資本金60億円の会社で広報室でHP管理を担当しています。小さなWeb製作会社からの売り込みはありますが、大抵は聞くだけで実際のHPリニューアル時に引き合いを出す事はないです。(価格的には安いのでしょうが)①反社会的勢力(http://www.moj.go.jp/KEIJI/keiji42-01.html)の確認②会社信用調査(http://t21.nikkei.co.jp/g3/CMN0F11.do)をした上で、2-5年間(つぎのリニューアルまでの間)は問題を起こさない保証がある会社でなければ上層部の承認が取れません。また、個人的に小さなWeb製作会社の売り込みにおいて当社HPをしっかり解析して的確な提案を持参して売り込みに来た会社はほぼありませんでした。それに比べ、大手Web製作会社はIRやCSRなどの観点からそれなりの提案を持参してきます。やはり企業力を感じます。当然、HPリニューアル後はメンテナンス契約(毎月のアクセス解析、随時のメンテナンス等)を行いますので、その対応力も必要になります。そのため、実績が豊富で大手企業のHPを製作している会社に引き合いを出す事になります。