alaquiy回答ポイント 60ptウォッチ 5

プロジェクトマネジメントの歴史について教えてください。


Wikipediaによると、初めて「管理工学」が使われたプロジェクトはマンハッタン計画であると解説されています。いま風のプロジェクトマネジメントの始まりとも言えると思います。PMBOKによるとプロジェクトとは「独自の製品、サービス、所産を創造するために実施される有期性の業務」とされています。土木工事などは本質的にこれに当てはまっているように思われるので、古来から「プロジェクト」だったことには違いないのではないかと思います。一方で研究開発などは「有期性」とは限らないので、もともとプロジェクトマネジメントのようなものとは無縁だったのではないかと思われます。

お聞きしたいのは以下の3つです。

・「管理工学」以前のプロジェクトはどのように運営されていたのか。今も起こりうる費用や工期の問題にどのように対処していたのか。
・「管理工学」で無いこと特有の弊害はなかったのか。
・研究開発など「そもそもプロジェクト的でない」業務をあえてプロジェクトのように見なして実施する事例はあったのか。それはなぜか。

想像でも良いですが、具体的な文献の引用があるとなお助かります。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-08-10 02:09:21
終了日時
2009-08-17 02:10:02
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Wikipedia596マネジメント112土木84

人気の質問

メニュー

PC版