回答ポイント 60ptウォッチ 3

Windows 2003 ServerでActive Directoryを2台構成運用しています。

DNSもAD統合で運用しており、レコード複製などもできることを確認済み。

ネットワークのDNS情報は各自プライマリが自分自身、セカンダリが相手側。

サーバーBはあくまで障害時のための切り替え用という位置づけで、
FSMOはサーバーAとなっています。
DHCP機能はサーバーAのみとなっています。

この状態のとき、サーバーBを移動のため30分ほどシャットダウンしていた時間がありました。
(特に設定変更はせず)
そうすると、ドメインに参加しているファイルサーバー(NAS)にアクセスできない、
遅いというユーザーが何人も出てしまいました。
作成しているショートカットは無反応で、直打ちなどでは開くといった状態のようでした。
その後、サーバーBを起動し、一部では回復していたのですが、後々になってまた調子が悪いという
ユーザーが現れたりしてしまいました。

この障害が発生してしまった原因と対策をお聞きしたいです。
クライアントでipconfig /allをすると、DNSはサーバーAのIPしか出てこず、
名前解決の問題ではないのではないかと考えたのですが…。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-08-06 13:00:43
終了日時
2009-08-10 15:47:40
回答条件
回答にURL必須 1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

DHCP164Active Directory74NAS224DNS529Windows5693ドメイン2066セカンダリ57クライアント1518IP902ネットワーク2272ショートカット632ipconfig34サーバー4609レコード916

人気の質問

メニュー

PC版