい生活がヒットしたのだと思います。

ニンテンドーDSとSONYのPSPを比較すると、SONYのPSPの方が技術はすごかったかもしれませんが、ゲーム機のある楽しい生活をヒットさせたのは、ニンテンドーDSの方でした。

SONYには、楽しい新しい生活を提案するようなヒット作を期待しています。

携帯電話でもあり、ミュージックプレイヤーでもあり、ゲーム機でもあり、インターネットツールでもある携帯端末はすでにiPhoneが実現してしまいました。

これからは、自宅のTVと携帯端末が連携して、

家中の電子機器が、その端末から操作や監視できることでしょうか?

人の感情や習慣や気分に合わせた機能を提供してくれることでしょうか?

いつでもどこでも、好きなときに、好きな映画を見られて、途中で中断しても続きから見られる、見ながら友達と意見交換できる、などというのはどうでしょうか?

iPodも、ウォークマンも、今や記憶媒体は韓国サムソン製か日本の東芝製です。

ニンテンドーWiiも、SONYのPSも、Microsoft X boxも、CPUは米IBM製です。

世界首位のPCメーカーHPのPCも、SONYのVAIOも、CPUは米Intel製です。

SONYのテレビもサムソンのテレビも液晶パネルは韓国サムソン製です。

部品がどこの国で製造されたか、などは、商品のヒットにはあまり影響しないと考えられます。

それよりも、世界中から一番良いパーツを即座に入手して、世界中の最適なところで即座に製造できるグローバル性が大切なのではないでしょうか?

家電は頭打ち。

nekomanbo562009-07-31 20:06:37

家電は頭打ち感がどこのメーカーでもあるような・・・。

PCも昔は20万以上がざらでしたよね。

シャープとかは液晶部門でまだ健闘しているけど・・・。

開発部門ではないのでわかりませんが、ソニー独自人気商品を開発するしなないような。

よく潰れるのも難点だし。(これは単なる個人主観です。)

ソニータイマーって結構有名

ももんがらす2009-07-31 14:22:07

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B...

まあwikiだから信憑性は?ですが、「1980~90年代にかけて、ソニー製品を購入し保証期間が終了した直後に故障した経験」という文面にもあるように、ソニー製品の壊れやすさは大分前からのように思います。個人的にも苦い経験があります。

さて、どうでしょう?

martytaka2009-07-30 23:48:26

アップルは製造業として成功しているわけではありません。

研究開発というよりも企画力、マーケティング力に強い会社で

それは製品ラインアップの少なさから見ても顕著でしょう。

日本製のパーツを組み合わせてiPodを作っているようでは

製造業とはいえないでしょう。

ですが、そのような会社にソニーがしてやられているのも事実です。

そこから脱却するために何が良いかを考えてあげましょうというのが

今回のテーマのつもりです。

となるとアップルよりソニーが優れているのは

やはり技術力であり、研究開発力です。

となると、やはり外人経営者には無理があるでしょう。

それはありえない

martytaka2009-07-30 23:44:31

上場企業が進んで規模を縮小することはありえませんね。

破綻した場合等には考えられますが、まだソニーは

縮小の選択はできないし意味が無いでしょう。

企業規模を縮小しアドボカシーによる顧客囲い込みに専念する

hamao2009-07-30 22:40:22

ソニーじゃなくて価格志向で製品を選択する連中のカスタマーパワーなんて製品のラインアップを拡充したところでどうにもならない。

ソニーは自社製品を使うことによるadvocateをいかに戦略として位置づけるかだよね。

エーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!! オマエの文章のほうがマトモだって!!!!!!??????

Hafiz2009-07-30 21:11:13

コノ偽善者め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ラジオつけて売れるなら誰が苦労スルカ!!!!!!??????

ちゃんと

to-ching2009-07-30 20:32:55

 まともに文章書いたら如何ですか?ちゃんとした意見とは思えません。

初心に戻ってラジオ・かんたん携帯

to-ching2009-07-30 20:29:50

 トランジスタラジオ!ちょっと違うけれど「ソニーソリッドステーツ」の様なカッコいいラジオ。憧れでした!なんと田舎者の私は銀座三越で購入!恥ずかしい・・・

 こう言う単純で性能の良いものの方が売れそう。

 次に、携帯です全く使わない機能が沢山あります、通話、メール、サイトを覗く、

後はGPS程度だけの機能があれば良いと思っている人が沢山います。年寄りの携帯は嫌だし・・・同じ様にLGで格好の良い携帯出てますが、韓国製で二の足踏みます。私ソニーから出れば飛びつきます!キーワードは単純でカッコいい、ステータスのあるでいきたいですね。

オマエ等、本当に馬鹿ヤナーーー!!!!!!!!!!!

Hafiz2009-07-30 19:16:41

>製造業が没落した国の人間を社長に据えても

って、日本人の社長、会長がダメだったからソウなったんダロ!!!!!!!!!!!

SONY とは、対照的に今年、また、最高益と最高売り上げを更新した Apple は何処の国の企業ナノ!!!???

オマエ達が、製造業が没落したとエラソーに卑下してる国の会社ヤロ!!!!!!!!!!!


ソニーが駄目な点は、アップルの悪口ばっかり言ってる奴等が周りを取り囲んでるからダヨ!!!!!!!!!!!


後5年経ったら、アメリカの 「テスラ」 がトヨタを凌ぐカモ知れんぞ!!!!!!!!!!!

使いやすい?

martytaka2009-07-30 18:00:30

>ヒューマンインタフェースを向上させて、「使いやすい」製品を作るのが得意そうです。

得意でしょうか?

ソニー製製品につくソフトは、いつも重くて使い勝手が悪いと感じています。

全然、客を見ていないソフトだと常々感じています。

その他製品に関しても、客を見た物作りが消えたように感じています。

ただ、ソニーの本等の病根は、他にあるような気が。。

パイオニアかあ

martytaka2009-07-30 18:00:01

製造業が没落した国の人間を社長にしても意味がないと私も思います。

彼らは製造業が理解できなかったからGMも破綻したのでしょう。

(GM破綻のすべて経営者の責任だけにするのは無理があるのは知っていますが)

日産ゴーンも製造業を理解しているようには思えません。

外人社長はコストカットだけは成功しますね。

それだけです。

日産もハイブリッドの研究開発を中止してコストカットしたツケが大きいように見えます。

でも、それ以上にソニーの病根は深いように感じています。

ほほう

martytaka2009-07-30 17:49:22

ソニーがそこまで性能が悪くなったとは認識していませんでしたが

少なくとも昔は、そんな噂すらなかったように思えるので

やはりソニーの技術力は落ちているのかもしれません。

製造業が没落した国の人間を社長にするあたり、先は暗いかもしれません。

ソニーはどうも文系が幅を利かせていて、理系が主役でなくなったような気がしています。

ホンダは相変わらず技術屋が新社長になりましたが、

ソニーは、生保や出版などにも力を入れ、理系がないがしろにされているのではないか?

といっても、文系の力の発揮所であるプロダクトマーケティングでも

任天堂にしてやられている状況を見ると、中途半端が否めないです。

ふむ

martytaka2009-07-30 17:44:20

白物家電は、どこも苦しそうですが

ソニーが白物をやったら面白そうですね。

PCやMP3プレイヤーの出現は、脱オーディオ社会を作りだしたとも言えます。

MP3プレイヤーなんて、980円で買える時代ですし、

コンポだって、音楽を聴く人にとって必需品というわけではなくなってきた感もあります。

今後もオーディオに特化していたら、そう先はないような気がしますね。

性能、耐久性に差があると思います。

miraa2009-07-30 17:23:55

耐久性(故障しやすさ)について、少なくとも私の周辺では、近年のソニーの商品はかなり悪いです。

それを、日本国内の他の一流メーカーと同レベルに戻せば、

ソニーの性能自体は、世界最高級にハイレベルだと思うので、どんどん買いたいと思います。

むしろ、ソニー以外にほとんど目がいかなくなると思います。

遊び心をもっと取り入れる

moony_crescent2009-07-30 17:13:37

かつての製品でソニーらしさが感じられたのは、個人的主観ですが、「遊び心」があったところではないかと思います。

(初期のウォークマン、パスポートハンディカム、おしゃれなVAIOなど)

今のソニーは必死すぎて見苦しいし、余裕がないように思います。

その余裕のなさが、技術面・性能面の高さばかりに目を奪われしまっていて、iPodやiPhoneのような「スマートさ」「サードパーティによる“拡張性の高さ”」や、wiiのように「誰もが気軽に楽しめる」といったところがないため、消費者には魅力的に映らないのではないかと思います。

有機ELの次の世代のやつを作る

wildcard662009-07-30 17:01:03

つまりは、「ソニーはパイオニアたれ」という開業当時からの理念に立ち返る、ってことが大事でしょうね。コストカットしか頭のない外人経営者なんてポイして、技術開発を改めて強化することが大事かと。

次の20件

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-07-30 15:38:38
終了日時
2009-08-06 15:40:03
回答条件
1人2回まで 100 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

会計基準12デジタル家電16ソニー477台湾435エレクトロニクス11韓国1191損益63アナログ550米国836

人気の質問

メニュー

PC版