serimaryo回答ポイント 50ptウォッチ 2

Linuxにffmpegをインストールして、3キャリアで相互に動画変換を行いたいと思っています。

コマンドを叩いて生成した動画を
auの携帯(W51S)でショートストリーミング再生をしようとすると、「ショートストリーミングデータが正しくありません」と出てきてしまいます。

何が原因で再生できないのでしょうか…。
ここを確認すべき、というチェック項目を教えてください。
資料となるページはあらかた読みこんで試してみたつもりです。

以下のようにコマンドをたたいています。

# ffmpeg -i input.3gp -y -async 1 -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 14.985 -b 64 -acodec libfaac -ac 1 -ar 8000 -ab 12.2k -f 3g2 output.3g2

input.3gpはauの携帯で普通に動画を撮ったものです。(サイズは118KB)
output.3g2のファイルサイズは81.3KBです。

ffmpegのバージョンと使用可能なライブラリ群は以下の通りです。

# ffmpeg -info
FFmpeg version SVN-r19625, Copyright (c) 2000-2009 Fabrice Bellard, et al.
configuration: --enable-gpl --enable-libfaac --enable-libfaad --enable-libopencore-amrnb --enable-libopencore-amrwb --enable-nonfree --enable-version3 --cc=gcc

built on Aug 11 2009 19:10:49, gcc: 3.4.6

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-08-19 11:49:53
終了日時
2009-08-26 11:50:02
回答条件
回答にURL必須 1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

GPL71Linux2257gcc113ffmpeg66Svn152au1719Mpeg467copyright50AC214ライブラリ985ストリーミング311et al11インストール70943gp70ar74CC248

人気の質問

メニュー

PC版