nannde回答ポイント 60ptウォッチ 1

Vimperator デバッグ方法は?


Vimperator自体は動いていますが、導入した(つもりの)プラグインが全く動作しません。

どのように原因を追究していけば良いのでしょうか?

起動直後に:messages を実行しても、ミニバッファ(?)に表示されるのは10行弱の
--------
Added Quick Mark 'a': http://...
Added Quick Mark 'b': http://...
:
Press ENTER or type command to continue
--------
という内容だけです。


- .vimperatorrc ファイルは反映されます。
- ~/.vimperator/plugin/ に配置した.jsファイルが1つも働きません。
- Firefoxを再起動して確かめています。

Vimperator 2.1
Firefox 3.5
Ubuntu 9.04
です。

(Vimperator, プラグイン、Firefox とも同じバージョンで、OSがWindowsの環境があるのですが、そちらでは問題なく動作しています)

考えられる原因を指摘していただければ幸いです。


※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-09-12 22:29:11
終了日時
2009-09-19 22:30:03
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

firefox2005Ubuntu323デバッグ204Windows5693プラグイン1431OS4923バッファ63vimperator14再起動1408js788CONTINUE44

人気の質問

メニュー

PC版